goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

世の知識か神の愛か

2014-08-26 00:02:22 | 第1コリント

 

第1コリント8:1-3

次に、偶像にささげた肉についてですが、私たちはみな知識をもっているということなら、わかっています。

しかし、知識は人を高ぶらせ、愛は人の徳を建てます。

人がもし、何かを知っていると思ったら、その人はまだ知らなければならないほどのことも知ってはいないのです。


しかし、人が神を愛するなら、その人は神に知られているのです。 

 

『知識は人を高ぶらせ、愛は人の徳を建てます。』


私たちが世の中で生きている時に何を一番必要としているでしょうか?


高ぶらせることもある“世の知識”でしょうか?


それとも“人の徳を建てる神の愛”でしょうか?

 

ローマ12:16

 互いに一つ心になり、高ぶった思いを持たず、かえって身分の低い者に順応しなさい。自分こそ知者だなどと思ってはいけません。 』

 

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 ◆ 教会よりお知らせ  

リニューアルしました!(PC/スマホ対応)

 

 

----- こちらも おすすめデス-----

からし種の信仰と成長

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※ 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F