![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
レンカクの情報を頂きましたが、残念なことにもう居なくなったそうです。
初見は叶いませんでしたが、いつか会える日のお楽しみが残りました。
台風7号、11号、9号と続いて今度の10号は大型台風で心配です。
先週は雨の間にカラーボックスを2個組み立てて少し模様替えをしました。
今日も思い立って押し入れの整理をして以前作ったベンチを1個廃棄することにしましたが
壊すのも手がかかり疲れたので途中で終了しました。
さて、鳥撮りに行けないので6月に行った上野動物園の鳥達、海外の鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/4882a1c4d4a99b0aabd4495c7bfd52ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/95c1cc814cee21f3f8610164283bce62.jpg)
キンムネオナガテリムク(南アメリカ)ムクドリの中間とは思えない美しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/7779f4e6a36c86d10ae98fb89a0df827.jpg)
カンムリエボシドリ(アメリカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/9b37bf76a1a7163537c3228053543b0a.jpg)
アオメキバタン(ニューギニア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/e6a90d45eb4cec8048c99ca7f5b35ce9.jpg)
オニオオハシ(南アメリカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/7f3751dc460e217673a0dcd6fb6f740a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/d051b8f1911e4e64a6353a6be2f1073f.jpg)
ワライカワセミ(オーストラリア)ゲラゲラ、ケラケラと大きな笑い声が響ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/270f3c56d7f3d6dc9755ccd6479aad9c.jpg)
スバールバルライチョウ(ヨーロッパ)
おまけは日本の猛禽さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/9e43954598b69563d8199c079d912656.jpg)
クマタカ、遙か遠くを飛ぶのは見られましたがアップで見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/145690952e838bcc35012e3b990ff80e.jpg)
オオワシ、涸沼まで行きましたが姿は見られませんでした。近くで見ると大きいです。
ウオーキング記録 8月24日(水) 3112歩
8月25日(木) 3401歩
8月26日(金) 4382歩
8月27日(土) 2614歩
8月28日(日) 1962歩
8月29日(月) 5129歩