satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

カワセミ広場の紅葉

2024年12月21日 | 水辺の鳥

 20日(金)バイクも点検が終わり快適に走るので午後からカワセミに会いたくて出かけました。

前回は街路樹のハナミズキが綺麗に赤くなっていましたが今は裸木です。

広場では紅葉の木が1本盛りは過ぎていますが紅葉絡みでカワセミが撮れたらと期待して待ちました。

先に来ていたCMさんが川にカメラを構えています。

川を覗けばカワセミが来ていました。

飛び込んで小さな魚捕れました。

石の間から顔が「あっ!ネズミです。」

小さいけれどネズミがいてびっくりです。

ジョウビタキも来ました。

すっかり実の無くなったピラカンサスで残念です。

ここの常連のゴイサギが水の中でじーっと流れを見つめていて足が冷たそうです。

餌取りしたカワセミを見ていたら遠くでもう1羽が飛んで行き木の中に止まりました。

隙間からですが紅葉絡みになりました。

いつでも外れないカワセミ広場は昨日も楽しかったです。

 

 

 


ミコアイサ女の子だけです。

2024年12月11日 | 水辺の鳥

 7日(土)A公園はイベントで賑わいそうなので久しぶりにDGPに行きました。

ミコアイサが来ていると聞いていたのとハゼの実食堂の様子も気になっていました。

こちらの公園も土曜日は賑やかでした。

木々の紅葉も始まってハゼの実はたわわに実っていますが木の前でテントでくつろいでいる方がいて小鳥たちはまだ集まっていません。

池の中を覗けば木の間からミコアイサが池の端にいるのが見えます。

姿が見える対岸に周りましたが遠いです。

 

4羽が並んで泳いで行くのが見えます。

バシャ!バシャ!豪快に水浴びです。

 

紅葉の映る水面をス~イスイ~❤

池の中ばかり見ていてふっと後ろを見たらトコトコあるく黒い鳥、えっ!ヒクイナ一瞬で葦原に消えました。

入っていった場所を見てもどこにも見当たらずでした。

 

 

 


トモエガモを見に。

2024年12月09日 | 水辺の鳥

 6日(金)ミサゴを見に行きラッキーにも短時間で餌取りが見られたので帰りに鳥友さんから頂いていたトモエガモ情報のポイントに行きました。

ここは初めて行く場所でしたが駐車場も広くて池はどこにあるのか?車を停めて探しながら歩きました。

思ったより近くに池があり沢山の鴨達が池の淵に上がって休んでいるのが見えました。

トモエガモも一緒にいます。

 

3羽が一緒に行動していて1羽が飛び込むと続いて飛び込みます。

池の周りは歩けるようになっていましたが歩く人もいないので鴨達のんびり日向を楽しんでいるようでした。

 


ミサゴを見に

2024年12月06日 | 水辺の鳥

 3日(火)前日鳥友さんから情報を頂いたミサゴを見に行ってきました。

朝早めが良いと聞いていたのですがちょっと渋滞で着いたのは9時になってしまいました。

車は並んでいるけれどカメラマンさんは見当たりません。

どこかにいるはず?と探せば橋を挟んだ反対側でした。

ずらりとカメラが並んでいます。

ミサゴはどこかと探している間に飛び込みが見えました。

 

水しぶきと一瞬の出来事で間に合いませんでした。

 

 

魚を捕って木の上に止まり食べてもまだ満足出来なかったらしくしばらく木の上にいるのが見えました。

2度目の飛び込みで魚を掴んで飛び上がりました。

 

 

旋回しながら魚を持って消えて行きました。

魚を持っていくのが見られたのは初めてで嬉しかったです。

しばらくは帰って来ないらしいので早めに動いて次の目的地に向いました。

鳥友さんの情報のお陰でミサゴの狩りが見られました。

ありがとうございます。

 

 


I沼の鳥達

2024年12月05日 | 水辺の鳥

 冬ばれが続いています。

朝晩はエアコンが必要ですが昼間の日向は暖かです。

車ならちょっとそこまでとI沼に行ってきました。

沼の景色も紅葉がはじまり水面の青空も綺麗です。

カメラマンさんもいない静かな沼でしたが半周歩いたら小さな中洲にシギたちが集まっています。

セイタカシギ、オオハシシギの中にユリカモメが1羽だけ混じっています。

ダイサギとアオアシシギも1羽です。

せかせかと動き餌取りをするオオハシシギ2羽です。

ヒドリガモは仲間がきていました。

沼の水際でハマシギが群れていましたが近づくまえに飛び出しました。

カワセミも見つけましたが遠いです。

水の抜けた所にはシロチドリが何羽もいました。

草地にはタヒバリです。

少しの時間でしたがカメラマンさんはいなくても沼一周したら収穫はありました。

 

