satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

さいたま市洋ラン展へ

2014年01月31日 | お出かけ
良い天気なので、今日から始まった大崎園芸植物園の洋ラン展を見に行きました。
お天気は良いのですが、風が強くてバイクが飛ばされそうで少し怖かったです。



植物園の温室の中は洋ランの花盛り、無料で楽しませて頂きました。

 





温かい温室ではカカオの実がなってました。



隣のトレーニングセンターでは即売会も開かれていたので覗いてみました。

胡蝶蘭のアウトレットで、鉢無しでしたが大輪の胡蝶蘭が1000円、バイクでは持って帰れないので、花は控えめですが、香りが好きなセロジネを買いました。
まだ花芽が出たばかりなので花が咲くのは先のお楽しみです。

洋ラン展は今日から2月2日まで開催中です。
洋ランの育て方アドバイスもしてくださいます。入場無料なので興味のある方はどうぞお出かけください。

クラフトテープのバッグ

2014年01月30日 | 日記
 公民館の講座でクラフトテープバッグの講習があり行ってきました。
はるか昔、独身時代にも流行った記憶がありますが、今回のようなお洒落なバッグでは無く、当時は室内のごみ入れ用の籠を編んだ事がありました。

講師の方が2人で教えて下さいましたが、材料は必要な長さにカットしてあり、バッグの底部分は途中まで出来ていたので判りやすかったです。
午前中から始まって2時間半で完成しました。

しっかり編むのは少し力が要りましたが、皆さんうまく出来ました。

色々な編み方の本を見せて頂いたので、作り方を忘れないうちにテープを買って作りたくなりました。



台湾猫旅2014Ⅲ

2014年01月29日 | お出かけ
 23日(木)予定していたのは陽明山で花を見ながらウオーキングと温泉に入るつもりでしたが、昨日のマッサージが効きすぎて背中も首筋も痛いので中止にしました。
また次回の楽しみに残して、明日は早朝のフライトなのでお土産を見ながら近場を歩くことにしました。
お土産を買ってからホテルに買い物を置いて、又出かけました。
地下鉄で2駅「行天宮」各地にお宮がありますが、どれも大きくて立派です。
ここも大きなお宮で、お参りの人は行列になっていました。
まずは行列に並んで、順番に巫女様のような方がお参りに来た人をお線香で清めてくれます。
その後にご神体を拝んでいるようでした。
それも石畳の上に土下座を何度しながら、拝むので時間がかかるお参りです。
よそ者の私たちには作法もわからないのでお参りは遠慮して帰ってきました。



お昼は台湾のお弁当屋さん、漢字で書いてあるので料理は判るのですが、注文にメモ用紙を出していたらお店から出てきた男性が「お手伝いしましょうか?」と日本語で話しかけてくれました。
お弁当を買いに来た男性でしたが親切に注文をしてくれて、帰られたと思ったら、戻って来て「デザートが付きますが何が良いですか?」とヨーグルトを貰ってくれました。



海老巻定食、ごはんはチャーシューのタレがかかっていて海老巻、青菜、キャベツ炒め、大根の煮物、夫は鶏もも定食、デザートはヨーグルト、黒糖タピオカ、冷サトウキビ汁のうち1品を選べます。
これで350円、お安いお昼でした。

