今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

群衆と弟子

2019-03-26 00:03:23 | マタイの福音書


マタイの福音書16:24

それから、イエスは弟子たちに言われた。「だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負い、そしてわたしについて来なさい。

 

初代教会でイエス様を信じるためには、いのちを懸けなければなりませんでした。

 

今、世界でも迫害がある所でキリストを信じるためには同じくいのちを懸けなければなりません。

 

北朝鮮でキリストを信じることは、強制収容所に行くことを覚悟しなければなりませんし、そこから出ることは出来ないです。 

殺されたりもします。

 

主は最初から、弟子になるためにはその覚悟が必要であると語って下さいました。

 

大勢の群衆がイエス様の所に集まりましたが、その時だけの恵みに満足して帰りました。

 

弟子になった人は少なかったです。

 

群衆は自分に利益があれば集まります。 

利益になるものがあれば信じます。 

このように計算的です。

 

教会もそのような信徒ばかりならば、教会は事業団体に過ぎないです。

 

イエス様はたくさん集まる群衆ではなく、いのちを懸ける弟子を捜しています。

 

【祈り】

主よ。主の弟子として生きる道を選びます。


【聖句をノートに書きましょう】

-弟子-

  • マタイの福音書12:49-50
  • ルカの福音書14:26
  • ヨハネの福音書8:31-32

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪から来る報酬

2019-03-25 00:03:17 | ローマ


ローマ6:23

罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです。

 

最初の人間アダムが罪を犯すまでは、死は地上に存在しませんでした。

 

しかし罪を犯したことで死が世界に入りました。 

ですから罪は私たちを殺します。

 

アダム以来、すべての人間には罪があり、死ぬようになりました。

 

私たちは一生罪の奴隷になり、結局は罪によって死を迎え、そして罪人たちが行く地獄に行きます。

 

ですから私たちが罪の奴隷になって地獄に行きたくないならば、私たちはまず罪を殺さなければなりません。

 

罪とは何ですか?犯罪ですか?と聞く人々がいます。 

罪とは次のようなものです。

 

ガラテヤ5:19-21

肉の行いは明白であって、次のようなものです。不品行、汚れ、好色、

偶像礼拝、魔術、敵意、争い、そねみ、憤り、党派心、分裂、分派、

ねたみ、酩酊、遊興、そういった類のものです。前にもあらかじめ言ったように、私は今もあなたがたにあらかじめ言っておきます。こんなことをしている者たちが神の国を相続することはありません。


この罪をどのように殺すでしょうか。


ガラテヤ5:24

キリスト・イエスにつく者は、自分の肉を、さまざまの情欲や欲望とともに、十字架につけてしまったのです。


キリストは罪の奴隷にされた人々を救い出すために地上に来て下さいました。

 

十字架の上で罪人の代わりに死にました。

 

罪人である人がその事実を信じて、自分の罪を悔い改めて、キリストを信じるならば、罪の奴隷から神の子どもになり、その罪は赦して下さいます。

 

【祈り】

主よ。自分の罪を悔い改めることが出来たのは主のおかげです。本当に感謝します。


【聖句をノートに書きましょう】

-罪-

  • ローマ6:17-18
  • ローマ4:7-8

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の福音

2019-03-24 00:01:18 | 使徒の働き


使徒の働き3:19

そういうわけですから、あなたがたの罪をぬぐい去っていただくために、悔い改めて、神に立ち返りなさい。

 

「イエス様を信じたら救われます。」これだけを伝えるならば、真の福音ではありません。

 

聖書は罪を悔い改めて神に立ち返り、イエス・キリストを信じる時に、罪赦され、救われると教えています。

 

誰ひとり、イエス様を信じるだけで救いを受けることはありません。 

自分が罪人であることを認識する瞬間から救いは始まります。

 

自分が神の前でとんでもない罪人であることを認識した瞬間から、その罪を赦してほしいと願うからです。

 

私自身も罪人であることを認識するまでは救われていなかったです。

 

しかし罪を認識して神の前に激しく泣きながら悔い改めた時に、聖霊を受けました。 

そして今まで感じたこともない平安が心に溢れました。

 

世の中が違って見えました。 

それは初めての経験でした。

 

悔い改めること、神に立ち返って信じることで人は救われます。

 

【祈り】

主よ。悔い改めに導いて下さったのも主でした。救って下さったことをどんなに感謝しているか分かりません。


【聖句をノートに書きましょう】

-福音-

  • マタイの福音書3:2
  • 第1コリント1:17
  • エペソ2:5

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義人とは

2019-03-23 00:04:52 | ローマ


ローマ5:18

こういうわけで、ちょうどひとりの違反によってすべての人が罪に定められたのと同様に、ひとりの義の行為によってすべての人が義と認められ、いのちを与えられるのです。

 

罪を犯したから罪人になるのではなく、罪人だから罪を犯します。

 

アダムの罪によってその子孫であるすべての人は、生まれながら罪人として生まれます。 

ですから神の目には「義人はいない。一人もいない。」という状態です。

 

このことばが真理であるのは自分を含め、自分の周りで一度も罪を犯していない人を見たことがありません。

 

幼子でも自分の思い通りにならないと泣きわめいて親を困らせます。

 

誰が義人でしょうか。 

罪を犯さないから、それで義人になりますか? 

 

そうではないです。 

まず義人になることによって罪を犯さないです。

 

しかし自らで義人になることは不可能です。

 

私たちの罪をイエス・キリストの血潮で洗い、キリストの義で覆う時に、やっと義人になることが出来ます。

 

ローマ5:19

すなわち、ちょうどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に、ひとりの従順によって多くの人が義人とされるのです。


 

【祈り】

主よ。イエス・キリストを遣わして義の道を開いて下さったことを感謝します。


【聖句をノートに書きましょう】

-義-

  • ローマ5:1
  • ローマ4:24-25

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-03-22 00:01:23 | ローマ


ローマ5:12

そういうわけで、ちょうどひとりの人によって罪が世界に入り、罪によって死が入り、こうして死が全人類に広がったのと同様に、――それというのも全人類が罪を犯したからです。

 

神が世界を創造した時には、そこに罪は存在しませんでした。 

最初の人間アダムとエバを造った時にも罪は存在しませんでした。

 

しかしアダムとエバが、神が禁じた善悪の知識の実を取って食べたことで罪が生まれました。

 

罪とは、神の言葉に対しての違反行為です。

 

彼らが人殺しをしたわけではありません。 

実を一個食べただけです。

 

もし船に穴が開いてあるならば、その穴が大きいか小さいかに関係なく、その船はその穴によって必ず沈みます。 

早く沈むか遅く沈むかの違いだけです。

 

罪を一度でも犯したならば、その罪が殺人の罪であれ、軽い嘘であれ、重さに関係なく、その人は滅びに沈んでいきます。

 

どうしたらその罪の穴を防ぐことが出来るでしょうか。 

 

それはキリストによって防ぐことが出来ます。

 

ローマ5:17

もしひとりの違反により、ひとりによって死が支配するようになったとすれば、なおさらのこと、恵みと義の賜物とを豊かに受けている人々は、ひとりのイエス・キリストにより、いのちにあって支配するのです。


第1ヨハネ1:7

しかし、もし神が光の中におられるように、私たちも光の中を歩んでいるなら、私たちは互いに交わりを保ち、御子イエスの血はすべての罪から私たちをきよめます。

 

【祈り】

主よ。主に出会って罪を知り、そして主から罪赦されたことを感謝します。


【聖句をノートに書きましょう】

-罪-

  • 創世記6:5
  • 詩篇25:11
  • ローマ3:23

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F