メニュー虚偽表示、各地で続々発覚 JR四国系ホテルも(朝日新聞) - goo ニュース
食材偽装表示 阪急阪神、返金額2892万円に(産経新聞) - goo ニュース
阪急阪神ホテルズで食品偽装が発覚して以来、あちこちから出るわ出るわ。
結局今まで美味しい美味しいと食べたてたあのお店の食材が実は全然違うものでした、ってコトがあるかも知れないね。
…ま、オレはホテルでディナーなんてオシャレな場面はこれまでの人生で皆無ですので関係無いのですが。
つか、ナントカ牛とかナントカ地鶏とかが他のものと比べてそこまで違いが分かるもんかね?
国産牛とオージービーフの違い分かる?
オレみたいなビンボー人は当然舌も肥えておりませんので、調理された後なら絶対分からんと思います。
なので、もし仮に今まで食べた食材は「実は違うモノでした」とか言われたら、「騙された!金返せ!」と怒る前に、「むしろ自分のビンボー舌が恥ずかし~」とか思ってしまって返金の申し出とか出来ないだろうな。
食品のビミョーな違いが分かるには、海原雄山級の美食家にならないと無理だろうね。
で。
この食品偽装に絡んで某新聞にこんな記事が。
「修学旅行の思い出台無し」
近鉄系のホテルや旅館でメニュー表示と異なる食材を提供していた問題で、奈良市の「奈良万葉若草の宿三笠」は、修学旅行生が多く宿泊する施設だった。利用した学校の関係者からは「修学旅行は生徒の思い出に残る行事なのに……」と憤りの声が聞かれた。
昨年宿泊した神奈川県内の私立中学校の学年主任は「ニュースになるので仕方がないが、できれば旅行の良い思い出のまま、生徒に事実は知られたくない気持ち。修学旅行で奈良を選ぶ理由は寺院や文化遺産があるからだが、食事にも関心がある。食事を覚えている生徒もいるかもしれない」と話した。
オレが学生だった頃の修学旅行。
小学校→京都
中学校→東京方面
高校→長野
えーとですね、食事に何を食べたかはまったく記憶にござーません。
つか、修学旅行で食事を楽しみに出かけた記憶もござーません。
むしろ、修学旅行では友人たちと観光名所を回ったり、旅館で夜中先生に隠れて夜更しして遊んだりしたことは今でも鮮明に覚えております。
なので学校関係者の「憤りの声」を挙げる必要は無いかと思われます。(いや、偽装自体は問題だと思うよ。)
逆に。
先生が生徒を想ってそんなに声を荒げて(かどうかは知らんけど)台無しだ!と言うのならば、もしオレが親ならこう言いたい。
そんなに生徒を想う気持ちがあるのなら、卒業式に「君が代」も歌わないようなふざけたマネは止めていただきたい…と。
日本国の国歌である君が代を歌わない。(中には式を退席するバカ者も居るそうな)
そんな姿を堂々と生徒の前で見せる。
これのどこが教育と言えるのか?
「嫌なコトはしなくてよろしい」
先生がそう証明しているコトになる。
卒業した子供が将来民間企業で「そんな仕事はイヤなので僕はやりません」なんてやってみ。即クビやで。
それこそ先生の示した態度で将来が、最悪人生が台無しや。
「だって先生が昔学校で同じコトやってました」なんて理屈は会社では、いや一般社会ではまったく通用せん!
余談ではあるけども、こういうコトを平気でする教師は憲法9条信者が多いと思う。
憲法9条信者=(自称)平和主義者やな。
なのに、まさに平和を願う想いが歌詞に溢れる「君が代」を否定するなんて理解できませんな。
(オレ流君が代の訳)
君が代は→天皇を象徴とする日本国は
千代に八千代に→これからも長きにわたって
さざれ石の巌となりて→小さな石が大きな岩になって
苔のむすまで→苔がビッシリ生えるくらいまで平和が続きますように
結局いろんな理由をこじつけて日本の国歌を歌うのを否定するのなら、某半島の国にでも移住してクソでも食ってろ!
…あ、食品偽装の話から国歌の話って、ちょっと流れ的に強引すぎました?
