satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

ツバメの巣立ち

2024年06月03日 | 野鳥

 6月に入り梅雨のまえですが雨がよく降ります。

昨日も今日も時々雨、雨の合間に出かけましたが空振りでした。

今年も畑から見えるお宅の軒下にツバメが来て5月末に巣立ちしました。

4月の18日抱卵確認、いつの間にか顔が見えるようになり雛も順調に育っていました。

以前カラスに襲われたことがあるので今年もカラス除けにネットをかけてくれました。

パタパタの練習も始まっていましたが、親鳥が騒いでいるので気が付いたら巣が落ちていました。

1羽は落ちた衝撃で動かくなっていましたが無事だった3羽は家主さんがバスケットを巣があった近くに取り付けてくれて無事に巣立ちしました。

巣が壊れても親鳥は餌運びをして5月末に皆飛び出しました。

いつもは2番子の抱卵が始まるのですが、巣が無くなったので親鳥は時々様子を見に来ますが来年はどうなるかしら?

1年前に田んぼがなくなりましたがツバメは戻ってきてくれました。

住宅も増えたり少しづつ環境も変わっていますが、ツバメが飛ぶ姿が見られるのは楽しみです。

今日のおまけは雷雨の後の虹でした。

雨上がりにチドリソウにオオスカシバが来ました。

庭の隅には自生したホシギキョウです。

 

 


再度カワセミに

2024年05月11日 | 野鳥

10日、前日に午後から行って失敗したので朝からH公園に出かけました。

 

 

入り口の歌壇のネモフィラは見頃を過ぎていましたが、畑のネモフィラはまだ綺麗です。

 

朝はカメラと鳥撮りの先輩もいらしゃったので久しぶりにお話しも出来ました。

カワセミもポピーの背景で撮れました。

 

ネモフィラを見ていて見逃しましたが南の池に飛んで行ったと聞いて見に行きました。

木の陰にそっと止まっています。

飛び出して寅ロープに止まりました。

そこですか。(笑)

 

 

 

 

見たかったポピーとカワセミです。

 

餌を持って飛んでいきました。

早い動きには追いつきませんが、出かけて良かったです。

お世話になったH公園の皆さんありがとうございました。


コムクドリI沼

2024年04月21日 | 野鳥

 「コムクドリが来ています。」と友達から連絡を頂いたのは昨日でしたが、電気工事が入っていて出かけられませんでした。

今日は曇っていますが雨は降らなさそうなのでI沼に行きました。

駐車場で降ろしてもらい歩き始めたらCMさんがいるのが見えたのでコムクドリがいる場所がわかりました。

皆さん撮影中なのでご挨拶して桜の木を見ればいるのは判りましたが姿がみえるところには見つけられずに集団が飛び去りました。

残念!「ここにいれば戻ってきますよ。」と仰ってくださったので待つことにしました。

朝から来られていたCMさんは帰られましたが待っていたら戻ってきました。

久しぶりにコムクドリが見られました。

鳥友さんありがとうございました。

 

A公園では連日夏鳥で賑わっていますが先日証拠だけですがオオルリ、キビタキです。

🌸🌸🌸

ソメイヨシノは早くも葉桜になりかけていますがH公園は八重桜の季節です。

 

チューリップもまだ綺麗でした。

御衣黄桜みごろです。

~ ~ ~

PCがいきなり壊れて入れ替えてくれたのですが初めてのことでまだ復活できません。

インスタもログインできなくてニューアカウントを作りました。

写真も消滅でがっかりですが、新しいPCに慣れるように頑張ります。

 


再度本命には会えずに😞

2024年03月26日 | 野鳥

 昨日から雨が降り続きます。

寒の戻りで桜も開花が遅れていますが、雨が止めば開花宣言が出そうですね。

24日1週間前にオオカンザクラにニュウナイスズメを期待して行ったら桜が咲き始めても蕾が多くて鳥が来てなかったので、満開になっている頃と思い出掛けましたが、リベンジならずに桜は早くも花が終わりに近くなっていました。

