讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京バナナ

2021-12-26 20:53:00 | 日常
娘が大好きな東京バナナ、こちらのスーパーで販売があるという事で、開店前から行って、無事にゲットできました(笑)

で、買って帰りにもまだ沢山残っていたので、開店前から行かなくても良かったなぁと思いましたよ。
美味しくいただいて、娘と一緒に実家へと。

妹から、里芋が欲しいとのリクエストで、ついでにマンバや大根などを持って。

東京へは行ってないけど東京バナナをお仏壇へ。

11:45、お昼は国分寺のコメダ珈琲店にて。
サンドイッチとコーンスープ、そしてコーヒー。

帰宅して、東京バナナと一緒に買った三方六のバームクーヘンで久しぶりにお抹茶を。

夕方帰宅した夫のお土産、これも久しぶりの「ぶどう餅」です。
美味しゅうございました。



台湾から

2021-12-25 17:09:00 | お気に入り・買い物
注文していたポンカンが届きました。

まだ青いので、しばらく待たないと。

美味しくなって食べるのが楽しみです。

こちらはガラスの鏡餅(笑)
餅の中には金箔が入っています。

娘がネットで見つけましたよ。

もう家ではお餅を搗かないので、こういうのも良いですね。

小豆島から帰って翌日

2021-12-22 20:08:00 | 日常
朝から吐き気がして、足元はふらつくし、熱は出てなかったのですが、娘に病院へ行ったほうが良いと。

本当は、昨年、左手首の手術をした時の血液検査で半年ごとの検査を受けるようになり、その予定日でしたが、急遽、予定日の変更を連絡して、娘に送ってもらって町内の内科病院へ。

腸炎が流行っているそうで、関係ないと思いましたが、やっぱり腸炎でした。

点滴を2時間ほどかけて、どうにか吐き気やめまいは止まりました。

思い起こせば、小豆島からの帰りにお土産代わりにイチゴ(2パック)やパイナップルの盛り合わせを買って帰り、果物大好きな私は夕食後に一人で全部食べ、更には信州から届いた美味しい蜜入りのサンフジも1個をぺろりと食べていました。

果物はどれも完熟でとっても美味しかったんです。


娘によるとパイナップルやイチゴは酸味が強くて消化が悪いそうで、食べ過ぎは良くないそうです。

バナナ、リンゴ、桃缶は大丈夫だそうですが、食べ過ぎは良くないと。

大変勉強になりました、以後気を付けます。