展望台へ行く途中に
メジロを発見、ちょっと遠くて画像が小さいですが、初めて撮影に成功しました
で、あの島は灯台と水仙の島、
男木島です。
いろんな種類の桜がありピンク色が濃い、これは河津桜?
満開の桜を発見!!!
花がちょっと小さくてやや白い、なんという桜かな?
可愛い花です~
展望台です、360度、景色が見渡せます
ダイヤモンドヘッド屋島と八栗。
遠くに見えるのはおむすび島
人が住んでいないような小さい島々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/dac87eef9f78a901c063f1ffff4340fa.jpg)
さくら、サクラ、桜
桜を愛でながらのんびりと古典美人茶をいただき、洞窟前から帰りのバスに乗るべく展望台をあとにして
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
洞窟前の休憩所は見晴らしがよくて、台湾の猫空の茶芸館を思い出させます
下りのバスに乗る前に忘れてならない、鬼が島といえば
きびだんごですね、美味しくいただきました。各100円なり~。
お土産に1パック買って帰りましたとさ
駅前で
ランチを食べ、いつもの美容院へ行き、さて、やっぱり気になる綾川町
堀池のしだれ桜を見に行きませうか
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)