メジロとヒヨドリは来ていましたがニュウナイスズメはいませんでした。

 

オオカンザクラも桜なので花弁は散ると思っていましたが散らずに変色するのを知りました。

CMさんが居なかったのは納得。これではメジロも写りが悪いですね。

時間が早いので前回も行ったK市の公園に寄りました。

レンジャクがいるかな?と探しましたが見つからずに入ってすぐにタシギが居ましたが泥と草の陰で姿が見えただけでした。

園路で動くのが見えたのはヤマガラです。

ヤマガラ好きなので見られて嬉しかったです。

日曜日でCMさんは多く居ましたが目ぼしい鳥には会えずに遊んでくれたのはセグロセキレイでした。

お昼になるので帰って来ましたが、この日も午後からレンジャクが来たそうです。

鳥運の無い日でした。残念!

 


M自然公園でオシドリ、サクジロー

2024年03月18日 | 野鳥

 今日は朝から強風、昼間になっても風は止まずに風の一日でした。

バイクで出かけるのは怖いので家でまったり、残っていた大根を刻んで干しました。

 

昨日は穏やかに晴れたのでM自然公園に行きました。

今季はオシドリが滞在中と情報を頂いて1度見に行きましたがその時は不在でした。

来た時より綺麗になったオシドリが北に帰る前に会えるかな?と期待して出かけました。

池も鴨達オナガガモは少なくなっていましたが相変わらずヒドリガモ、コガモ、マガモ、カルガモが混じってわちゃわちゃ賑やかです。

オシドリは見当たらないので池を廻って行ったら島の端っこで居眠り中でした。

お昼寝中だけれど居るのが判ったので目覚めるのを待っていたら、CMさんが「午後になれば出て来ますよ。」

と仰るので、お昼は過ぎていますが池を眺めながら歩きました。

河津桜は葉が出始めていましたがメジロが来ていてサクジロー撮れました。

ツグミも名残の花に止まってくれました。

オシドリの所に戻って2時間待ったら動き出しました。

 

沢山の鴨達と一緒にならずにカルガモと泳いでいました。

この池にはトモエガモもいたそうですが見つからなかったので北に帰ったのかしら?

休日の公園は家族連れで賑わっていましたが、池の奥は静かでCMさんも少なく綺麗になったオシドリをゆっくり見ることが出来ました。

 


ヒレンジャク&キレンジャク

2024年03月15日 | 野鳥

 用事で朝から出かけたので足を延ばして鳥見にと出かけた先はオオカンザクラがまだ咲き始めで鳥の姿はありません。

お花見にも早すぎなので帰ろうと思いましたが夫が「ここまで来たから帰り道の途中でK自然公園に寄ってもいいよ。」

と寄り道してしてくれました。

ベニマシコが居るようなので探しながら歩いていたら鳥撮りの知人に出会いレンジャクが来ていると場所までご案内して頂きました。

待機しているCMさんはいらっしゃいましたがレンジャクは居ないようなので少し廻って帰って来たら撮影中のCMさんが見えます。

林の奥の木に止まっているのが見えました。

あら!奇遇にも鳥友がいました。

場所を教えて頂きながら一緒に撮影が出来ました。

撮った時は判らなかったのですがウグイスカグラに止まりました。

 

 

キレンジャクも混じって思ったよりたくさんのレンジャクが降りて来ました。

下ではリュウノヒゲ?の実を食べ放題です。

 

鳥友と黄色の尻尾を探してあっち!こっち!そっち!楽しかったです。

ここでレンジャクに会えると思わずにラッキー!

