さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

衣・飾・住 ものづくりフェア

2019年10月05日 | 岡山大福店

 

岡山大福店です

昨日より始まりました「衣・飾・住 ものづくりフェア」

たくさんの方にご来店いただきまして、賑わっております

その中から。。

 

「飾」を彩ってくださっている 皮革工房【華和】さんのバッグ

 

 

1点1点、丁寧に手縫いされたバッグは、暖かさを感じられるステキなものばかりです

牛革・鹿革・子ヤギの皮と、革の種類もバリエーション豊かで、中には2度と作れない1品ものも数点あります

そして、本日午後からは急遽、華和の作家、景山さんによる実演もみていただけることになりました

 

 

 

革が好きで、創作することが楽しくて仕方がない・・という景山さん

見ていると、気が遠くなるような作業ですが、そこから作り出される物は

作り手の愛情がたっぷり詰まった、素晴らしい作品です

ぜひ、ご覧くださいませ

 華和のバッグにワクワクが止まらない 蓮ちゃんママ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因幡の白兎の話

2019年10月04日 | 本店

お彼岸過ぎて10月になっても何故か蒸し暑い本店より

皆様いかがお過ごしでしょうか?

10月ってこんなに気候だっけ?と戸惑っているあなろぐおです(-_-;)

さてさて先日嫁さんが急に白兎海岸に行きたいと言い出しました(笑)

そんな訳で行って参りました因幡まで(*^_^*)

やはり日本海は荒波ですね~!

私ろぐおは瀬戸内海育ちなものですから波が高くてやや怖かったです(^_^;

そして潮風が気持ちよかった~!!

砂浜で娘と戯れていたんですが落ちていた大きな貝殻を見つけて一生懸命拾っていました(*^▽^*)

この後嫁さんに言われて家に持って帰る貝殻を時間をかけて選抜しておりましたよ(^-^)

そして白兎神社!

鳥居も大きくて迫力ありました

階段上っているとこんな可愛いウサギが♫

こういう所も因幡の白兎ですね(*^_^*)

お参りしてしっかり神頼みして帰ってきましたよ!

また嫁さんからリクエストがあればどこかにお出かけしようと思います♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣・飾・住 ものづくりフェア

2019年10月03日 | 岡山大福店

 

10月4日(金)明日から始まります

秋の始まりに、楽しいイベントを企画致しましたので

どうぞご来店くださいませ

 

蓮ちゃんママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山大福店「衣・飾・住 ものづくりフェア」

2019年10月02日 | さしこうお知らせ

<さしこうお知らせ>

 

10月4日(金)よりさしこう岡山大福店にて

「衣・飾・住 ものづくりフェア」を開催いたします!

 

【衣】・・・群言堂「秋冬コレクション」

寒さが身に染みる季節、そんな季節にぴったりの温かく着心地よいお洋服が揃いました。

秋冬のお出掛けも楽しくなる、群言堂秋冬の新作ウェアをご紹介!

 

【飾】・・・「華和のバック展」

岡山県在住の皮革作家の景山圭子さんがつくる作品は

全て型紙作成から始まり、試作しながら仕上げています。

今回は手縫いの革バックと革の小物をご紹介いたします!

 

『作家来店日』10月4日(金)~6日(日)・12日(土)~14日(月・祝)

 

【住】・・・「山桜の家具展」

山桜を専門にした飛騨の家具工房より、

ほのかにピンクがかった山桜独特の女性らしい風合いが楽しめる山桜。

時間が経つごとに美しい飴色に変化します。

非常に人気が高く良材を入手する事が困難な材料です。

その美しく繊細な山桜の家具をご紹介!

 

衣・飾・住と、それぞれさしこうがこだわった手づくりの商品をご紹介するイベントです!

作家さんが来店する日もございますので、この機会にぜひお越しくださいませ!

スタッフ一同心よりお待ちしております!

=======================

「衣・飾・住 ものづくりフェア」

10月4日(金)~14日(日)※9日(水)定休日

10:00~18:00

さしこう岡山大福店(岡山市南区大福134-7)

=======================

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東一宮店「秋冬コレクション2019」

2019年10月02日 | さしこうお知らせ

<さしこうお知らせ>

 

10月4日(金)よりさしこう東一宮店にて、

群言堂ウェア「秋冬コレクション2019」を開催いたします!

秋を彩る着心地よい群言堂ウェアの新作を揃えました。

 

また、先行予約特典ありの「コートご予約会」を同時開催いたします!

こちらも併せてご覧下さい!

 

ぜひこの機会にご来店くださいませ。

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

=========================

群言堂ウェア「秋冬コレクション2019」

【同時開催】 「コートご予約会」

10月4日(金)~14日(月)※9日(水)は定休日

10:00~18:00

さしこう東一宮店:津山市東一宮31-16

========================

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリームはワッフルコーンに限る!

2019年10月01日 | 本店

本店より

今日から10月となりましたが、日中はまだまだ暑いですね・・・

気温差で体調を崩さないように気をつけていきたいと思います。

 

さて、先日友人たちと蒜山に行ってきました。

いつもこのメンバーだと雨が降るか曇る天気になる確率が高いのですが、

その日はなんと!晴れました~

ドライブがてら下道で最初に勝山へ行きお昼ご飯を食べ、

そこから蒜山のジャージーランドに行きました。

 

牛たちが遠くだったので写真にもボヤッとしか映りませんでした、残念

さらにはあんなに晴れていた空が蒜山に着いた途端に曇り空に。なんてこった。

 

せっかく蒜山に来たのならジャージーソフトクリームを食べねばと

 

濃厚でとても美味しかったです。

そして皆でむしゃむしゃ食べ歩きをしていたら

 

乳搾り体験の所にいた牛が牛舎に帰るところに遭遇しました。

飼育員さんが写真を撮る為に止まってくれましたが、牛ちゃんなんだかしょんぼり・・・?

飼育員さん曰く「乳搾りで疲れてるんだよ~」と。なるほど

皆でお疲れ様でしたとお辞儀して写真を撮らせていただきました。

その後、飼育員さんにおしりを押されながらのっそのっそと帰って行きました笑

 

蒜山を堪能した後に少し時間があったので、蒜山と大山が見える展望台へ行きました。

 

鬼女台(きめんだい)はほぼ360度山々を見渡すことができます。

中々の高さで風が気持ち良かったです。

 

奥の真ん中の山が大山・・・なのですが雲ー!!

私たちが居なくなった蒜山では雲が少なくなり晴れていました・・・

 

この鬼女台は少し上に登れるところがあってちょっとした獣道を歩きます。

その獣道がススキ畑となっているそうで、今の時期はたくさんススキが生えてました。

 

ススキ畑を抜けると展望できる場があり、そこも風が吹き抜けるととっても気持ちいい場所でした。

高いところが好きな私はここが1番良かった笑

蒜山や大山に行かれたときはぜひ立ち寄ってみてください。おすすめです。

 

友人とはしゃいで笑って、良い景色も見られて満足な1日を過ごしたさつこでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/