お雛様と一緒に飾る
麩菓子です。
これを花器に挿した柳の枝に吊るします。
鯛、桃、茄子、筍、瓢箪、提灯、恵比寿様
お雛様の季節になると、今は亡き実家の母が坂出で買ってくれていました。
仕事で坂出まで行ったついでに商店街で探してみることに
私は坂出の高校へ通っていたので放課後は汽車の時間待ちに商店街をぶらぶら歩いたものでしたが、すっかり寂れていましたねー。
シャッターが下りているお店の多いこと
和菓子屋さんで
麩菓子がないか聞くと、商店街のず~っと西の花屋さんで売っていましたよ、の情報をいただき、やっと買うことができました。
ラッキー!一袋だけ残っていましたよ

800円なり~
柳の枝(300円)も買って、土曜日にでも飾ろうかな