玄関飾り 2022-06-21 22:14:00 | 好きな器 そろそろ蓮の季節なので、台湾の雨墨さんという作家さんが描かれた蓮の皿を玄関に出しました。 こちらは、鉄蓮皿。 長谷川竹次郎(長谷川一望斎・三代)さんのもの。 断捨離中ですが、どうしても手放したくない物ってありますよね。 悩んでいます(>_<)
峠窯 2022-02-10 19:48:00 | 好きな器 三島手の大皿、直径約27㎝。 峠窯さんの器達は、断捨離をしようにも捨てられないです。 とにかく仕事が丁寧で、気が遠くなりそうな手仕事なんです。 2006年11月と2007年7月の2回、工房まで行って色々お話ができました。 網代模様の角皿、直径約17㎝。 平小鉢、直径約15.5㎝。 中皿、直径約20㎝。 表面全体を石目調に仕上げた古代皿、直径約18㎝。 こちらは小皿、直径約15㎝。 オオイヌノフグリの印花がお気に入り。 粉引鎬(こびきしのぎ)珈琲椀。 緋色に御本手が素敵な皿、直径約18㎝。 2007年に愛媛県の今治市朝倉まで行ったのが最後、もう行く気力が無くなりました(*_*; お気に入りは中々断捨離ができないです。。。
カガネル人形 2021-12-18 19:55:00 | 好きな器 スペインのバルセロナで買った、カガネル人形、ユーモラスな顔に癒されます。 カガネル人形はスペインのカタルーニャ地方に伝わる300年の歴史を持つ、由緒正しい最強のお守り人形で、バルセロナのあるカタルーニャ地方では、翌年の豊作・希望・繁栄を祈る象徴として、このカガネルをクリスマスに飾る風習があります。 クリスマス飾りには欠かせません(笑) で、後ろ姿です、お食事中の方はごめんなさい。 今日は、食器棚の整理をしてたら懐かしい茶器が出てきました。 注ぎ口にはユーモラスな顔が! 細かい手仕事みたいです。 やっぱり捨てられなくて元の場所へ。 明日は、香川県合唱祭です。
ガラスのお皿 2021-12-07 22:07:00 | 好きな器 6:30、綺麗な夜明けです。 やっぱり今朝も大霜でした。 6:44、朝食。 最近、ご飯のお供に金山寺味噌を食べています。 茄子や瓜、胡瓜などがたくさん入っていて、ご飯によく合います。 これで450円なんですよ。 断捨離中、こんなガラスのお皿が出てきました。 長さは26㎝くらい、作家さんのサインでしょうか。 いつ買ったか覚えていません。 それでなくても最近は忘れることが多くなってきました。 でも、これは捨てられないなぁ
水瓶? 2021-11-09 20:30:00 | 好きな器 現役の頃に買った水甕、多分20年以上前かも。 白菜のような絵が描かれていると思ったのですが、はて? 蝶?が止まっていますね。 キリギリスみたいなのも描かれています。 バッタかな? 自分でも、なんで買ったのか理由が分かりません。 ある人は鉢カバーにしたら?って。 さて、どうしましょう。 庭の金木犀が散っています。 不精して、パッションフルーツは金木犀にお任せです。 左下の植木鉢にはダイヤモンドリリーが密集していますよ。 さて、株分けはどうやったら良いのやら(*_*; ごちゃごちゃの庭です