赤い満月 2010-07-26 20:26:00 | 写真 19時49分。 19時58分。 19時59分。 20時00分。 今夜の満月は不思議な色をしていました。 今日は土曜の丑の日ですね、鰻、食べましたか~? 一色産の鰻、ふわふわの身でとっても美味しかった~
草抜き 2010-07-25 17:50:00 | 農作業 草ぼうぼうの中にサツマイモの葉っぱがあります 意を決し、完全装備をして草抜きをすることに 蚊取り線香を近くに置いて、小さい椅子も必須です 麦わら帽子に長靴、手袋、もちろん長袖のジャージ上下 8時30分ごろから取り掛かって、いよいよ暑くなってきた10時過ぎまで汗ダラダラで頑張りました ・・・やっと1/3が済みましたとさ あぁ~、疲れた~
7/19日 乗鞍畳平 2 2010-07-24 19:09:00 | 写真 7時、バスの中から鶴ヶ池の向こうにあるバスターミナルにまもなく到着。 ちょっと時間がかかりますが、3回クリックすると大きな画面で見れます。 画面を大きくするとバスの終点場所、銀嶺荘の隣に乗鞍本宮が見えます。 魔王岳から鶴ヶ池を望む。 富士見岳から鶴ヶ池を望み、緑の屋根の白雲荘の後ろが魔王岳、右端はご来光スポットの大黒岳。 富士見岳から大黒岳、背景には北アルプス連峰、槍ヶ岳や穂高岳が見える。 富士見岳よりバスターミナル、一万尺、乗鞍本宮、銀嶺荘。 富士見岳よりコロナ観測所。 あれれ、カメラマンが。。。
高松国際ホテル 2010-07-22 12:00:00 | レストラン・食事処 野菜スープ。 カボチャのサラダ。 国産豚と魚のテリーヌ。 お肉もソースもとっても美味しい! デザート、コーヒーつきにて1350円なり~ 高松国際ホテルのランチにFさんとご一緒しました。 さすが、の味です、すべてとっても美味しかった~ 午後からの講演会を聞いて、懇親会もありました。 バイキングでいろいろ食べたけど、とりあえずフルーツをカショリ