22日一泊で千葉にあるホキ美術館に行って来ました。
以前から夫が見に行きたいと言っていたのですが、近いのでいつでも行けるからと言いながら中々行けませんでした。
この誕生日で後期高齢者の運転免許証も更新出来てあと3年は車も乗れます。
節目の誕生日の記念になるので良い機会です。
早めに家をでたので開館前に着き1時間近くをぶらぶらしていました。
建物も独特な感じです。
館内は撮影禁止なので中の様子は無しです。
保木将夫氏が収集した写実画を展示した美術館です。2010年11月3日にオープンしたそうですが私は知りませんでした。
65歳以上は割引特典があり若い人より我が夫婦のような年配者の比率が多いようでした。
じっくり見た写実画はまるで写真のようですが、写真より迫力がありました。
ゆっくり見ても1時間超で見終わりお昼は近所のスーパーで買ったお弁当を食べてから、さてどこに行こうか?ホテルは曽我に取ったので久し振りの幕張アウトレットモールを覗いて見ることにしました。
海浜幕張駅もいつ行ったか忘れる程の以前です。
日曜日で混雑していて駐車場に入れません。
何回か廻っても入れないので少し離れていますがイオンモールに駐車しました。
歩いて行ったアウトレットモールは以前より広がっている感じでしたが、歩き疲れて欲しくなるものも見つからず、結局歩いてイオンに戻りました。
ビジネスホテルは食事なしなのでイオンで夕食と朝食のパンを買いホテルにチェックインしました。
寝るだけだからと安いホテルにしましたが、フロントも感じよく部屋は狭いけれど必要なものはそろっていて清潔で快適でした。
沢山歩いたので早めに寝ましたが良く眠られました。
翌日は市川にお墓があるので夫の両親のお墓にお参りして義兄のマンションに行きました。
近くの予約してくれていた和食店でランチを食べて帰ってきました。
次は夫がもう一度行きたいと言う徳島県の大塚美術館に行けると良いのですが、猫が居なくなっていつでも行けるからと思っても、「いつでも行ける。」は予定を立てないと歳月ばかり過ぎてしまいます。