午後は地下鉄で行天宮から1駅「袖珍博物館」へ行きました。ドールハウスなどミニチュアの博物館です。
童話を題材にした物など見事にミニチュアで作られていました。




観光客も少なかったのでゆっくり見られました。

夜は早目にホテルにもどり帰国の準備をしました。

23日12492歩

24日(金)朝は4時集合、3時に起きて支度でしたが、気になって眠れず寝不足でした。

空港では搭乗口からエバー航空のキティちゃんの飛行機が見えて乗れなくても嬉しかったです。



帰りは3時間、うつらうつらとしているうちに富士山か見えてきました。





お天気にも恵まれて「頭を雲の上に出し~♪」上から見てもやっぱり綺麗な富士山です。

今回は猫旅、沢山の猫(犬にも)に会えました。
パンダは中国では「大熊猫」ですが台湾では「大猫熊」でした。

次回はいつになるか?ですが今回行けなかった陽明山と温泉が楽しみです。
24日5139歩





台湾猫旅2014Ⅱ

2014年01月28日 | お出かけ
 台湾旅行3日目22日(水)台北市立動物園に、9時開園ですが7時に出発、隣の駅で朝市を覗いてから地下鉄を乗り継いで動物園駅についたのは8時過ぎでした。
駅で降りる人が6人だったので早く着きすぎた、と思いながら動物園の前に行ったら行列が出来てました。





子パンダの人気で平日なのに凄い人出です。開園時間前には駅までつながる程の行列になっていました。
入るときにパンダの整理券をもらってパンダ舎に向かいました。
お父さんパンダはお食事時間で笹を食べている所でした。
お母さんパンダと子パンダは人の波で見るのが大変でしたが、幸運にも動いている可愛い姿が見られました。






パンダ舎は制限時間10分、後はショップで記念に出している限定品の仔パンダの成長記録本を買いました。
動物園は1日遊べる広さですが、お目当てはパンダだったのでコアラを見てから園を出ました。

次にむかったのは猫空ロープウエイ、動物園駅の傍に乗り場があり全長4.03km、途中に2駅あり30分弱の空中散歩でした。




猫空は茶畑とお茶屋さんが多く山歩きの遊歩道が続いていました。
1月ですが緋寒桜と白梅の花が咲いて、さすが南国です。





帰りは途中駅「指南宮」で降りました。
山の中のお宮は見事な造りですが、階段の多さに歩けるか心配しながら、ゆっくり歩いてお宮を見て山の上からの景色も楽しめました。





動物園駅まで戻ってから台北行のバスが出ていたのでバスで台北に出ました。
お昼もだいぶ過ぎていたので地下街のフードコートで、台北にいるのを忘れそうなサンマ定食とオムライスを食べました。

歩き疲れたので前回行ったマッサージのお店に行く予定でしたが、手前にマッサージ店があり値段が同じだったので、同じ様だと思いお願いしました。
夫は全身60分、私は上半身30分、上半身のはずが脹脛も揉まれて「いた~い!」今までの経験で一番痛かったマッサージでした。
夫曰く「あの痛さはタイ式だよ。」でも2人で3150円とは日本では考えられない安さです。
痛かったけれど脹脛は効果があったようで、足が攣りそうな気配がなくなりました。

ホテルまでの夜の街、お正月前とあってイルミネーションが綺麗でした。





夕飯に食べた焼き餃子、大きな餃子が20個で1皿、2人でも多いので他にも食べたい物がありましたがこれだけで満腹でした。




良く歩きました。19048歩

台湾猫旅2014

2014年01月27日 | お出かけ
 もう先週になりましたが、1月20日から24日まで台湾に行ってきました。
3度目の台湾旅行、初めて台湾に興味を持ったのは、東日本大震災で200億円を超す義援金を贈って下さって驚いたのが台湾旅行のきっかけでした。
背伸びしないで、幸せを見つけて暮らせる国、今回も沢山の優しさに触れ合う事が出来ました。

20日(月)LCCのスクートで成田から4時間の所、今回は定刻30分遅れでしたが、現地係員さんにホテル迄送って頂き前回と同じ三徳大飯店にチェックインしました。
夜は日本でもおなじみのカルフールにタクシーで行きお土産探し、夕食は店内の回転ずしで済ませました。
タクシーで帰って来て、殆ど歩かなかったのに6940歩でした。

21日(火)地下鉄で台北へ鉄道に乗り換えて十イ分に、駅から瀑布まで30分歩きました。平日なので歩いて瀑布に向かう人がいなくて心細かったけれど、夫がネットで道案内を印刷していたので迷う事もなく到着しました。



