何の実? 2017-11-30 21:44:00 | 庭の花・木 庭の山モミジが真っ赤になりました。 さて、この赤い実は何でしょう? はい、スズランの実ですね。 こちらは山モミジの下にある紅白の万両の実。 まだ鳥さんに食べられていませんよ。 そしてクリスマスホーリー。 こちらもまだセーフです
打ち合わせ 2017-11-29 17:20:00 | レストラン・食事処 来月の金沢行きの打ち合わせ兼ランチは高松市多賀町3-5-1チシティ(chishiti)にて。 2階でゆっくり話ができました。 3人とも、中くらいの辛さを選んで。 ナンがもちもちでとっても美味しい ジャガイモ入りのグリーンカレーと、もう一つは??? 仕事の話や趣味の話などであっという間に時間が経ちました。
クリスマスホーリー 2017-11-28 20:45:00 | 日常 どなたか、クリスマスリースを作りませんか~? 我が家のクリスマスホーリー、実がびっしりと生っていて、そのうち鳥さんに食べられてしまいます。 今日は午後からパソコン教室でした。 年賀はがきの図案の素材選び、ワンコの素材もいろいろあって楽しいです。 こんなのも可愛いですね
牡蠣焼き 2017-11-27 20:26:00 | レストラン・食事処 とってもいい天気、志度湾の向こうに屋島と八栗山が見えています。 先月から予約していたかき焼きわたなべへ、姪と姪の子供の彩未ちゃんと3人で行ってきました。 12時の予約です。 2階は5つのテーブルがあり、満席でした。 お店の人が熱い鉄板の上に牡蠣を並べて、焼け具合をチェックしますよ。 貝柱が白くなったら食べ頃だそう。 お水、レモンや大根おろし、チーズなどはセルフで、好きなだけそれぞれが取ってきます。 牡蠣飯と牡蠣入りのお味噌汁はおかわり自由。 お腹いっぱい食べました。
楽しみ~♪ 2017-11-26 15:51:00 | 日常 可愛い小菊が咲いています。 現役時代の同僚から電話があり、1泊2日で北陸へ行かない?と。 新聞広告に入ってたのを知っていましたが、某旅行社の「秋の古都金沢 カニ食べ放題飲み放題」、行った事のない東尋坊や金沢駅鼓門へも行くみたい。 娘も、そこの旅行会社は会社の人も良く使っていると。 即、決定です、楽しみ~