サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

SNSのお友達の皆様へ

2008年12月27日 13時04分09秒 | 独り言
ども、今日から冬期休暇に突入しているオレです。

今日はこの場を借りてお知らせをしたいことがあります。

某SNSでお友達になっていただいた皆様へ。
SNSを始めて間もない頃、時々いただく「友達申請」がうれしくてね、ほぼ無条件でOKしておりました。
が、友達OKをしてからそれっきりってのがほとんどの状態(これはオレが不精だってのもあるんですけど)で、交流なんぞありません。
正直「これでお友達?」って最近考えるようになりました。

というのも、「お友達」でないけれどコメントをいただいたりして交流いただいておる方も少しずつではありますが増えてきたからです。

当初は「顔も見えない相手だ。ま、こんなもんだろう」と思っていましたが、ブログの方でも、お会いしたことはございませんが暖かいコメントを定期的に下さる方もおりますので、SNSにおいてもコミュニケーションの無い方は「友達とは呼べない」との判断に至りました。

ここで本題。
オレのSNS参加初期目標「とりあえずやってみよう」の段階は終了とします。
もうどんなものか十分に分かりました。
そして今、十分楽しんでいます。
だから12月31日をもって、オレの独断で「この方はお友達と呼べるのかい?」と思った方とは「お友達を解除」させていただきます。
(お友達と思っている方は解除しません)

縁あって友達申請をいただいた方、すいません。
こちらがOKしておきながらの解除は勝手だとお思いでしょうが、どうか許してください。

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xデー前夜 | トップ | 阪神7R 2歳500万下(芝1600m) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SNS。 (緋佐(ひさ))
2008-12-27 17:51:35
少し、書かせていただきたいと思います。
お友達…と、言っても所詮ネットの世界です。
皆様、プロフィールを書いていらっしゃいますがどこまでが本当なのか…!?と、考える事もあります。
私にも「これはどうしたものか…!?」と考え、お友達を解除させて頂いた経験があります。
しかし、所詮SNS。されど、SNS…とも、思うのです。
たとえ、会った事がなくても。
話した事がなくても。
画面の向こう側には、温かい心を持った方がいらっしゃる…と、思っています。
私のお友達になって下さってる皆様は、とても誠実で温かい心をお持ちの方ばかりです。
幸せな事だと思います。
しかし、交流があってのお友達です。
たとえSNSの世界であっても、折角お友達になったのですから、お友達の人数よりもその方との交流が重要だと思います。
だから、「名前ばかりのお友達と」と、
あなた様がそう考えられるのは当然の事であると思います。
SNS。
不思議な場所だと思います。
しかし私にとっては、「大切なお友達」と触れ合える「大切な場所」だと思っております。
返信する
緋佐さんへ (え~さん)
2008-12-27 21:34:55
緋佐さんこんにちは。

貴重なご意見ありがとうございます。
確かに、現時点でまったく交流が無いといいながらも、せっかくご好意でお友達になっていただいた皆様です。
今回の決断は正直迷いました。
が、これまでSNSを続けてきて、本当に「お友達」だと思える人ができましたので、ここで思い切って「名前ばかりのお友達」の方とは一旦さようならをさせていただこうと思いました。
これからは人数では無く、本当のお友達と思える方との交流を大切にしていきたいと考えています。
返信する
Unknown (ぽぷら)
2008-12-28 21:41:12
こんばんは。
私も、最近、なかなか皆さんのところへ、
お邪魔することができずに、
申し訳なく思っています。
お友達登録しているのに、
こんなのでいいのかしら?って思っていました。
最近、お友達の数も知らないうちに減ってるし…
でも、ほんとに申し訳ないけど、
誰がいなくなっているのかわからないこともあります。
私も一度、お友達を見直してみようと思います。
返信する
申し訳ありません (え~さん)
2008-12-28 23:29:47
ぽぷらさんこんばんは。

ぽぷらさんにせっかくお友達申請いただいたのに、ほとんど交流が無かったのは正直こちらの怠慢だと思っています。
ただ今回の決断においては、ぽぷらさんは残そうと考えておりました。
ブログもマメに更新されてらっしゃいますし、ひとこともマメに書いてらっしゃいます。
今回はまずIDだけ残してすでにSNSから居なくなってしまっているであろう人から順に解除させていただこうと思っています。
ただ、ぽぷらさんもお友達の見直しをされるに当たって交流の無かったワタクシを「解除」されるのであれば、それは遠慮なさらずそうしていただいて構いません。
きちんと交流のある方を大切にしてあげてください。
またご縁があれば、いつかまたお友達になってください。
返信する
初めまして (ハルうるま)
2008-12-29 21:30:26
 うるま、ともうします。ひとこと、で仲間と交流している一人ですが、人数は多いですね。個人的に、注目の人、またはひとことをパソコンのお気に入りにしてコメントを書いてます。
 なんでしょうね、友達申請は。そうしないで結構親しくしている方も多いです。この記事をみて真面目な方と感じました。snsはみんな仲間という思いですから、たまにコメントする機会もあるでしょう。いまはこのへんで、おいとまします。
返信する
うるまさんへ (え~さん)
2008-12-29 21:52:58
うるまさん初めまして。

ワタクシも気付けば友達申請をしていない方との交流が多くなっているように感じまして、今回ちょっと「友達」について考えなおしてみることにしました。
友達申請する、しないでは無く、これからは純粋に「大切な友達」との交流の場としてSNSを楽しんでいきたいと考えています。

またSNSでお会いしまよう。
返信する
私の場合。。。 (obichan)
2009-01-16 16:33:51
こんにちは、え~さん。

gooホームでのSNSは私がブログ開設後、半年目でした。私のブログは最初、一切コメントをお断りしてました。だから、本当の友達意識もなくコミュで挨拶しておこうという人もいました。来る人拒まずでしたが、私のブログは何となく人を拒んでるブログだったと思います。申請する人少なかったです。

その中で申請くれた人たちでしたので、商業的な人もいますけど、自分の考えを持ってる人ばかりです。
私は人々の考えに興味があります。いろいろな考え方を勉強したいのです。

でも、え~さんの考え方もよくわかります。
本当の友達だけというのは至極当然ですね。

仮の姿の人は無数にいらっしゃるでしょうね。
いえ、SNSの方が本当の姿で、リアルは仮の姿っていう人も中にはいらっしゃると私は思っています。

既存友達は一つのクラスメイトみたいに思っています。
相手の負担にならないようしたいですね。
返信する
参考になります (え~さん)
2009-01-17 07:49:37
obichanさんおはようございます。

貴重なご意見ありがとうございました。
obichanさんの考える「既存の友達はクラスメイト」ってのに、妙に納得です(笑)。

ワタクシの場合、これからはSNSの世界では、SNSでの姿がたとえ仮の姿であっても、「友達一覧を増やしたい」だけの人では無く、交流を目的とした方とここで触れ合って行きたいと思っています。

もちろん、相手の負担にならないようにね。
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事