


カモメさんがどこまでもついてきて送ってくれました。

稚内港には10時40分到着。
荷物も多いのでとりあえずタクシーで稚内空港まで


この道20年という40代の女性運転手さん、とっても親切で、空港までの途中に松坂大輔選手のおじいちゃんの家の前で写真を撮らせてくれました




稚内市の花はハマナスで、空港までの道路の両脇や中央分離帯に植えられています。


陽なたさんご夫婦は13時40分発名古屋空港行きですので、ここでお別れです。
四日間、本当に楽しい思い出に残る旅になりました、どうもありがとうございました。



今日は7時からフェリーターミナル2階の武ちゃん寿司にて朝食なので、時間まで陽なたさんご夫婦と一緒に民宿辺りを散策しましょう





私の部屋は2階の一番右の部屋でした。

5時34分、穏やかな海でウニ漁です。




民宿の近くのお家で見たワンコがお散歩中。

楽しい散歩も終わり7時にお迎えにきてもらって、







最後までウニがついています


ではでは、出港時間まで、ターミナル向かいのお土産屋さんで最後の買い物をしましょう。
さぁ、いよいよ8時45分出港のフェリーに乗船です。





16時40分、澄海岬から高山植物園へ寄ったのですが、なんと、16時30分で閉館でした

ちょっと終るのが早くないですか、町長さ~~ん
気を取り直して、
17時10分、礼文林道コースを車で走って、レブンウスユキソウ群生地に着きました
ヒロさんの話では、この斜面がレブンウスユキソウで真っ白になるそうですが、まだちらほらと白くなっているところでした。
大きい画像で探してみてね
素晴らしい自然の中で咲くレブンウスユキソウ
とっても清楚で可愛い花
レブンウスユキソウで真っ白になったところも見たいなぁ~
あの小屋の所で車を降りて歩きました。
大きな画像で見てね、朝は濃霧で見えなかった利尻富士、なんと、裾野まで綺麗に見えます
17時20分、フェリーが帰港したところみたい。
素晴らしい、利尻島の建物まで見えますね
17時30分、桃岩が見える所まで帰ってきました。
この位置から見える桃岩も可愛い~
高山植物園が閉館で見れなかったレブンアツモリソウが花 れぶんさんのお庭にまだ咲いているとの事で、
もう終わりかけですが、それでもやっと生のレブンアツモリソウを見ることができました、感激
ここまで連れてきてくださったヒロさんとご主人に改めて、どうもありがとうございました。
他には、
レブンウスユキソウ
白いフウロ
ウツボグサ、ヒロさん、ありがと♪
お天気にも恵まれて楽しかった散策も終わり、民宿まで送ってもらってお別れしました
夕飯の予約時間は18時からで、お腹いっぱい食べたあとは礼文うすゆきの湯まで送迎してもらっていよいよ明日は礼文とお別れです


ちょっと終るのが早くないですか、町長さ~~ん

気を取り直して、


ヒロさんの話では、この斜面がレブンウスユキソウで真っ白になるそうですが、まだちらほらと白くなっているところでした。











17時30分、桃岩が見える所まで帰ってきました。


高山植物園が閉館で見れなかったレブンアツモリソウが花 れぶんさんのお庭にまだ咲いているとの事で、


ここまで連れてきてくださったヒロさんとご主人に改めて、どうもありがとうございました。
他には、



お天気にも恵まれて楽しかった散策も終わり、民宿まで送ってもらってお別れしました
夕飯の予約時間は18時からで、お腹いっぱい食べたあとは礼文うすゆきの湯まで送迎してもらっていよいよ明日は礼文とお別れです

スコトン岬の途中にある江戸屋(えどや)山道を道なりにちょっと歩いて花ウォッチングです

振り返ると利尻富士が顔を覘かせていました。
斜面には色とりどりのお花が綺麗
ほぅ~、雲が流れて行きます。
ネムロシオガマとチシマフウロ。
レブンシオガマの群生。
15時過ぎ、スコトン岬に着きました~
展望台へ下る道があります。
最北限の地、なるほど。
トド島です、灯台が見えますね。
海の色がとっても綺麗
日本最北端の民宿、民宿 スコトン岬があります。
次に、レブンアツモリソウ群生地に寄ってもらえました。
6月25日で入園禁止になっていて、花の時期はすっかり終っていましたが枯れた花を記念に(笑)
15時36分、澄海岬へ参りましょう~
駐車場から少し歩きます。
こちらの2枚は携帯画像です

入り江の中は深いブルーで、いつまでも見ていたい感じ。
波打ち際まで行けたら最高でしょうね。
岬の先に小島がたくさんあります。
可愛い鳥居がちょこんと見えます。
澄海岬もヒロさんのところで見て憧れていた場所でした。
エゾカンゾウがお日様あたって綺麗
駐車場にあるお店でひと休みしましょう、今回の旅行で初めて食べるソフトクリーム、いとうまし~








15時過ぎ、スコトン岬に着きました~






次に、レブンアツモリソウ群生地に寄ってもらえました。

15時36分、澄海岬へ参りましょう~












駐車場にあるお店でひと休みしましょう、今回の旅行で初めて食べるソフトクリーム、いとうまし~
