カブのスピードメーターの先端が折れてしまいました。
スピードメーターケーブルを取り替えた(これだけでも紆余曲折した)のですが、灯火器系統がほぼ全滅しました。
多分そうなるだろうなと思って撮った写真がこちら。
ギボシ端子とか外れまくりだったし、ホーンとかも鳴らなかったので。
で、カブの配線図をネットで見つける。色までつけてくれて大変ありがたい。
Facebookで聞いたら、カプラーがいいとの事。仕事で使ってたのにすっかり忘れていた。
全配線チェックするために、装備を揃える。
カプラー接続してみる。
とりあえず大丈夫そう。
圧着前の素線にハンダは必須。
とにかく、フロントライトがつかないことには話にならない。
4端子カプラーにテプラで印をつける。
次はライト関係のスイッチだな。
と思い、9端子カプラーを見ると、2次元。テプラが貼れない!?
仕方ない。配線に直で印をつけよう。
テプラで出せるだけ出す。
4mm幅テプラだと指先だけでは難しい。
ピンセットを用意して、メンディングテープに貼り付けよう。
ここまでやって、とりあえずフロントライトの修理からやろうと思う。
スピードメーターケーブルを取り替えた(これだけでも紆余曲折した)のですが、灯火器系統がほぼ全滅しました。
多分そうなるだろうなと思って撮った写真がこちら。
ギボシ端子とか外れまくりだったし、ホーンとかも鳴らなかったので。
で、カブの配線図をネットで見つける。色までつけてくれて大変ありがたい。
Facebookで聞いたら、カプラーがいいとの事。仕事で使ってたのにすっかり忘れていた。
全配線チェックするために、装備を揃える。
カプラー接続してみる。
とりあえず大丈夫そう。
圧着前の素線にハンダは必須。
とにかく、フロントライトがつかないことには話にならない。
4端子カプラーにテプラで印をつける。
次はライト関係のスイッチだな。
と思い、9端子カプラーを見ると、2次元。テプラが貼れない!?
仕方ない。配線に直で印をつけよう。
テプラで出せるだけ出す。
4mm幅テプラだと指先だけでは難しい。
ピンセットを用意して、メンディングテープに貼り付けよう。
ここまでやって、とりあえずフロントライトの修理からやろうと思う。