satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

大根の種まき

2016年09月30日 | 家庭菜園
 爽やかな秋晴れが続いたら鳥見に行きたいのですが、雨ばかりだったような9月も今日で終わります。
畑も晴れの日が続かないので耕運機が掛けられませんでしたが、昨日の午後から雨も止んで今日は晴れる予報だったので
朝ごはんの前に草取りを2時間しました。
朝ごはんを食べてから残っていたキュウリの支柱を片付けて、手では抜けなかった大葉やゴーヤの根をシャベルで掘り起こして
10時の休憩、夫はジムに行ったので帰って来るまでに耕運機を掛けてすぐに種まきをしない場所には石灰をすきこみました。
ミニでも耕運機のお蔭で午前中に種まきまで出来ました。
トマトは実が赤くならなくなりましたがまだ花盛りです。これからは収穫出来そうもないので根本を切って枯れるまで置いてから
片付けます。





ネットの中は先日植えたキャベツ、ブロッコリー、白菜です。
雨が多いので育ちは良いのですが、キャベツは根きり虫の食害で1本枯れていました。
明日の雨の前に大根とルッコラの種まきをしました。



ナス、シシトウ、クウシンサイ、エゴマの葉が収穫出来ました。
伊豆のお土産で釜揚げのシラスと桜エビを頂きました。



たっぷりと2色丼にして美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

昨日の午後、ホームセンターの割引最終日だったので買い物に行きました。



100円パンのお店でキティちゃんが可愛くて買っちゃいました。
「ええっ!可愛いのを食べちゃうの?」と夫からは笑われましたが、中はカスタードクリームで美味しかったです。
100円パンは種類も多くてつい買いすぎちゃいます。
優は見てるだけで食べたがらない良い子です。

ウオーキング記録 9月27日(火) 2983歩
         9月28日(水) 2627歩
         9月29日(木) 3200歩
         9月30日(金) 6305歩
 

S沼のニューカップル

2016年09月26日 | 野鳥
降り続いた雨が昨日から止みました。
晴れれば溜まっていた用事があって昨日は上野まで出かけました。
日曜日の上野は人ごみで疲れました。

今日は11日ぶりで、やっとカワセミに会いに行けました。
S沼はいつでも会いたいときに会えるのが嬉しいです。
着いてすぐ空からモーター音が響てきたので見上げたら飛行船でした。



カワセミはしばらく待っていたら、代替わりで今日はニューカップルに会えました。

沼の水鳥達はバンはしぶきをあげて追いかけっこしたり、カイツブリは親に付いてエサをねだり、
カルガモは悠々と行列で移動したり浮島で休んだりとのんびり時間が過ぎて行きます。























カワセミから始まった鳥撮り、やっぱりカワセミを見られると嬉しいです。

ウオーキング記録 9月23日(金) 3221歩
         9月24日(土) 1753歩
         9月25日(日) 6990歩
         9月26日(月) 2091歩


フードプロセッサー

2016年09月23日 | 食事
昨日も1日雨でしたがフードプロセッサーが欲しくてショピングセンターの電器店に行って来ました。
ネットで気になる機種は選んでいましたが、使った事がないので実物が見たくて沢山並んでいるお店に行きました。
色々あって気になっていた機種2品も並んでいたので比較出来ました。
店員がいなくても商品比較ができるようにPOPで判りやすくなっていましたが、選んでいた機種では無く、容量600gと刃の耐久性3つ星でティファールにしました。
在庫を探したらお店では品切れでしたが、今日の午前中配達で手配をしていただけました。
品切れなら1週間はかかるかと思いましたが翌日午前中とは早くてびっくりです。
お値段もポイントカードで少しお得になりました。
ネットでも今は午前中注文で翌日配達を受けている電器店は多いですね。

そして今日の午前中に届きました。
早速今日から活躍です。
キャベツのみじん切りに特化で使いますが、他にもいろいろと機能がありますので慣れたら使って見ようと思います。

