サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

京都10R 鴨川特別(芝2000m)

2015年05月09日 07時51分39秒 | 一口馬主ネタ
愛馬パドルウィールが出走である。

【出走情報】
助手「ひと叩きして動きがさらに良くなっていますね。前走でも詰まる所があったにも拘わらず、あれだけ走ってくれたのですから、スムーズな競馬が出来れば勝負になってくれるでしょう。折り合いの付く馬なので距離は長い方が競馬はし易くなると思うし、松山騎手も前回のことを踏まえてしっかり乗ってくれると思います」

【調教】
助 手 6CW良 84.5- 68.0- 53.0- 38.9- 11.7 一杯追伸る


惜しい内容が続くパドルウィール。
特に内容に文句もありません。

「相手が悪かった。」

もうね、コレしか無いんですよ。

2走前の中京遠州灘特別。
勝ったカムフィーはその後準オープンの身ながら重賞ダイヤモンドSで3着。
2着だったキングストーンはその後キッチリ1000万クラスを勝って卒業。

前走の阪神蓬莱峡特別。
勝ったサトノキングリーはこのクラスを勝った経験のある馬。

もうこうなると今回は勝つしか無いんですよ。
コレと言った強敵も見当たらず。
京都コース相性も悪くない。
叩き2戦目で上積みも大きいだろう。
頭数も11頭立てと紛れも少ないだろう。

これだけ条件が揃ったら負ける気がしない。

過去に何度かこういう感じに「勝ち誇って」痛い目に遭った経験があるけれど、それでも今回もあえて言う。
それくらい今回は条件に恵まれている。
ここ3戦は常に上がり最速を繰り出しているように、力の衰えは感じない。
今回こそやってくれるだろうと信じる。

今回鞍上の松山ジョッキーもこの馬での競馬が3回目。
もうね、十分手の内に入れてるでしょ。
そろそろ結果出してや!

頑張れ!パドルウィール!
頼んだぞ!松山ジョッキー!
何とかえ~さん厩舎に2015年の初勝利を~!!


(レース回顧)
11頭立て1番人気で5着でした…

勝敗は時の運。
それは分かっているけれど、やっぱり勝って欲しかった。

例によって後ろからのポジション。
が、前が止まらない今の京都の馬場。
松山ジョッキーもそれを見越して早めに押し上げる。

向正面では早中団まで。
4コーナーを回った時点では先行集団を完全に射程圏内に。
…が、これでも前を捕まえられないのが今の馬場。

勝ち馬こそパドルウィールの後ろに居た馬だったけれど、2着3着の馬は逃げた2頭がそのまま残ったからね。
今回は勝ち馬を褒めるべきだし、馬場に負けたというべきか…。

ここを勝っても来月にはまた降級。
1000万クラスを連勝で賞金的にもオイシイなぁ…なんてのは獲らぬ狸の皮算用だった。
ここは500万に降級して出直しってとこやな。

おつかれさん…。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする