サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

2018年スタート!

2018年01月01日 07時41分01秒 | 独り言
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。




つーわけで、年が明けました。
いや、むしろ明けてしまいました。
すなわちまた一歩、おっさん化しました

もうね、おっさんになると「今年の目標!」なんてのはいちいち考えません。
もう目標なんて立てても実現可能かどうか、45歳にもなるとこれまで生きてきた中での人生経験から十分分かるお年頃
いくらお正月でも絵に描いた餅は食えませんて話。
つーかね、そんな「目標に向かって頑張る!」なんて言う前向き思考じゃありません。
なので昨年同様…

ストレス無く生きる!
ストレスが溜まれば即発散!
やりたいことを思いついたら即やる!


…を今年もモットーに。

なんやかんやで昨年はストレスもあった。
溜まったストレスは上手く発散できなかった。
やりたいことも特に思いつかなかった。

そんな1年だったから今年も継続。
もうそれでいい。

ん?年始からネガティブやなーやて?
いやいや、オレはいたって真面目です。

いろいろ世知辛い世の中ですよ。
あまりいろいろ考えすぎても結局なるようにしかならんて話。
それくらいの考えでおった方がストレスも溜まらんでええでしょ?って話。

でも、今年の目標は立てないけれど長期的展望は持つ。
名づけて…

老後に向けた第一次5ヵ年計画始動!

まだ45歳で老後て!
まだ45歳で老後て!

いやいや、バカにしちゃいけません。
定年まであと15年。
そろそろ計画も立て始めないと。
何より、オレには近い将来間違いなく親の介護が待っている。
(親の介護が終われば今度は自分の介護も待っている
もう結婚も99%不可能だと思われるお年頃
炊事、洗濯、両親の介護は間違いなくオレのワンオペとなるだろう。
それが終わってもぼっちの身。
だったら今のうちの備えておかないと。
どんな備え?

ズバリ!お金!

超高齢化社会の日本。これから社会保障費はどんどん下げられていくでしょうよ。
もう公的支援は今のような感じでは受けられないかも知れない。
そうなると必要なものは?
そう、独身男が頼れるものは結局のところお金。
あー世知辛い。
でも仕方無い。

なのでこの5年間でしっかり資産形成しておこうと思う。
ま、オレの会社はかなりのクソな会社やけども、あと5年くらいはよほどヘタこかない限りは置いといてくれるだろうから…。

そんなこんなでちょっと現実的な長期展望を持った今年のお正月。
でも、そんなに悲観的では無いぞ。
先にも書いたように、世の中なるようにしかならん。
だからあまり肩に力を入れず、あれこれいろいろ深く考えず、世の中の流れっつーもんに身を任せて生きていく。
オレはそうして行く…。

それでは今年も皆様に幸多き1年でありますように!

…。

…。

…あ、最後に一言。

独身でも既婚でも単独でも同時に複数人でもええから女性限定でオレと競馬場を楽しんでくれる方(現地集合現地解散で可。ただし関西地区ね)を随時募集してますのでよろしく
(40代の折り返しである今年からハードル下げてもう「競馬場デート」という言い方はしないことにする…。)


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年大晦日 | トップ | 京都1R 3歳牝未勝利(ダ1200... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-07 06:55:01
やえちさん新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ほほう…。
やえちさんの周りでは幸せラッシュですか。
もしかしたらやえちさんご夫婦の幸せオーラが周りを良い方向に導いているのかも知れませんね。
そのオーラ、和歌山まで届けてもらえませんかね(笑)

ちなみに。
来年の年始のブログには今年と同じく「どうせ世の中なるようにしかならん。だったらストレスなく生きていく」的なことを書いてそうな気がします。(実現可能性95%・涙)
返信する
あけましておめでとうございます (やえち)
2018-01-06 20:45:38
遅くなりましたが(笑)
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

ところで、やっぱり。
世の中わかりませんね。

私の結婚式の頃、彼氏が居ないと言っていた友人が、その後一年もしないうちに電撃入籍しました。
もちろん、出来ちゃったでも何でもなく。

え〜さんの来年の新年のブログは「家族も増え……」なんて始まりのブログかもしれませんよ。

それを信じて!

あ、因みに。
私の紹介でまた一組カップルが成立(^o^)
このまま結婚したら、成婚5組目

商売変えようかな(笑)
返信する
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-05 05:39:21
まっきーさん新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

目標だの抱負だの、そんなのは若いうちだけでいいです。
長いこと生きてるともう自分自身の大体のことは分かります。
なので目標なんて立ててもほぼ絵に描いた餅になりがち。
かと言って実現可能なものとなると別に年始にわざわざ目標にせんでも…って感じですね。
なので何でもぼちぼちやってこう。
これが一番良いんですよ。
ストレスを減らせば気分も楽だし病気にもなりにくいでしょう。

一口馬主でのストレスは…まあ仕方無いですよね。
ほとんど勝てないのでストレスは溜まりがちですが、「こんなもんだろう」と思って温かい目で愛馬応援しましょ。
返信する
遅くなりましたが (まっきー)
2018-01-04 21:52:01
え~さん、こんばんは。
新年あけましておめでとうございます!!