使って見たらキャベツ小1玉をみじん切りにするのは時間は手で切るのと変わらないですが、細かさと安全なのが良い所です。




お鍋にいっぱいのキャベツと干しシイタケ、鶏肉を入れて炊いて、夫の4日分の基本食です。
1週間に2度のみじん切りも少し楽になりました。




遊んで貰えないし雨なので丸くなって寝てしまった優です。

ウオーキング記録  9月21日(水) 3420歩
          9月22日(木) 3357歩

敬老の日のお祝いで

2016年09月21日 | 食事
 9月20日(火)台風16号の影響で1日雨、時折大雨でしたが敬老の日
を1日過ぎてお祝いお食事会に行って来ました。
両親も夫の両親も見送りましたが、横浜時代にお世話になってから、いまだに本当の親子のように
お付き合いして下さっている「おかあさん」に久しぶりに会いに行き一緒にお昼を食べました。
蟹料理の「甲羅」お昼はランチもあるのでお手頃価格です。



海鮮丼のランチです。



夫は太巻きランチです。

画像無しですが、おかあさんにはランチでミニ懐石を召し上がっていただきました。
松茸の土瓶蒸しとカニ釜飯は食べきれないと言われたのでご相伴に預かりました。

食事の後はショピングセンターでお買い物にお付き合いしてご自宅に送って帰って来たのは
6時過ぎでした。
途中の大雨で首都高は怖いようでしたが市内の道路は水も出ていなくてホッとしました。



「暑さ寒さも彼岸まで」夜は布団が必要になる程涼しくなりゴーヤのグリーンカーテンも外しました。
今年も沢山のゴーヤを食べましたが、最後に生っていた実は小さい物も採って佃煮にしました。





彼岸花にも日当たりが良くなりました。


ウオーキング記録 9月18日(日) 3541歩
         9月19日(月) 2593歩
         9月20日(火) 4471歩
         9月21日(水) 3420歩

初見のオグロシギ、コアオアシシギ、シロチドリ

2016年09月19日 | 野鳥
 9月17日(土)晴れ I沼の初見の鳥の続きです。
蓮沼が干潟になって沢山の渡りの鳥達の休息所となっていたI沼でした。






先ずはコアオアシシギです。



セイタカシギの足を短くしたように見えました。




オグロシギと一緒に並ぶと少し小型です。







飛ぶ前にコアオアシシギの足が見えました。色が良く出なかったのですが、黄緑っぽく見えます。



オグロシギ3羽、コアオアシシギ3羽が飛び立ちました。



シロチドリは一番小さくてちょこちょこと歩いていました。コチドリに似ていますが目の周りの黄色の輪がありません。



座っている仲間の所にセイタカシギが歩いて来ました。真ん中のシロチドリは小さいです。

9月17日(土)I沼で初見初撮りはサルハマシギ、クロハラアジサシ、コアオアシシギ、オグロシギ、シロチドリで5種でした。

サルハマシギとクロハラアジサシ

2016年09月17日 | 野鳥
今週はI沼に行きました。
話題になっているまだ見た事の無いサルハマシギを探して沼の蓮池の橋を渡りました。
いつもは水がある沼ですが蓮の花が終わり干潟になっています。
水鳥の足跡が沢山付いていて、大きさも色々、真っ直ぐ歩かないらしく模様のように見えて面白いです。
良く見ると肉球らしき足跡もあり動物も歩いたようです。



橋の中ほどに皆さんが集まっていて、時々お会いする方が声を掛けて下さいました。
セイタカシギ他色々といて、初見の鳥の名前を教えて頂きましたが、本命さんは
今日はまだ見つからないと言われて先に帰られたので、沼を1周するつもりで歩き出したら
西側でも鳥撮りさんが集まっています。
ここでも小さな鳥が歩いていて名前を教えて頂きました。
橋からは逆光でしたが西側の方が撮りやすかったので並んでいる鳥を撮っていたら
肩をポンっと、振り向けばツツドリで親しくなったご夫婦でした。
鳥撮りさんは初めてのかたでも親切にしてくださいますが、顔馴染みになって声をかけて
頂けると嬉しいですね。
情報をお聞きしていたら、本命のサルハマシギが出て来ました。
初めてなのでどこにいるか判らなかったのも教えて頂いて初見、初撮りが出来ました。













