7日(月)目的だった桜にスズメが撮れたので近くのカワセミ広場を覗いて見ました。
川岸はからし菜と紫花菜が共演で見事です。
でも目的のカワセミが見つかりません。
春休み中の小学生が来て川の中に網を持って入って行きました。
この川で魚捕り?これではカワセミは来ないですね。
コガモ達は少し離れた所でジャブジャブ!
コガモはもうじき旅立ちですね。
お昼前に子供達は川から上がり帰って行きました。
遠くで水しぶきが上がったのが見えたのはカワセミでした。
何度も飛び込んでいますが近寄れません。
居なくなったと思ったカワセミが近くの止まり木に来ていました。
ラッキー!と撮っていたら、いきなりもう一羽が飛んできて一瞬で2羽が飛び去りました。
飛び去った方向を見れば川の中に1羽が残っていました。
午前中に来たのでCMさんもいらっしゃらなくてカワセミも空振りかと思いましたが一瞬でも2羽が並んでくれて嬉しかったです。
雲行きが怪しくなったのでお昼で帰って来ましたが、途中で雨が降り出し家の近くに来たら雨は降った気配もなしでした。