東京より何日か遅れで、やっともっこうばらが咲き出しました。
天皇家の紀子様のお印なんですね。
ばらといっても棘がなくて、とっても丈夫な花で、手入れしなくても毎年たくさんの花をつけてくれます。
岡山のRSKバラ園で買って、もう10年以上になるかな。
で、斑入りのぎぼうしもきれいな新しい葉っぱです。
右端は3年前に高野山で買った石楠花。悪条件の中、頑張って去年、今年と花を咲かせてくれました。
お四国参り88番結願寺の大窪寺の石楠花も見ごろかな?
天皇家の紀子様のお印なんですね。
ばらといっても棘がなくて、とっても丈夫な花で、手入れしなくても毎年たくさんの花をつけてくれます。
岡山のRSKバラ園で買って、もう10年以上になるかな。
で、斑入りのぎぼうしもきれいな新しい葉っぱです。
右端は3年前に高野山で買った石楠花。悪条件の中、頑張って去年、今年と花を咲かせてくれました。
お四国参り88番結願寺の大窪寺の石楠花も見ごろかな?