昨晩からの雨、随分降ったようです。
ツツジの花、今年は少ないです。
FB友より、送ってもらった節分草の種を蒔きました。
上手く芽が出ますように。
昨年も30粒くらい送ってもらったのですが、4本だけしか芽が出ませんでした。
今度こそ、節分草が自宅で咲くのを見たいです。
チェリーセージが咲きだしました。
増えて欲しいなぁ。
30年以上前に我が家を新築した時に、徳島県の大谷焼の窯元へ行って、この睡蓮鉢と傘立てを買いました。
睡蓮鉢の直径は約53㎝あります。
メダカちゃんを入れていますが、水替えをしても直ぐに濁ってしまいます。
無精者の私、水替えをしなくても良い方法を探しています。
今日は13時からコーラスでした。
娘が送ってくれると言うので有難いです。
練習会場へ向かう途中で、屋島が半分隠れていました。
で、夫と娘と私の夕食は「楓林」にて。
ラーメンと餃子、安定の味、美味しかったです。
帰宅が遅い息子には炒飯をお土産に。