14時30分、予定通り、信貴山 朝護孫子寺へ到着。
遷都1300年祭で、信貴山が白虎(中国の伝説上の神獣で、東西南北の守護のうち西方を守護する神獣)の位置づけとされたそうです。
ではでは、お参りいたしましょう
石段があってきついですよって言われていたのですが、金比羅さんの石段に比べると大丈夫
巨大な張り子の寅、世界一福寅。
あんなところに本堂が見えます
参道沿いの奥に古そうな寅の親子
本坊、建物入口には張り子の寅が置かれています。
本堂へ上がる石段。
本堂には毘沙門天王を祀っていて、七福神のなかでも、商売繁盛、金運如意、開運招福、心願成就の得を最も厚く授けてくださる福の神だそうです。
こんなところに百足の彫刻、左右にありました。
本堂は舞台造りとなっており、大和平野が一望でき、霞んでいますが素晴らしい眺めです。
世界一福寅も見えてま~す
ではでは、ここでお守りを買って、下ります
かやの木稲荷、樹齢1500年の榧の木だそう。
馬に乗る聖徳太子の像。
まだまだ見るところはたくさんありましたが、15時30分、そろそろ帰ります~
17時過ぎに淡路SAにて夕食用にパンとホットココアを買って、一路讃岐へと
我が家へ帰ったのは19時20分でした、お疲れさま~
遷都1300年祭で、信貴山が白虎(中国の伝説上の神獣で、東西南北の守護のうち西方を守護する神獣)の位置づけとされたそうです。
ではでは、お参りいたしましょう
石段があってきついですよって言われていたのですが、金比羅さんの石段に比べると大丈夫
巨大な張り子の寅、世界一福寅。
あんなところに本堂が見えます
参道沿いの奥に古そうな寅の親子
本坊、建物入口には張り子の寅が置かれています。
本堂へ上がる石段。
本堂には毘沙門天王を祀っていて、七福神のなかでも、商売繁盛、金運如意、開運招福、心願成就の得を最も厚く授けてくださる福の神だそうです。
こんなところに百足の彫刻、左右にありました。
本堂は舞台造りとなっており、大和平野が一望でき、霞んでいますが素晴らしい眺めです。
世界一福寅も見えてま~す
ではでは、ここでお守りを買って、下ります
かやの木稲荷、樹齢1500年の榧の木だそう。
馬に乗る聖徳太子の像。
まだまだ見るところはたくさんありましたが、15時30分、そろそろ帰ります~
17時過ぎに淡路SAにて夕食用にパンとホットココアを買って、一路讃岐へと
我が家へ帰ったのは19時20分でした、お疲れさま~