マタイの福音書7:1-2
『さばいてはいけません。さばかれないためです。
あなたがたがさばくとおりに、あなたがたもさばかれ、あなたがたが量るとおりに、あなたがたも量られるからです。』
私たちが誰かを裁く時には、自分は正しいと思って裁くことが多いです。
そして、まるで裁判官のような態度で裁きます。
裁くことを事実に基づいて正しい判断でやるならば、それは正しい裁きになります。
神の裁きは真理に基づいて行われるので間違いがありません。
しかし人間は、神のように正しい裁きが出来ません。
もし裁くならば、堂々と自分の名前を公にし、もし自分の裁きが間違えた場合は、その責任まで負う姿勢でやらなければならないと思います。
匿名でSNSを通して激しく人を裁く人は、いつか自分が蒔いた悪を自分が刈り取らなければなりません。
そして自分が裁いた通りに自分も裁かれることを覚えておきましょう。
【祈り】
主よ。無意識に人を裁く時があります。裁きの罪を赦して下さい。
【聖句をノートに書きましょう】
-神のさばき-
- ルカの福音書13:3-5
- 出エジプト記20:5
- ハバクク書1:12
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※