もうね、まったく同感(笑)
この年になると個人的な目標はないです。
ここ数年なるべくストレス溜めないようにしていますよ。
溜まってしまったら好きなことをして即発散しているのでそこまでストレスを溜めこんでいません。
まぁこれが一口ライフになるとストレスの方が大きいんですけどね(笑)
趣味なのにストレス、変な話です。
総合的に1年良い年だったなと思えるよう過ごせたらいいかな。
今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-04 12:25:56
ぷ~さん新年あけましておめでとうございます。
昨年はコメントたくさんいただきありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

両親の介護は長男としての宿命。
でも、これもまあ育ててもらった恩返しというか親孝行。
最後まで面倒はしっかり見る覚悟ですよ。
そのためにもまだ介護の必要のない今のうちにしっかり準備を整えておこう…そう思った次第です。
返信する
おめでとうございます。 (ぷ~さん)
2018-01-04 12:13:46
おはようございます。
そして、新年明けましておめでとうございます。
年老いた親をみなければならない。
何か「十字架」を背負っているような気分になります。

でも、おっしゃる通り、なるようにしかなりませんよね。
ストレスなく。
大切なことですよね。

私の今年の1年の目標は…
強い意志で1年過ごす!(もちろん、ストレスなく)
です。

本年もブログにたびたびお邪魔させていただきます。
返信する
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-04 06:59:29
アヤメイさん新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年もしょーもない日記を読んでいただきありがとうございました。
また今年もぼちぼち細々と週末更新をやっていきたいと思います。
手料理ですか…。
まあ貝も料理と言える代物ではありませんが(汗)
また漁港にはちょいちょい行くと思いますので今年はなにか作ったらまた記事にしますね。
(実は昨年は漁港で買った赤えびで酒蒸しを造ったりしたのですが、「インスタ映え」ならぬ「ブログ映え」しなかったので記事にしませんでした)
返信する
明けましておめでとうございます (アヤメイ)
2018-01-04 01:49:18
今年も日記を楽しみにしています。
資産形成も大事だし炊事掃除の家事も大事だよね。
今年はえ~さんの貝以外の手料理を見たいです!
何か作ったら教えてね。
今年もよろしくお願いします。
返信する
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-03 06:42:36
クミさん新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

もうこの歳になると目標とかいちいち立てないんですよ。
目標に向かって頑張る!…なんてどんなパワーはもう無いですし。
それももう今まで十分頑張ってきました。(自画自賛)
なのでもう頑張るのを辞めます(笑)
裕福でなくともストレス無く普通に生きる。
もうそれでいいじゃないですか。
お互い好きなことやって楽しく過ごしましょ。
返信する
新年☆ (クミ)
2018-01-02 21:49:04
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

いいねですね~理想ですね!
ストレスなく生きる。
ストレスが溜まれば即発散。
やりたい事を思いついたら即やる。
私もそんな1年にしたいです。

何事もポジティブシンキングで乗り越えましょう♪
返信する
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-01 21:59:55
とおるさん新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

そうそう。ボチボチ行きましょ。
何でも身の丈に合った…いや、身の丈よりやや低めくらいが疲れなくて良いですよ。
背伸びをするから疲れるしストレスも溜まる。
ストレスフリーな1年で行きましょ。
返信する
Unknown (とおる)
2018-01-01 20:51:59
え~さん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
そうですねぇ。今年はストレス溜めずに生きたいですねぇ。
今年はお互いボチボチがテーマで行きましょうか(笑)
仕事もボチボチ。競馬もボチボチ。
愛馬もボチボチ走ってくれたら良しとしましょうかね。
返信する
あけましておめでとうございますあけ (え~さん)
2018-01-01 15:44:40
マタさん新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

まあ将来のことも考えないといけませんが、そればっかりでは面白く無い。
いわゆる「ワークライフバランス」ってやつですね。
仕事とプライベートのバランスとは?
50:50ですか?
それは人によって違いますよね。
仕事30プライベート70でバランスが取れている人はそれでいいんですよ。
お互い好きなもの(お馬とか?)を我慢するのではなく、自分にとって「ちょうどいい」ところを探しでぼちぼちとやっていきましょ。
返信する
あけましておめでとうございます (マタさん)
2018-01-01 14:16:42
え~さん、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
すっかりご無沙汰してしまいましたが、ようやく本来のリズムに戻ってきましたので、またよろしくお願いいたします。
私もお金のことはそろそろ真剣に考えないといけないと思っています。お馬さんにばかりお金使っているわけにもいきませんからね。
…そんなこと言いながら久しぶりに今年は元旦に追加出資しようかと思ったりしているんですけどね(笑)
返信する
あけましておめでとうございます (え~さん)
2018-01-01 10:32:44
あやこさん新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

長いこと生きてると、いろいろあるもんです。
でも、いろいろあること一つ一つ考えると疲れるだけ。
まあ深く考えずにのんびり楽しく生きることも時には大切かと。
競馬と愛馬応援の時は素直に目の前のお馬だけを楽しみたいですね!
返信する
Unknown (あやこ)
2018-01-01 09:07:28
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!
今年は疲れない年にしたいところですけどね。
色々ありすぎて疲れましたから。
競馬三昧も楽しみですし、愛馬優勝も楽しみです。
関西にいったらぜひえ~さんも阪神京都にでてきてくださいね!
桜花賞出走がかなえば行きますので!
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事