 左から半分足をたたんでいるセイタカシギ、サルハマシギ、コアオアシシギ、座っているセイタカシギです。


サルハマシギが出たらCMさんが増えてきて沼の歩道もあふれそうになったので、お先に失礼して
沼1周ウオーキングを始めました。
途中CMさんが集まっていたのはクロハラアジサシ、こちらも初見。初撮りでした。







I沼でお世話になった皆様、ありがとうございました。
飛び物は撮れませんでしたがラッキーな日でした。

他にも初見がありましたが、続きは又の日に。

 ウオーキング記録  9月17日(土) 8230歩

電車で都内の公園へ

2016年09月16日 | 野鳥
時々都内の公園で篭脱けの珍鳥が見られると情報を頂いたのは18日(火)でしたが、予定があったので
今日になってしまいましたが出かけました。
教えて頂いたポイントには20名程が集まっていましたが、残念ながら今朝からは一度も出ていないとの事でした。
A公園の常連さんもいらして「もう抜けたようだ。」と言われましたが折角きたのでもう少し歩いて見ました。
びっくりポン、あおちゃんにも会えました。雨が降り出したので帰る方が多く、諦めて一緒に土手を降りて公園に戻りました。
止みそうもないので池にいたゴイサギとホシゴイを撮って駅に向かいました。










初めて行った公園でしたが、これからは色々な野鳥もくるようなので又行きたい所になりました。

埼京線に乗り外を眺めていたら雨も止んでいます。
お目当ての野鳥が見られなかったので途中下車でS沼に行きました。

着いたら待ってくれていたように近くの止まり木に止まっています。



常連さんにもお会い出来て最近の様子も伺う事が出来ました。
3羽がいて2羽は木陰に入ってあまり出てこないけれど、1羽は止まり木を変えながら見える所に出て来ているそうです。
「ここはいつ来ても外れがないよ。」と言われましたが遠くても見える所に止まっているので近くに来るのを待っているのも
楽しいです。
ここでも雨が降り出して皆さんは帰られたのですが、藤棚の下は雨も当たらないので雨間を見ながら沼を眺めていました。
今日もカイツブリの親は甲斐甲斐しく雛にエサを獲って食べさせていました。





にぎやかに水しぶきをあげて走り回るのはバンの若鳥です。
悠々と泳ぐカルガモの家族たち、沢山いたトンボの数は少なくなったようです。



魚を獲りましたが後姿しか撮れませんでした。






帰りは駅に着いたら本降りになってしまいましたが、カワセミに会えたので途中下車の価値ありでした。
S沼の常連のみなさん、今日もありがとうございました。


ウオーキング記録  9月14日(水) 2011歩
          9月15日(木) 1982歩
          9月16日(金) 8117歩

田圃の鳥達

2016年09月13日 | 野鳥
今日は眼科の3か月検診、朝から雨なのでいつもより早く出たら駅までの道路は
思いの他、空いていて早く着き2番でした。
雨のかからないベンチで待つこと10分、9時の診察までに検眼も終わり診察でも経過も順調で次は
又3か月後の検診です。
会計を終えて外に出たら土砂降り、待っていてくれた車のドアーを開けたら傘を閉じている間にドアー
もずぶ濡れでびっくりでした。
帰りの道路が水が出始めていましたが、家まで帰りついてホッとしました。
畑もまた冠水しそうでしたが小雨になって午後から止んだので水たまりで済みました。
眼科に行った日は瞳孔を開くので雨が止んでも出かけられないし家の中でウオーキングをしていました。

9月10日(土)鳥撮りの日でしたが前日の畑仕事で疲れたのでお休みにしました。
隣の田圃で稲刈りが始まりました。
終わったら早速「どこから来たの?」と思うほど沢山の鳩が落穂を拾いに来ました。










