さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

一日一日大切に・・・

2019年10月17日 | 本店

まずは、台風19号でお亡くなりになられた方々に対し

心よりお悔やみ申し上げると共に、被災された方の一日も早い復興を心からお祈りいたします。

 

毎日のTV報道は、本当に心が痛みますね。

昨年の倉敷市真備町の状況がフラッシュバックしました。

 

さて、昨日津山から加茂へ帰って来る際とても綺麗な光景を見つけたので

思わず車を止めて写真を撮ってしまいました。

秋桜のお花畑です。

秋の風景に感動でした。

 

ところで、先日友人が帰らぬ人となってしまいました。

長い間、病と闘ってきました。

とても立派な人生でした。そしてよく頑張りました。

彼女との最期のお別れの席で、住職様の言われたお言葉が

とても心に残ったので、少しお話します。

 

人が亡くなる時に3つのことを思うそうです。

一つ目は、「記憶」 生まれて亡くなるまでの記憶が走馬灯のように流れていくそうです。

二つ目は、「懺悔」仏教語でいうと「サンゲ」  人にこんな事を言わなければよかったとか

      あんな事しなければよかったとか自分がやった悪い事を懺悔するそうです。

三つ目は、「意味」  自分がこの世に生まれてきた意味。そして生きてきた意味。

この三つのことを思うそうです。

 

「だから、亡くなるときにいい人生だったと思えるように

彼女の分までここにいる私たちは一日一日を大事に生きてください。」とお話を頂きました。

(たぶんこの様なことを言われたような気がします。間違っていたらごめんなさい。)

 

自分もいつ何が起きるかわかりません。

だからこそ、今を大事にしないといけないなとしみじみと思いました。

そして彼女のことを、いつまでも忘れないでいてあげることが、

何よりの供養だと教わりました。

 

何気ない秋桜の風景でも、何だか心に染みた今の私でした。

 

さてさて、また話は変わりますが、

いよいよ明日から、津山市本店にて「秋のギャッベ展」が開催されます。

今年の新作も、やはりどれも素敵なギャッベばかりでワクワクします。

是非お時間を作ってご来店下さいませ。

心よりお待ちしております。

           お福さん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群言堂秋冬コレクション

2019年10月17日 | 岡山大福店

岡山大福店です

 

この度の災害に対し、心よりお見舞いもうしあげます。寒さも日ごと増してきている中、

皆様の健康もたいへん心配です。一日も早い再建をお祈りいたします。

 

 

先日は衣食住ものづくりフェア 『群言堂秋服コレクション』にお越しくださいまして

誠にありがとうございました。

 

 

  軽くて暖かいジャケト(3色)本日入荷いたしました。

 

急に涼しくなってきましたので、私もやっと遅ればせながら、次のお休みには

衣替えをいたします(笑)

ここさしこう岡山大福店ではコレクションは終わりましたが、

群言堂秋冬の新作を多数ご用意しておりますので、是非お気軽にのぞいてみてください。

 

gotti

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/