goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

朝イチで朝市 ~2013年夏休み~

2013年08月11日 09時54分16秒 | ちょっとぶらり
夏休み2日目です。
そして…

暑い…

なんちゅう暑さや…。
猛暑にも程がある…。
家で扇風機にあたりながらじっとしてるのに、それでも汗が止まらん…。
エアコン入れたらええんやろうけど、一度エアコンの誘惑に負けると今度は二度とエアコンの効いた部屋から出れんようになる。
だから、熱中症予防に水分をマメに補給しつつひたすらガマンなのである。

で。
そんな猛暑も早朝ならしのぎやすいだろうと思い、今日は早朝からお出かけ。
そう、毎度お馴染みの田尻漁港朝市へ行ってきました。

夏休みのせいだろうか、それとも帰省している家族へのおもてなし料理の買い出しなのだろうか。
とにかくすごい人。
(写真は無いけど)

そして…海辺だけどもやっぱり暑い
早朝ならまだマシかと思ったオレが甘かった…。
店を見回っているだけで汗が噴き出す。
朝7:00でコレだったら、日中はどうなるんだとやや不安…

そんなこんなで8月に朝市は初めて。
7月には何度か来たことがあるけども、1ヵ月違いで何か違いがあるのかな?
…なんて思ってたら、全体的な感想としては食材が少ないってコト。
どのお店も似たようなものばかり売っている。
ウロウロするも選択肢が無い…。

穴子の季節が終わったのか、今日はハモが多かった。
でも、お高いので買えません…

つーわけで、今日のお買い上げ。



毎度お馴染み、いつものエビ。
そう、泉州方面ではジャコエビ(シャコエビじゃないよ)と呼ばれてる正式名称不明なエビ。
美味しいのでいつも買うんだけども、誰かこのエビの正体を教えてホシーノ☆

続きまして、これは今回初めてのお買い上げ。



イイダコです。
煮物にしたら美味しいよね!…多分
良く分からんけども、何となく買ってしまいました。

煮物にするのはオカンにお願いするとして、果たして下処理は誰がするのだろう…。
そのあたりがまったくのノープランなのです…

(今日のおさらい)
田尻漁港朝市
http://www.tajiriport.com/


ちなみに。
最後に補足。
毎週日曜にやってる田尻漁港朝市。
ホームページには「お盆は休み」って書いてるけども、実際は「自由出店」ってコトになってるようで、開いてる店もあるみたいですよ。
でも、開いてるかどうかはお店に直接聞いてねってコトなので、18日に行きたい人は漁協じゃなくお店に連絡して下さいね。
お店の連絡先は…知らん!(笑)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟11R 第48回関屋記念(GⅢ)

2013年08月11日 08時45分43秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクアーネストが出走である。

【出走情報】
厩務員「今週の追い切りは、馬場で終いの感触を確かめる程度でやりましたが、追ってからの反応がとても良く、ここまで使ってきている馬とは思えない動きでしたよ。これなら重賞でも力はしっかり出し切ってくれると思うので、秋に向けて少しでも賞金を加算してくれればいいですね。さすがにここまで厳しいローテーションできているので、この後は少し間隔を空けて、毎日王冠あたりを目指して行ければと思っています」

【調教】
/助手 7CW稍 86.0- 68.6- 53.6- 39.1- 11.9 一杯追伸る


前走の福島テレビオープンで見事な大外一気を決めたアーネスト。
これで賞金加算できたことで、秋に備えて休むのかと思いきや、やっぱり行き当たりばったりの池添センセ。
ここに出走することになりました…

いや、重賞出走なんてそう簡単にできるもんじゃ無いから嬉しいんやけども、ここまでがかなり厳しいローテーションで来ているからね。
おまけにここ最近の異常なまでの暑さ。
本当は涼しい北海道で秋まで休んで欲しかったんやけど、そこまで口出しできないのがホンモノの馬主では無い一口馬主の悲しさよ。
ここは気持ちを切り替えて全力応援ですわ。

今回も前走に引き続き鞍上は宮崎君。
正直ね、前走の騎手が宮崎君だと分かったとき、「敗戦処理かよ…」的に思ったのよ。
それがまさかの好騎乗。
信頼してなくてごめんねごめんね~

でも、今回は違うで。
ウチパクが乗ってもアカンかったアーネストを見事勝利に導いてくれた宮崎君。
本人はもちろんだろうが、オレかて今はいいイメージしか無い。
今回も人気は無いけども、今の勢いなら何とかなりそうな気がする。
前走同様今回もあっと周囲を言わせる騎乗を頼んまっせ!

ガンバレ!アーネスト!
頼んだぞ!宮崎君!


(レース回顧)
18頭立て12番人気で9着でした。

今日はスタートを決めると先行集団に取りつく。
おお!久々に先行出来た!
良かった頃のアーネストの走りになっている。

前から5~6番手あたりを追走のまま最後の直線へ。
1頭故障発生もほぼ影響を受けずそのまま追われる。
ただ、さすがに重賞。
前もなかなか止まらない。
後ろからの馬も速い。
最後は力尽き9着に沈んだ…。

でもね、最近は後ろからの競馬しか出来なかったアーネストが久々に無理なく先行できた。
これだけでも良しとしよう。
今回は強行軍続きで疲れもあっただろう。
これで秋まで休める…つか、休ませてやって下さい。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする