ゴールデンウィークに植えつけた夏野菜の苗ですが、今日は初物が採れました。
今年は雨が少なく空芯菜は芽が出なくて播き直しをしようと掘って見たら種が残っていて
白い根が出かかっていたのは1週間前でした。
畑の野菜に水やりをしたことはありませんでしたが、今年は異常気象なので1週間前から
水遣りをしたらダメになったと思った空芯菜でしたが播いた種の半分位は残っていて芽が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/1a5025e2aa773c4749ed7a2ee8669431.jpg)
茄子、キュウリ、枝豆、インゲン、大葉、にも水遣りをしたら育ちが良くなってきました。
玉葱は風で茎が折れてしまいましたが良く育っています。
ジャガイモは花も枯れたので試しに掘って見ましたがまだ小さかったので葉が枯れるまで置いてから収穫です。
茄子とピーマン、キュウリも初物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/f4a271116855992636beb33b2590f652.jpg)
庭は梅雨前ですが夏の花が彩ってくれて華やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/ae747099e12adf43f38b223411f3373c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/9c51912ed3144b1752ba3bfffbe15199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/1f22c921872df2f770204531b6d5948f.jpg)
今年は雨が少なく空芯菜は芽が出なくて播き直しをしようと掘って見たら種が残っていて
白い根が出かかっていたのは1週間前でした。
畑の野菜に水やりをしたことはありませんでしたが、今年は異常気象なので1週間前から
水遣りをしたらダメになったと思った空芯菜でしたが播いた種の半分位は残っていて芽が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/1a5025e2aa773c4749ed7a2ee8669431.jpg)
茄子、キュウリ、枝豆、インゲン、大葉、にも水遣りをしたら育ちが良くなってきました。
玉葱は風で茎が折れてしまいましたが良く育っています。
ジャガイモは花も枯れたので試しに掘って見ましたがまだ小さかったので葉が枯れるまで置いてから収穫です。
茄子とピーマン、キュウリも初物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/f4a271116855992636beb33b2590f652.jpg)
庭は梅雨前ですが夏の花が彩ってくれて華やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/ae747099e12adf43f38b223411f3373c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/9c51912ed3144b1752ba3bfffbe15199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/1f22c921872df2f770204531b6d5948f.jpg)