讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日の庭

2022-12-12 21:27:00 | 庭の花・木

6:27、風の無い冷たい朝でした。

我が家の田も大霜です。

それでも、生垣の山茶花が次々と咲き出しました。

あらっ、蝉さん、頑張りましたね!

クリスマスホーリーは実が少なくて、今年はリースが作れません💦

山茶花、綺麗に咲きましたが、花びらの掃除を頑張らないと、ですね。

思い出の山紅葉、やっと綺麗に紅葉してきました。

幹にフウランを着生しています。
まだ蕾も見えないですが、毎年沢山の花を咲かせます。

山紅葉、実家の父母達と花見に行った時に、可愛い紅葉の苗木を持ち帰って植えたものです。

ピンクの侘助も咲き出しました。

濃いピンクの侘助も次々と咲き出しましたよ♪

おまけはピクルスが作れるガーキン、さて、大きくなるかなぁ。

今日と明日は有給休暇の娘と、夫の三人で「水仙」にてランチを。
ハマチの炙り丼定食、とても美味しかったです。

食後にロールケーキとコーヒー、いとうまし〜

夕食は、息子が料理したラーメン、茹で卵やホタテ入り、こちらもいとうまし〜〜〜



コーラスの後で

2022-12-02 19:48:00 | 玉藻公園
6:21、雲が多い朝でしたが、とても良い天気になりました。



10時からのコーラスが13時前に終わって。

とても素晴らしいお天気です💕

練習会場近くの玉藻公園へ寄り道を。


わぁ、鯛さん達が元気に泳いでいますよ♪

何故お堀に鯛さんがいるのでしょう?

新しく復元整備された桜御門です。
飛雲閣の正面にあたる櫓門だそう。
立派に復元されましたね。

飛雲閣、今回は入りませんでした。
沢山の松が植えられています。

ソテツも素晴らしいですね。











今日の目的はこちらです。

はい、鯛さんたちの餌やりでした♪
玉藻公園のお堀は瀬戸内海と繋がっていて、海水なんです。

あっという間に餌も無くなって、帰りましょう。





山茶花が咲きだしていましたよ。

また、鯛さんに会いに来ましょう😊






京都へ紅葉を見に

2022-11-28 21:04:00 | 京都
高松中央インターバス停から6:56発の高速バスにて、京都へ行って来ましたよー。
10:18、京都駅前に到着、快晴です♪

JR京都駅から嵯峨嵐山へ向かいます。
何も分からないので、とにかく駅の係員さんに聞きながら、です。

11:04、嵯峨嵐山駅から案内を確かめながら歩いていると、トロッコ列車の駅がありました。
凄く混雑していて、トロッコ列車に乗るのは諦めましたよ。

まず天龍寺へと。

以前、来た事があると思いますが、全く記憶にありません。

それでも綺麗に紅葉していて、とても嬉しかったです🍁



蓮池には枯れた蓮の葉が椛の紅葉とコラボですね。

綺麗な赤の椛🍁

真っ赤です🍁🍁🍁
こちらも🍁


椛と山茶花のコラボも素敵💕

う~~ん、素晴らしい💕

こちらも🍁
見上げて🍁🍁🍁

ゆっくり散策しながら。

法堂、雲龍画の受付、後から知りました😅
混んでいたので、早々に引き上げましたよ。

本堂と庭園も遠慮しました😅

それにしても、素晴らしい紅葉です。

ため息をつきながら。
見事な紅葉です🍁

こちらも🍁

落ち葉がまた、素晴らしい💕





思い切って来て良かったです。

嵐山へ来ました。

渡月橋、何年振りでしょう。

水の流れが清らかですね。

やはり、こちらは人出も凄いですね。

JR嵐山駅まで戻りました。
これから東福寺へと向かいます。

JR東福寺駅から、案内板をチェックしながら東福寺へと。



可愛い六地蔵さんがいましたよ。

塀越しに、立派な紅葉です。

こちらは白薔薇が綺麗に咲いて。

橋を渡ります。

わぁ、こちらの紅葉も素晴らしい🍁

橋の下は谷なのかなぁ?
下調べもしないで来たので、全く分かりません💦



人の波について歩きます😅



こちらみたいかなぁ?

下調べは大事ですね、反省しました。
娘に頼りっぱなしでした。

次回はちゃんと下調べをして来ましょう。 

13:50、ちょっと遅くなりましたが、こちらのお店でお昼にします。

鯛のあらの煮付け、とても美味しかったです♪

16:50発の高速バスで高松まで帰ります。

時間が結構あったので、阿闍梨餅を並んで買いました。
反省、もっと買えば良かった。

反省ばかりの一人旅でしたが、次回に生かせるようにしないと、ですね。
とにかく無事に終わってホッとしました。

午後から金比羅さんへ

2022-11-21 22:09:00 | 神社・仏閣

午後から夫と一緒に、久しぶりに金比羅さんへお詣りへと。

さて、金刀比羅宮の階段は785段、無事に登れるでしょうか?



石段の両側にあるお店を眺めながら、ゆっくり登りましたよ。






 五人百姓は金比羅さんの本殿途中にあります。

それぞれ古くからその場所で素朴なべっこう飴を販売することを許されていて、歴史ある由緒正しいものです。



この辺りの紅葉はもう少しでした。

白馬が運動していました。

 ここには神馬の厩舎があります。
そして2頭の白馬が飼育されています。



紅葉が見事でした🍁

頑張って登りましたよ。

 金刀比羅宮の参道石段628段に建つ旭社、 森の石松はこの建物を本堂と見誤って帰ってしまったという逸話が残されているそうです。


いよいよ本殿への石段を上りますよ。

御本宮に着きました。

 785段を登りきった先にある本宮、展望台からの景色は絶景です。

良い天気で良かったです。

紅葉も見頃でしたよ。





回廊も素晴らしいですね。


ではでは、ゆっくり帰りましょう。

今夜はぐっすり眠れます😊

白峰寺へ

2022-11-14 21:58:00 | 神社・仏閣

とても良い天気になり、夫と一緒に従姉の家は野菜などを持って行く事に。

で、その前に「穴吹製麺所」にてお昼を食べました。

うどん1玉を注文して、出汁やネギ、天ぷら類はセルフです。

お店の前には皇帝ダリアが綺麗に咲いていましたよ。

従姉は留守だったので、玄関先に野菜などを置いて、白峰寺へと向かいます。

とても良い天気です。





白峰寺の門前には紅葉した落ち葉の絨毯でした。








こちらにも皇帝ダリアが綺麗に咲いていましたよ!

わぁ、紅葉が見事です🍁



あらっ、こちらにも皇帝ダリアが❗️






















素晴らしい紅葉でした。
近くにある根香寺へも行ってきました。
山門をくぐって、階段が結構ありますよ。



慎重に落ち葉を踏みしめながら。



根香寺由来の根っこです。









こちらの紅葉も見事でした。




























ついでに、屋島までも足をのばして行ってきましたよ。

ちょっと疲れました😅