9月11日(日)午前中は暑くて出かける気になりませんでしたが、3時を過ぎて少し涼しくなったので
彼岸花が咲き始めているかと荒川土手まで出かけました。



やはり咲き始めたばかりでお彼岸には満開になりそうです。



土手から見る田圃も稲刈りの終わった所が多いです。
鳥撮りさんの姿はありません。





ダイサギが沢山いました。
シギ類がいないか探しましたが見つからないので隣に移動しました。
鳥撮りさん2名発見、ご挨拶をして情報を伺いましたがダイサギの居た田圃で午前中はクサシギがいたとの事でした。
こちらではカラスとアオサギ、他の鳥は見つけられませんでした。



5時前ですが、空模様も怪しくなって雲間から天使のはしごが見えます。
雨の降る前に帰って来ました。



ウオーキング記録  9月10日(土) 3869歩
          9月11日(日) 6367歩
          9月12日(月) 6888歩 コストコとアウトレットでショッピング。
          9月13日(火) 3786歩

        

冬野菜の準備

2016年09月09日 | 家庭菜園
台風12号も過ぎて大雨で被害の出た地方もありますが、こちらでは大雨は降りましたが
被害もなく、今朝は秋空でした。



雨が多かったので畑も草が延び放題で気になっていたので、朝ごはんの前に畑の草取りを始めました。
陽が出る前は涼しくて帽子も要らずに作業が出来ます。
中断して朝ごはん、片づけが終わって畑に戻りました。

夏野菜は空芯菜、ナス、シシトウ、ゴーヤ、ミニトマト、大葉、エゴマが収穫出来ます。
長ネギとヤーコンは生育中です。
キュウリとズッキーニは枯れてきたので片付けました。

草取りが終わったので10時の休憩をして次いでにJAに野菜苗を買いに行きました。

ブロッコリーとキャベツ苗が出ていたので買ってきました。
草取りの後は耕運機を掛けたい所ですが雨の後なので、少し乾かないと耕運機は掛けられないので
今日はキャベツとブロッコリーの植え付け場所だけ鍬で起こして植え付けました。



防虫網を掛けて作業を終えたのはお昼過ぎになってしまいました。
久しぶりに大汗になり着替えて昼食でした。

朝は午後からでもS沼にと思っていましたがお昼も遅くなって疲れて動けませんでした。



隣の田圃も稲刈りが始まりました。



夕方の空はまだ青空でしたが、この後はいきなり黒い雲が沸いてきて土砂降りになりました。
7日の太極拳の時も地震があり途中で中断しましたが、今日も地震があり最近多くなっているようで気になります。


9月6日、台風が過ぎて、青い空に一筋の道が伸びている不思議な夕焼けでした。

ウオーキング記録 9月4日 (日) 2545歩
         9月5日 (月) 3038歩
         9月6日 (火) 2612歩
         9月7日 (水) 3808歩
         9月8日 (木) 2809歩
         9月9日 (金) 5363歩





S沼は今日も賑やかでした。

2016年09月03日 | 野鳥
 台風12号の影響で雨になる予報でしたが晴れです。
昨日予定変更で鳥撮りにいったので、夫はジムに出かけました。
午後も雨は降らないようなので、久しぶりにS沼に出かけました。
8月12日以来でカワセミに会えました。
マッちゃんとアサちゃんは何処かに移動したようですが、若鳥が沼を縄張りに決めたようです。
1時間に1度は止まり木に出て来ますが、木陰に入って休んでいるのが見えるので待っているのも楽しかったです。
S沼の常連さんにもお会い出来て近況なども伺えたのは嬉しかったです。
カワセミはニューフェイスになりカイツブリは2番子が5羽大きくなっていました。





















雛の為にトンボを捕まえました。




今度はザリガニのようです。



お魚も獲りました。親鳥は雛が5羽もいるのでエサ取りを頑張っていました。


ウオーキング記録  9月3日(土) 6083歩