暖かい日にペンキ塗り、濡れ縁、ベンチ、花台、エアコンカバーまた何年か使えます。

 


カワセミ広場にて

2024年11月18日 | 水辺の鳥

 16日(土)風もなく穏やかな午後なので橋を渡ってカワセミを見に行こう、と家を出たのですが橋の傍に来たら風が強くなりました。

橋を渡るのは止めた方が良さそうなので「さて、どこにしようかな?やっぱりカワセミを見るなら。」と方向転換してカワセミ広場に行きました。

街路樹のハナミズキが紅葉しています。

街中の小さな川ですがこの日も水鳥たちで賑わっていました。

カワセミは飛んで行くのは見えましたが近くに止まりません。

飛び去った方向を見ていたら何か動く鳥がいます。あら!久しぶりにゴイサギです。

じっと動きが無いのを見ていたらいきなり水の中に頭を沈めて餌取りです。

大きな魚を上手に飲み込んでしまいました。

カワセミ待ちのCMさんカメラを構えているのが見えました。

2羽で追いかけっこして川の中に止まりました。

カワセミは小さな魚獲りました。

ここは餌になる魚も豊富です。

キセキレイも来ました。

ここは空振り無しで楽しめる貴重な場所です。

 

 

 

 


カワセミに会いたくて

2024年10月15日 | 水辺の鳥

 13日(日)連休の中日秋晴れです。

H公園でコスモス背景のカワセミが見たくて出かけました。

コスモスは見ごろを迎えています。

サルビアも赤と紫が背景になる場所に支柱を立ててくださいました。

残念!低い支柱に止まってすぐにいなくなりました。

休日でいつもより行くのが遅れたので

常連の皆さんたちが帰られてから1時間待ちましたがカワセミは来ないので家に戻り昼食を済ませて

午後からリベンジでカワセミが空振り無しで見られるカワセミ広場に行きました。

「あっちにいるよ。」と声をかけて頂き見ればいつの間にか来ていました。

小さな魚を捕って川端の柳の木に隠れます。

川の仲間、コガモが戻って来ています。

イソシギもキセキレイもいます。

街中の小さな川は小魚も群れで泳ぐのが見えます。

大きな鯉も背ビレが水面に飛び出したり見ていて飽きません。

カワセミも沢山見られて楽しいカワセミ広場でした。


賑やかなi沼の鳥達

2024年09月16日 | 水辺の鳥

 9月も半ばですがまだまだ暑いです。

今日は雨で少し過ごしやすいですね。

先日I沼のシギチが種類も増えて賑わっていると聞いて行ってきました。

セイタカシギも前回より増えています。

あらっ!カワセミも飛んで来ました。

ハマシギもいます。

どうしたの?並んでいたセイタカシギが隣にいたアオアシシギに怒っています。

 

逃げ足早く離れるアオアシシギです。

鳥友さんが探してくれてヒバリシギもいました。

鳥達が増えるとカメラマンさんも橋に沢山並び賑やかでした。

シギチの同定は難しく鳥友さんにお会いできて助かりました。

ありがとうございました。

 


セイタカシギが9羽

2024年09月08日 | 水辺の鳥

 6日(金)鳥友さんからセイタカシギの情報を頂きました。

いつもならすぐには動いてくれない夫ですが、近くだからと動いてくれました。

春には見られなかったセイタカシギが集まっていました。

長い脚を折って休憩中の若鳥です。

 

小さな鳥が動いているのが見えたのでズームで覗けばコチドリの群れです。

セイタカシギが飛んで降りた先には9羽です。

 

久しぶりにお会いできたA公園の先輩が「コチドリの傍にトウネンがいますよ。」と教えて下さったので

近くまで見に行きました。

コチドリの群れから少し離れてトウネンも見つかりました。

今季初見のトウネン、セイタカシギが見られました。

情報をくださった鳥友さんありがとうございました。


遊水地のヨシゴイ

2024年07月08日 | 水辺の鳥

今日も朝から暑いです。畑のキュウリは1日で大きくなり庭も雨と高い気温で草が伸び放題です。

暑くなる前に駐車場の草刈りをしてエアコン浸りで終わりました。

 

先日ハスの遊水地に今年もヨシゴイが来ていると情報を頂いていたので5日(金)に行ってきました。

日陰のない田んぼの中の遊水池なので早めに出かけましたが途中の高速では事故があり渋滞でした。

蓮は今年も見事に咲いています。

ヨシゴイも飛ぶのは見えるのですが近くには来ないし降りてもすぐにハスの中に入って見えなくなります。

 

「カワセミがいます。」と教えて下さったのですがハスには止まりません。

ここでカワセミが見られたのは嬉しいおまけです。

 

暑いので朝から来ていたCMさんは9時過ぎたらいなくなり後は一人で1時間もう少し粘りたかったけれどギブアップで帰ってきました。