サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

なぜ純粋に楽しみだと言えないのか

2021年07月17日 08時21分08秒 | 時事ネタ

バッハ会長「有観客要望」報道に…「KY通り越して怒り」「ここまできたら朝令暮改で」さまざまな声

 

いよいよ1週間後に迫ってまいりました東京オリンピック!

コロナのせいで1年延期。

それでももう開幕が目前に迫っている。

1年なんて本当にあっと言う間だ。

 

だが。

ここに来てまだすったもんだ言う人がおるんだよな。

すったもんだとはもちろん「オリンピック中止しろ!」「感染拡大したらどうする!的なやつね。

確かに新型コロナウイルスは脅威だよ。

そして最悪のタイミングでまた東京に緊急事態宣言出しちゃったからね。

 

でもね。

ワクチン接種がかなり進んで感染拡大を抑えられている…と思われていたイギリスでも再度感染拡大中。

日本でもまたまた東京に緊急事態宣言が出たようにまた感染者が増加中。

でもこれ、去年の今頃もこんな感じだったよね?

結局季節的に増えたり減ったりするウイルスなんじゃね?新型コロナウイルスって。

すなわち、ワクチン接種がどうだのもう関係無くね?って思う。

だったらもう現状を受け入れるしか無いやんって思うのはオレの考えが甘い?

 

だってプロ野球もサッカーも当たり前に有観客でやっている。

そこでクラスター発生してる?してないやん。

そもそも大都会にお住まいや通勤してる人たちは肌で感じて実感してると思うけど、人出減ってる?

オレは東京のことは分からんけど、大阪の梅田、難波界隈の繁華街は休日は人で溢れてるって聞いてるで。

結局オリンピック開催がどうだの、無観客がどうだの言うてももっと他の日常的な部分で人が大勢活動してる現状、オリンピックだけに目くじら立てても一緒やて。

ましてや海外から呼ぶのは選手及び関係者だけであって、一般の観客は呼ばないんでしょ?

だったら観客がほぼ日本人だけのプロ野球やサッカーも同じですやん。

逆に「何が違うの?科学的根拠を元に理論的におせーて」ってオレは聞きたいわ。

 

オリンピックに目くじら立ててギャースカ言うてる人たち、そんなに感染拡大が心配なら土日に繁華街でマイク持って立って「コロナ感染拡大するぞ!お前ら全員家に帰れ!」とでも叫べば?

プロ野球やサッカーに対して一言でも「開催やめろ!」「無観客でやれ!」って言った?

それをしないでオリンピック限定でギャースカ言うのは単に「ガースーが悪い!」と結びつけやすいだけやからやろ?って思うのはオレだけじゃないはずだ。

 

そして「オリンピック中止しろ!」と言う人達。

それをバッハ会長に言うのは正解。

ガースー総理に言うのは筋違い。

オリンピックを開催か中止かの決定権はIOCにしか無いんだよ。

日本のエライさんの誰かにモノ申したい!と言うのであれば、ガースーでは無く東京都知事の小池だわ。

だって「日本」オリンピックじゃない。「東京」オリンピックなんだから。

オリンピックは国が開催なんじゃないよ。都市で開催なんだよ?知ってる?

 

そして仮に小池知事が東京オリンピックの開催を危惧したとしよう。

そこで小池が出来るのは「中止の決断」では無く「開催地の返上」だから。

まあここまで来てもう返上は無いと思うけど、もしも「開催地返上」なんかになったらかかったお金は全部開催地側持ちだからな。

もしもそうなったら中止だ!中止だ!と言うてるやつら。

そのお金、お前らが負担しろよ。オレは絶対にイヤや。

言い出しっぺ及びその賛同者が責任を持って負担しろよ。

それも出来ないのにギャースカ言うな!とオレは言いたいね。

その図式は「日本も移民受け入れろ!」とあたかも人道的はフリしておきながら「じゃああんたの家で何人か受け入れてやって」なんて言われたら絶対に受け入れない偽善者と同じやからな。

 

今日は何を言いたいのかっつーと、ガースー憎し!ガースー辞めろ!はよーく分かったし前から分かってる。

人間ってのはどう頑張っても好きになれない人ってあるもんだ。

だからガースー嫌い!自民党嫌い!って考えはオレは否定しないよ。

オリンピックが終わったらまた無理やりこじつけた色んなネタでガースー総理や自民党に文句言うてくれたらええわ。

そしてオレは人生に1度か2度しかない、最悪1回も無い自国内でのオリンピック開催をオレは純粋に楽しみやねん。(もちろんテレビ観戦になるけども)

それをアレな思考の連中にギャースカ騒がれて不愉快な気分になりたくないねん。

だからオリンピックが終わるまでちょっと黙っててくれへん?

 

追伸。

何かにつけてガースーが悪い!自民党政権が悪い!と言う方たちへ。

オレはそんな考えを否定はしないけど、そんな人たちのことは大嫌いでーす


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島3R 3歳未勝利(ダ1700m) | トップ | 小倉11R 第69回中京記念(GⅢ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやこ)
2021-07-18 10:32:18
こんにちは。いよいよですね。
開会式前に始まる競技もありますが、楽しみです。
テニスはジョコビッチ選手がでますしね~
馬術も楽しみなんですよ。
ただ、法華津選手がでれなかったのが残念で(ノД`)シクシク
あと平野選手が夏冬のメダルとるかどうかなど
楽しみが一杯でどれも見たいです。
見に行けないのは本当に残念ですが、仕事もありますし
ニュースでも動画でも見れるのが楽しみなので
オリンピック始まったら、みんな見るのではないのでしょうか。
返信する
外野の雑音は聞かないようにしてオリンピックを楽しみましょう! (え~さん)
2021-07-18 16:18:18
あやこさんこんにちは。

楽しみですね!東京オリンピック。
テレビでの観戦にはなりますが、日本国内で行われるオリンピック。
もちろんワタクシも人生初。そしておそらく生きてるうちに日本国内で行われることの無いオリンピック。
これが楽しみじゃない人なんて、ちょっと信じられませんね。
(日本人の振りした某国人なら嫉妬で楽しみじゃないかも知れませんけど)

バッハ会長が広島を訪問すれば「広島を利用するな!」
会見を開けば「空気読め!」
反対派はどんなことでも文句を言いたがりますし、そんなのを聞いてるだけで不愉快ですよね。
せっかくのオリンピックなのに。
そしてオリンピックが終わればまた粗さがしして東京オリンピックは成功じゃない感を出して「ガースーが悪い!」が始まるんでしょうね。

オリンピックを政治利用するな!なんて声も聞こえますけど、一番利用してるのはそう批判するマスコミな気がするのはワタクシだけでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

時事ネタ」カテゴリの最新記事