民数記19:20
『汚れた者が、罪の身をきよめなければ、その者は集会の中から断ち切られる。その者は主の聖所を汚したからである。汚れをきよめる水がその者に振りかけられなかったので、その者は汚れている。』
神が私たちに要求しているのは持続的な聖潔です。
罪が洗われたその瞬間だけではなく、その後も私たちが霊肉とも聖潔であることを願っておられます。
私たちは自分の罪を悔い改めて、主イエス・キリストを信じる時に、私たちの罪はキリストが流した血によって赦されます。
しかし赦された後も、私たちは日々罪を犯して生きているので、それが勝手にきよめられることはありません。
クリスチャンは勘違いをしてはいけないです。
犯した罪に対しては悔い改めてその罪を主から赦してもらわないといけないです。
悔い改めることによって聖潔を保っていくことが出来ます。
過去の聖潔ではなく、今も聖潔でなければなりません。
【祈り】
主よ。今日も自分の罪を悔い改めます。主の血潮で私の罪をきよめて下さい。
【聖句をノートに書きましょう】
-聖潔-
- ローマ6:13,19,22
- 第1ペテロ1:15-16
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※