じゃ、強引ついでにもう一つ。
上記に書いた某新聞記事にある「ニュースになるので仕方がないが、できれば旅行の良い思い出のまま、生徒に事実は知られたくない気持ち。」という先生の言葉。
「できれば旅行の良い思いでのまま」の部分を「従軍慰安婦、強制連行、(某国の自称植民地支配下での)略奪や残虐行為なんてのはすべて朝○新聞のでっちあげ報道に端を発した某国の妄想であると、」に置き換えるとすごくしっくり来るのはオレだけだろうか…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
食材偽装表示 阪急阪神、返金額2892万円に(産経新聞) - goo ニュース
阪急阪神ホテルズで食品偽装が発覚して以来、あちこちから出るわ出るわ。
結局今まで美味しい美味しいと食べたてたあのお店の食材が実は全然違うものでした、ってコトがあるかも知れないね。
…ま、オレはホテルでディナーなんてオシャレな場面はこれまでの人生で皆無ですので関係無いのですが。
つか、ナントカ牛とかナントカ地鶏とかが他のものと比べてそこまで違いが分かるもんかね?
国産牛とオージービーフの違い分かる?
オレみたいなビンボー人は当然舌も肥えておりませんので、調理された後なら絶対分からんと思います。
なので、もし仮に今まで食べた食材は「実は違うモノでした」とか言われたら、「騙された!金返せ!」と怒る前に、「むしろ自分のビンボー舌が恥ずかし~」とか思ってしまって返金の申し出とか出来ないだろうな。
食品のビミョーな違いが分かるには、海原雄山級の美食家にならないと無理だろうね。
で。
この食品偽装に絡んで某新聞にこんな記事が。
「修学旅行の思い出台無し」
近鉄系のホテルや旅館でメニュー表示と異なる食材を提供していた問題で、奈良市の「奈良万葉若草の宿三笠」は、修学旅行生が多く宿泊する施設だった。利用した学校の関係者からは「修学旅行は生徒の思い出に残る行事なのに……」と憤りの声が聞かれた。
昨年宿泊した神奈川県内の私立中学校の学年主任は「ニュースになるので仕方がないが、できれば旅行の良い思い出のまま、生徒に事実は知られたくない気持ち。修学旅行で奈良を選ぶ理由は寺院や文化遺産があるからだが、食事にも関心がある。食事を覚えている生徒もいるかもしれない」と話した。
オレが学生だった頃の修学旅行。
小学校→京都
中学校→東京方面
高校→長野
えーとですね、食事に何を食べたかはまったく記憶にござーません。
つか、修学旅行で食事を楽しみに出かけた記憶もござーません。
むしろ、修学旅行では友人たちと観光名所を回ったり、旅館で夜中先生に隠れて夜更しして遊んだりしたことは今でも鮮明に覚えております。
なので学校関係者の「憤りの声」を挙げる必要は無いかと思われます。(いや、偽装自体は問題だと思うよ。)
逆に。
先生が生徒を想ってそんなに声を荒げて(かどうかは知らんけど)台無しだ!と言うのならば、もしオレが親ならこう言いたい。
そんなに生徒を想う気持ちがあるのなら、卒業式に「君が代」も歌わないようなふざけたマネは止めていただきたい…と。
日本国の国歌である君が代を歌わない。(中には式を退席するバカ者も居るそうな)
そんな姿を堂々と生徒の前で見せる。
これのどこが教育と言えるのか?
「嫌なコトはしなくてよろしい」
先生がそう証明しているコトになる。
卒業した子供が将来民間企業で「そんな仕事はイヤなので僕はやりません」なんてやってみ。即クビやで。
それこそ先生の示した態度で将来が、最悪人生が台無しや。
「だって先生が昔学校で同じコトやってました」なんて理屈は会社では、いや一般社会ではまったく通用せん!
余談ではあるけども、こういうコトを平気でする教師は憲法9条信者が多いと思う。
憲法9条信者=(自称)平和主義者やな。
なのに、まさに平和を願う想いが歌詞に溢れる「君が代」を否定するなんて理解できませんな。
(オレ流君が代の訳)
君が代は→天皇を象徴とする日本国は
千代に八千代に→これからも長きにわたって
さざれ石の巌となりて→小さな石が大きな岩になって
苔のむすまで→苔がビッシリ生えるくらいまで平和が続きますように
結局いろんな理由をこじつけて日本の国歌を歌うのを否定するのなら、某半島の国にでも移住してクソでも食ってろ!
…あ、食品偽装の話から国歌の話って、ちょっと流れ的に強引すぎました?
じゃ、強引ついでにもう一つ。
上記に書いた某新聞記事にある「ニュースになるので仕方がないが、できれば旅行の良い思い出のまま、生徒に事実は知られたくない気持ち。」という先生の言葉。
「できれば旅行の良い思いでのまま」の部分を「従軍慰安婦、強制連行、(某国の自称植民地支配下での)略奪や残虐行為なんてのはすべて朝○新聞のでっちあげ報道に端を発した某国の妄想であると、」に置き換えるとすごくしっくり来るのはオレだけだろうか…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。