今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

この世で愚かな者は

2015-02-21 00:04:53 | ピリピ




  

ピリピ4:11

乏しいからこう言うのではありません。私は、どんな境遇にあっても満ち足りることを学びました。

 

錯覚の中で、大きな錯覚があります。

“幸せ”は持ち物の多さに比例すると思うことです。

 

たくさん所有し、大きなものを持つなら更に幸せになり、少ししか持っていなく、小さなものしか持っていないなら不幸だと思うことは、拝金主義から影響された考え方です。

 


幸福は“所有”の多さがもたらすものではなく、持っているものに対する満足が与えます。


少ししか持たなくても満足するなら幸せですが、たくさん持っていても満足しないなら幸せではありません。

 


この世で愚かな者は、たくさん持っていながら満足せず不幸に生きる人です。

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F