レンジャクはまだ居ましたがドライバーさんが待っているのでお先に失礼して夕方渋滞の前に帰って来ました。

お付き合いして下さった皆さんありがとうございました。


イソヒヨ日和

2024年03月13日 | 野鳥

 昨日の大雨は上がりましたが天気予報通りに強風の一日でした。

水曜日は太極拳、午前中に金柑の剪定ヒヨドリ用に少し残しました。

さて、先日行ってきたカワセミ広場です。

花桃が今年も綺麗です。

イソヒヨドリを待つ間にカワセミが来ました。

ムラサキハナナを背景に止まってくれます。

飛び物は難しいです。偶然に写っていました。

 

広場の仲間のキセキレイもいました。

待っていたイソヒヨドリが飛んできました。

街中のマンションの花壇でポーズ!

ビルの上から高みの見物!

イソヒヨ君沢山サービスポーズをしてくれました。

広場の常連の皆さん有難うございました。

 

 


昨日もDGPでヒレンジャク

2024年02月21日 | 野鳥

 20日(火)天気予報では雨になりそうな気配でしたが、曇り空から陽が射してきたので昼食後にA公園に出掛けました。

先ずはレンジャクが来ていないかと広場に向かう途中で公園の達人さんにお会いしたので朝からの様子を教えて頂きました。

「ウソはいるけれど特に新しい鳥は来ていない。」「レンジャクが朝からDGPに出ています。」とお聞きしたのでA公園は散策しないで移動しました。

先日と同じ場所でしたが高い木の上で近づけません。

近くに来るのをまっている間に遊んでくれたのはジョウビ君でした。

人馴れしていてかなり近くまで来てくれました。

ヒレンジャクは6羽いたのですが、宿り木の実を沢山食べて水飲みに行ったので池のある場所まで行って戻って来たら近くの木で食事中でした。

 

水場で待てば降りて来るとお聞きしたので水場に急ぎました。

CMさんが撮影中で到着したときは飛んで行くのが見えました。

でも場所は判ったので1時間待てばと鳥友さんとお話しながら待っていました。

1時間待ったら飛んで来たのですが水場の上の木に止まっていて降りて来た場所は見えないので、慌てて見える場所に動いたのですが残念!

 

あと1時間は待てないので残念ですが次回のお楽しみになりました。

昼間の気温22度と4月の陽気で暖かい日だったので区役所の河津桜も咲き出しているかと帰りに寄り道しました。

早い木は5分咲き、遅い木は3分咲きでした。色々な蜂が飛び廻っていました。

今日は昨日とは打って変わり寒い雨で桜もびっくりでしょうが1週間もすれば満開になりそうです。

 


DGPでヒレンジャク

2024年02月18日 | 野鳥

 17日(土)前日近くの公園にヒレンジャクが来たと聞いていたのでA公園にも来るかとK森に出掛けました。

森を廻ってもこの日もレンジャクの情報はありません。

ウオーキングだけでも出来ればと思いましたが、広場に戻ったらK森散策前にお話していたCMさんから「DGPにヒレンジャクが来ている。」と教えて頂き移動することにしました。

途中で出会った常連さんからも「朝から出ているよ。」と教えて頂き3度目のDGPに急ぎました。

2度の空振りでしたがやっと会えました。

 

ヒレンジャク3羽です。

宿り木の実を食べて水飲みに飛んで行きますが暫くすると戻って来ます。

次はA公園でも落ち着いて欲しいです。

 


クロツラヘラサギが来た~!

2023年12月05日 | 野鳥

 4日(月)今年のI沼は蓮が無くなってしまい行かなかったので久しぶりに出かけました。

コガモ、ハシビロガモ、マガモ、冬鳥も多種入っていました。

このあたりでは滅多に見られないクロツラヘラサギが2羽来ていました。

何年か前に来たときは小雨の田んぼで初見でしたが、遠くて嘴がやっと見えただけでした。

今回は2羽が比較的近くで見られてへら状の嘴の使い方も良く見えました。

いきなり飛び出してボケ写真です。

悠々と紅葉を背景に飛んで行く2羽でした。

浅い所でエサ取りしていたのはアオアシシギ。

 

オオハシシギはコガモに混じって2羽でエサ取りしてました。

クロツラヘラサギいつまでいてくれるかしら❓