コーラスのあとで 2017-06-30 21:48:00 | 日常 勢ぞろいしたズッキーニ 雨が降ったので一日で大きく成長していました。 早速今日のコーラス仲間に持って行きましたよ。 コーラスが終わって、友人と待ち合わせをして高松国際ホテルにてランチ。 金曜・日曜限定の岡本料理長のこだわり箱膳、いろんな具材が入って楽しいです。 デザートも。 話足らなくてロビーに移動してお喋り 事務所や銀行に寄ったりして夕方帰宅。 18:30から地区の集会所へ。 毎月月末は集金常会があります。 徒歩7~8分なのでご近所の花を愛でながら。 アガパンサス、満開でした 明日から7月、あっという間に今年も半年過ぎ去りました。
中華ダイニング 麗 2017-06-29 22:35:00 | レストラン・食事処 午後からのパソコン教室の前にランチ、今年初めての冷やし中華を食べました。 具沢山で麺が見えませんよ 日替わりランチもありましたが、今日は冷やし中華が食べたかったのです。 680円、う~~ん、いとうまし~~~
夕焼け? 2017-06-28 20:10:00 | 日常 19:08、今日は雲が多くて夕焼けは無理ですね。 南西の空にシャープな三日月が出ていました。 罠にかかったトンボさん もう動いていませんでした
庭の花色々 2017-06-27 22:46:00 | 庭の花・木 ギボウシが咲いています。 キツリフネも次々と。 このピンクの花は何でしょう? アカバナユウゲショウ、母ぶぅさん、ありがとうございます。 ピオラ、どこから飛んできたのでしょう? 千両の花が沢山ついています。 もう実になっているのかな? オタフクアジサイはもう咲き終わり。 今年は沢山咲きました。 おまけはブルーベリー、食べられるようになるにはもう少しですね。 追加です。 ギボウシの葉も楽しめますね。
今日の畑 2017-06-26 22:33:00 | 日常 我が家の畑はいろんな草花も同居しています。 これはヒメジョオン、姫女苑と描くそうです。 ハルジオン(春紫苑)によく似ていますが、春に咲くのがハルジオンで初夏から秋にかけて咲くのがヒメジョオンだそうです。 ヒメジョオン、可憐で可愛いです