滝を見て駅に戻る途中で天燈を上げました。



天燈は色でお願い事が違うのですが、1色だと150元、赤い天燈に優の健康を祈願して上げたら見事に高く上がってくれました。

次は猫村に向かいました。



猫の駅長さんです。



トイレの通路も猫がいっぱいでした。

もちろん本物の猫もいっぱい、どの子も人なれしていて触り放題、座ればピタッと寄り添ってくれたり嬉しい猫村でした。


猫好きさんがいっぱい、平日でも若い人が多くて賑やかです。


次は九イ分に



千と千尋の神隠しで人気が出て狭い階段の通りは混雑してました。

帰りは鉄道を使わず、台北までバスで地下鉄の乗り換えて帰ってきました。
朝から良く歩きました。18622歩


22日(水)台北動物園へ、パンダの赤ちゃんが見られるようになり人気が出ています。続きは又、、、


初めての初釜に

2014年01月16日 | 日記
昨日は茶道の先生のお茶室で初釜でした。
公民館で教えて頂くようになって、初めて今年は全員参加になり初釜に行ってきました。

朝から予約していた美容院で髪をまとめて頂き、帰って来て着付けです。
着慣れない和服の着付けは、前日に練習はした物の自信も無く苦労しました。
特に帯結びは難しい(後ろに手が廻らない)ので前で結んでから後に廻して仕上げました。

お茶室に皆さんが集合してから、廊下で昆布茶を頂きました。
その後、お茶室に入る前に手を清めて広間に入りました。



ご挨拶があり羽子板型の塗り物にお料理が載ってお酒が出されました。

色々と縁起物のお料理も緊張していて味わっていられませんでした。


床の間の掛け軸「松 千年 翠」先代大徳寺のご住職の書です。


お花は結び柳、千両、椿(曙)です。

食事の後はお菓子が出て広間から退席しました。
次は小間に入り大先生の点てて下さったお濃茶を頂きました。

もう一度広間に戻り、お干菓子を頂き、若先生からお薄を点てて頂きました。

お茶会の後はお楽しみ抽選会、当選は干支の馬の絵の器や色紙でした。
残念ながら外れでしたが、全員に干支の扇子が頂けました。

初参加なので先輩の様子を真似ながら、良い経験をさせて頂きました。
でも帰って来てホッとしたら疲れました~。

今日は和服の片づけでした。
結婚する時に亡母が持たせてくれた箪笥の中の和服は40年以上も経っているのに、着られるのが不思議です。
お母さん、ありがとう、感謝しています。


2014年初詣に

2014年01月04日 | お出かけ
 今日は雨になりそうな予報だったので、昨日は初詣に行ってきました。
今年も武蔵一之宮、大宮の氷川神社です。
参道のそばのショッピングセンターにバイクを置いて、一の鳥居から2Kmです。
20日から旅行に出かけるので足慣らしを兼ねて歩きました。




まだ3日ですが、10時過ぎなのに一の鳥居から歩く人は少なくて混雑覚悟も拍子抜けでした。

さすがに神社の前は交通整理の警察官が出ていました。
参道の両側に並ぶ露店もお客は少な目で「商売になるのかな?」と気になってしまいました。









混雑も大した事はなくスムーズにお参りができました。
「今年も平穏無事な年でありますように!」とお願いをしてきました。

心配だった参道の往復4km無事に歩けました。

帰りはお昼を過ぎてお腹が空いたのでショピングセンターの食品売り場でお寿司を買って帰ってきました。

新年おめでとうございます

2014年01月01日 | 日記


 新年おめでとうございます

幸多き1年でありますよう心よりお祈り申し上げます

今年もよろしくお願いいたします


新しい年が始まりました。
お天気も良く気持ちの良い朝です。
我が家の粗末な食卓ですが、毎年地主さんから頂くお餅で作るお雑煮、畑の大根、水菜、サニーレタス、大豆も並びました。



今年も好きな事が出来るように、健康に注意して
趣味の陶芸、茶道、太極拳、家庭菜園、時には木工にペンキ塗り、大好きな猫との暮らし。
何気ない日常を大切にしたいと思います。