夕方、たまたま前に行く車の後について行くと、高松市三谷町にある無題庵さんの方へ入って行ったので、そういえば薔薇が見頃かも、と思ってちょっと寄ってみました。
やっぱり咲いていました!
入口のパーゴラにはアルベリック バルビエ、イギリスから取り寄せたというつる性のバラ、小さな苗木から3年目だそう。
ジギタリスもいろんな色がありますね。
これもイギリスから来た種からだそう。
あぁ~、K-7を持って来れば良かったなぁ(:_;)
こちらの薔薇はオールドローズとイングリッシュローズのみだそうで、素敵な薔薇がちょうど見頃でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/f76876707c5a22c67dc8477325907602.jpg)
素晴らしいバラの香りにもうっとり
これはグリーンアイと呼ばれ、オールドローズの中で最も美しく、最も多くの人に愛されるバラのひとつ「マダム・アルディ」、これ欲しいなぁ~
コーヒーを飲みながら薔薇を愛でる、なんて贅沢なひと時でしょうp(^^)q
近いうちにK-7を持って写しに来ましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/6da99fb521d5b3d20b2383917b890cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/230ab2d5790c8d26423bd1f8ba8d6c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/ad7099209d8ab6b05fd4623ca14ce448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/05641488ddce0996e1790f17343c0974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/a4819b65a7a615225158e4fc563b93ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/f0da2983252660ef2203e4a452f10762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/aca6343e345128d5cbe5e55e1b7507ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5b/16b0302cf3bd86ba57d8a8f492cf7dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/f76876707c5a22c67dc8477325907602.jpg)
素晴らしいバラの香りにもうっとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/63c13fca591cb639d229235910888dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/054b1607c87627458cb871643eab9a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ce/defde132d496033db9151352800af813.jpg)