ただいまです♪ 2013-01-02 17:09:00 | 台湾 2012年~年越し花火 関空にはほぼ定時に到着しました。 トイレの手洗いには乾燥機能が付いてて、田舎者はビックリでしたよ! そして、高松行きリムジンバスに乗る前に、 551の豚マンを買って帰ります。 豚マン10個と餃子1箱をお土産に。 こちらではバスの中での夕食、お好み焼きを。 良い匂いがバスの中で漂うのが恐縮なんですが 18時05分発のバスはほぼ定刻に高松中央インターに到着、21時20分過ぎには我が家へと。 台湾旅行記にお付き合い、どうもありがとうございました。
いよいよ帰国です 2013-01-02 08:56:00 | 台湾 2012年~年越し花火 今朝は娘の真似っこをして担仔麺を♪ う~ん、いとうまし~♪ 熱々を作ってもらえて良いですね。 奥の蒸し籠の中には万頭があります。 今日はパスしましたよ。 9時前にホテルをチェックアウトして空港行きのバスターミナルへと。 帰国まではこちらから。
新年 2013-01-01 10:39:00 | 台湾 2012年~年越し花火 明けましておめでとうございます~ 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、今日は高雄で遊んできます。 台北8時54分発の新幹線にて行ってきま~す♪ 高雄旅行記はこちらから。
良いお年を 2012-12-31 19:56:00 | 台湾 2012年~年越し花火 今年の忘年会は仁愛路四段122巷49號「閤家小館」、初めてのお店です、嬉しいなぁ~ お店の横の路地からも台北101が見えます。 集合時間よりかなり早く着きました。 なんてったって、場所がよく分からない所でしたから そろそろ開始時間です、お店の中で待ちましょう。 13名?中々揃わないので乾杯の練習を何回か(笑) お隣が高知県の方で、やっぱり強いです。 里芋の大学芋、糸を引いてとっても美味しい! 大好きな蓮霧があって大満足 幹事さん、お世話になり有り難うございました。 ではでは花火の撮影に出かけましょう
おはようございます~ 2012-12-31 08:53:00 | 台湾 2012年~年越し花火 7時からの美味しい朝食をいただきま~す♪ 10階の部屋から少し見える台北駅です(笑) 曇空ながら雨にはならないかも? 8時30分、MRT雙連駅を出て、 東港の干し櫻海老や黒落花生などを買いに問屋街へと。 11℃、ちょっと肌寒い台北です。 ついでに朝市にも寄ってみましょう。 一旦ホテルへと戻ります。 次に、お茶の買出しをしてホテルでひと休みして忘年会、そして台北101の花火を撮りに行きますよ~ 2日目の旅行記はこちらのほうから。