讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

研修会

2019-01-31 20:28:00 | 日常
11時から、まだ席がある会社での研修会がありました。

テーマは「~認知症に揺れる~ 超高齢化社会日本の現状」でした。

まず最初に、サザエさん一家の磯野家の波平さんとフネさんの年齢から(笑)

なんと、波平さんは54歳、フネさんは48歳だそうな。

波平さんはもっとおじいちゃんに見えますよね。

サザエさんは戦後間もない頃に連載されたそうで、その時の平均寿命は今よりもず~っと短かったそう。

現在日本は世界一の長寿社会だそうです。

65歳の男女それぞれ100人のうち、80歳、90歳、100歳まで生きる人は何人でしょう、また20年前はどうだったでしょう?

で、認知症の症状や介護の問題など。

こんな研修会でしたよ、勉強になりました。

終わって近くのレストランにてランチです。



バイキングですが、餡餅雑煮がありましたbikkuri

大霜!

2019-01-30 20:50:00 | 日常
7:34、寒い朝です。

7:35、スマホを持って田んぼへと。
真っ白です、大霜hi


7:38、高松空港からの飛行機が我が家の上空を飛んでいきました。


で、今日は我が家にも今年初めてメジロさんがやってきました。

11:37、夫が見つけてくれましたよ。
蝋梅の花にペアーで来てたみたいだけど、1羽はヤマモモの茂みに隠れて、もう1羽が山モミジにいました。

どうにか写せて良かったです。

で、実家の妹を誘って、大根やマンバを持って一番下の妹のお家へ久しぶりに行ってきました。

13時前、妹の家へ行く途中にあるがもううどんで、ちょっと遅いお昼です。
着いたときは10人くらい並んでいましたが、平日なので直ぐに食べられましたよ。
ポカポカ陽気なので、外で食べます。
きつねうどん、250円なり~


妹は、2013年12月29日に脳梗塞で倒れて、長期入院、そして現在は車いす生活を送っています。

水曜日はデイサービスが休みだと思っていましたが、妹のご主人が65歳で定年退職になり、週のうち半分は家で面倒を看ることになったそうで、月・水・金の3日だけ通っているそうな。

会えずに残念でしたが、姪から元気そうな様子を聞いて一安心でした。

三徳

2019-01-28 21:09:00 | 今日のうどん・そば
今日のお昼は夫と一緒に、しっぽくうどんの美味しいお店へ。

まず最初に「上田うどん」、定休日でしたhekomi

で、手打ちうどん 三徳さんへ。

ちょうどお昼時、駐車場はほぼ満車でしたが、どうにか止められてホッとsymbol6
焼き豆腐のおでんとしっぽくうどん。

具もたくさん入って美味しかったです。
手打ちのうどんが、固くなく柔らかくなく、ちょうどいい感じでした。

午前中はマンバを収穫しましたよ。
霜が降りて更に美味しくなっています。

湯がいて冷水に浸して灰汁を抜き、油揚げと一緒に煮ました。

白菜も玉になっています。

菜の花が見頃ですよ。

今年は鳥さんに食べられてないモチノキの実。
真っ赤です。

相変わらず花盛りのピンクの侘助。

生垣の山茶花も散りだしました。
クリスマスローズはまだまだ蕾、福寿草も蕾が出たばかりでした。

冷えています

2019-01-27 22:26:00 | コーラス
13時から16時まで、コーラスでした。

休憩時間は10分くらいずつ3回くらい、ハードです。

全く知らない音楽を学べることは有難い事だと思いますが、今は来月の雪まつりが気になっています(笑)

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」って、チコちゃんに叱られるかもase2