落ち葉も少しづつ増え始め、今週から急に寒くなってきました。
東一宮店では今すぐ着れるお洋服やストール等がたくさん入荷しました。
ぜひ覗いてみてくださいね♪
(本日10月27日は誠に勝手ながら東一宮店は「本店ギャッベ展」のため
臨時休業となっております。10月28日からは通常通り営業致します。)
さて少し前のことになりますが、私の実家がある島根県に
子供たちを連れて帰省してきました。
帰る前から「おじいちゃんの畑仕事を手伝う!」と
張り切って長靴を持参した子供たち。
到着するなり早速畑に出かけていきました。
まずはサツマイモを収穫
他にもトマトやナスなどを箱いっぱいとってきました。
その後は家の前の田んぼで虫取りをしたり
川で魚採りをしたり
二人とも思うままに石や花等を使って水槽の中に家を作っていました。
そろそろ帰ろうと準備をしていると、
まだ帰りたくない子供たちはなにやら二人で作り始めました。
まずは鍬で土を耕し
そこに収穫してきた野菜たちを埋めていき・・・
じゃーーーん!かんせ~い!!!
どうやら畑を作っていたようです。
完成した畑をみてみるとなすやパプリカが地面から生えています 笑
さっき収穫した時はきっと枝にぶら下がっていたはず・・・
子供らしい楽しい畑に思わずみんなで大笑いしました。
2泊3日の帰省中、子供たちはほぼ一日中外で祖父母と遊んでいました。
自然の中で遊んでいる子供たちを見ると、色々なことを自分たちで考えて遊んだり、
何かを作ったりしていて、やっぱり自然の中で子供たちは色々なことを吸収して
成長していくんだな~と感じました。
これからも自然との触れ合いを大切にしていきたいな~と思ったRINでした。
現在本店にて開催中の
「大自然のじゅうたん ギャッベ展」には連日沢山のお客様にご来店頂きありがとうございます。
まだまだたくさんの素敵な絨毯を取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。
またイランより遊牧民・カシュガイ族が来日し、ギャッベ織りの実演を行っております。
2010年に無形文化遺産に登録された伝統の織り技術を間近でご覧ください!
【遊牧民来日】10月24日(木)~28日(月)