26日(火)午前中は畑作業をしたので昼食後は疲れたけれど田んぼに行って見ました。
電線に並んでいるのはオオカワラヒワの集団です。
集まったり飛び出したりにぎやかです。
田んぼを歩けば高い空を飛んでいるのが見えたのはトビです。
ここでは出会いの多いチョウゲンボウも見つかりません。
あっ!カラスが追っているのは猛禽のようです。
ススキが伸びているので見失いましたが、ここでは初めて見るチュウヒ?かしら
先輩にお尋ねしたら「チュウヒかマダラヒュウヒの♀でしょう。」と教えて下さいました。
先輩いつもありがとうございます。
珍しいチャンスを逃がしましたが証拠です。
~~~
畑もやっと玉ねぎ苗を植えて絹さやとスナップエンドウの定植が終わりました。
皇帝ダリアとイチゴの木も実が赤くなり初めです。
プランターのダイヤモンドリリーが咲きそろいました。