-
まだ居たコジュリンとホオアカ
(2025年03月19日 | 田んぼの鳥達)
昨日はO田んぼにまだコジュリンがいると聞いたので出かけました。 田んぼは相変... -
北に帰る前にヨシガモに会いに!
(2025年03月17日 | 水辺の鳥)
風の強い日です。 A公園に行きましたがまたしてもお目当てのベニはいなくなった... -
カワセミ広場は花盛り
(2025年03月16日 | 水辺の鳥)
今日は一日中冷たい雨でした。 この時期は一雨ごとに春の暖かさになり明日は晴れ... -
アマナが咲く季節
(2025年03月13日 | A公園)
A公園のCMさんがインスタにアマナの花をUPしているのを見て公園のアマナの花を... -
田んぼでチョウゲンボウのホバリング
(2025年03月11日 | 田んぼの鳥達)
朝から1時間限定で田んぼに行きました。 相変わらずウズラ人気は続いていて道路... -
ミヤホ2羽
(2025年03月10日 | A公園)
前日は寒かったけれど気温も上がりダウンを脱いでA公園に行きました。 先ずはP... -
O田んぼは賑やか
(2025年03月08日 | 田んぼの鳥達)
風も落ち着いて今日こそウズラが見たいとO田んぼに出掛けました。 あら~!道路... -
O田んぼにタゲリと猛禽
(2025年03月07日 | 田んぼの鳥達)
北風で寒いけれど田んぼのウズラが見たくて行きました。 鳥達も出てくる様子はな... -
雪の残ったP森でミヤマホオジロ他
(2025年03月04日 | A公園)
雪景色の朝でしたが道路の雪は溶けていたので午後からはバイクで出かけられました。... -
O田んぼのコジュリンが見たくて
(2025年03月03日 | 田んぼの鳥達)
3月3日雛の節句です。暖かかった土日でしたが今朝は雨で寒さが戻って来ました。 ... -
午前はH公園午後はA公園
(2025年03月01日 | 公園の野鳥)
27日(木)久しぶりにH公園に出かけま... -
畑のジョビ子&田んぼの鳥
(2025年02月26日 | 田んぼの鳥達)
「 2月は逃げる。」と言われますがもう月末です。 河川敷田んぼも田起こしが始... -
北風の田んぼでチョウゲンボウ他
(2025年02月23日 | 田んぼの鳥達)
22日(土)陽が射しているのに寒い日... -
今季もイカルの集団来てました。
(2025年02月21日 | お出かけ)
20日(金)今季もイカルの集団が来ていると聞いて出かけました。 朝は早めに到... -
クロジと仲良しミヤホの♀
(2025年02月19日 | A公園)
18日(火)前日の風が収まったので暖かそうと家を出たら風が強くて寒いです。 ... -
O田んぼ噂のコジュリン初見です。
(2025年02月17日 | 田んぼの鳥達)
16日(日)お天気も良く暖かいので午前中は庭の片づけクリスマスローズの蕾が見え... -
梅にニシオジロビタキ
(2025年02月17日 | お出かけ)
15日(土)鳥友さんが都内の公園で梅... -
田んぼのチョウゲンボウと今季初見のクロジ
(2025年02月17日 | 公園の野鳥)
14日(金)O田んぼにコジュリンが来ている場所を教えて頂いたので出かけました。... -
A田んぼでチョウゲンボウなど
(2025年02月10日 | 田んぼの鳥達)
暖かくて風もなさそうと出かけましたが日差しは暖かですが橋を渡るには風が気になり... -
渡良瀬遊水地②
(2025年02月08日 | お出かけ)
渡良瀬遊水地葦原を離れて水辺を歩きました。 遠くに水鳥たちが見えますが風は有...