のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

キャリア講座

2015-06-18 | 『本・見賢思斉』





昨夜、新宿三井ビルで関口隆先生のキャリア講座を受けてきました。


内容は下記のようなものでした。

レジリエンス(折れない心)、心のフィルター、アサーション(爽やかな自己主張)、など、印象的な内容でした。


今後の生活に、今後のキャリア形成に活かせていけたらいいな、と思います。


7月25日土曜日にも講座が開催される予定、ということですので、内容に興味のある方はお出かけください。




【タイトル】 キャリア講座 ~自分らしく生きるために~


*内容*

(1)キャリアの意義

・「自分らしく生きること」とは、自分の持っている資源(リソース)を活かし自分のベストな状態を発揮できる生き方を言います。
・自分らしく生きることを促進すること、そのことの妨げになることについて考えていきたいと思います。


(2)資源(リソース)とは何か

・知識・技能・問題解決能力・対人スキルなど。
・リソースを活かすことが大切。
・対人スキルがネックでリソースが発揮できないことがある。


(3)対人スキルについて

・相手に対し自分の考え・気持ちを伝え適切な行動を導くことができる能力。
・相手の言動の意味を理解して適切な行動ができる能力。   


(4)アサーションについて

・アサーションとは自分も相手も大切にする自己表現でコミュニケー」ション技法の1つ。


(5)心のフィルター

・相手から来た言葉の受け止め方。相手に対する返答の仕方。


(6)レジリエンス

・逆境やトラブル等強いストレスに直面したときに、適応する精神力と心理的プロセス。


(7)最後に

・自分らしく生きるために大切なこと。




以上です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



関口様のFBに下記お知らせがありました。
転載します。




テーマ:キャリア講座 ~自分らしく生きるために~ Vol2

日時 :7月25日土曜日15時~17時
    (その後懇親会、懇親会は実費)
講師 :関口 隆
    キャリア・コンサルタント、産業カウンセラー
参加費:2,000円
場所 :新宿御苑前 
   (お申込みのあった方にご連絡します)
主催者: 人見隆之 (関口 隆)
 申し込み方法:人見 隆之(DQJ10637@nifty.com )宛てに下記様式にてご連絡ください。


∞∞∞∞∞∞∞∞ 参加申し込み書 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞

7月25日(土)

【 ※ お名前を記入してください ※     】

7月度キャリ友会に、参加します。

講師への質問(要望)
【                      】


∞∞∞∞∞∞∞∞ 参加申し込み書 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞

内容
(1)キャリアの意義
 この講座の「自分らしく生きること」とは、自分の持っている資源(リソース)を活かし自分のベストな状態を発揮できる生き方を言います。
 自分らしく生きることを促進すること、そのことの妨げになることについて考えていきたいと思います。
(2)資源(リソース)とは何か
知識・技能・問題解決能力・対人スキルなど。リソースを活かすことが大切
対人スキルがネックでリソースが発揮できないことがある
(3)対人スキルについて
相手に対し自分の考え・気持ちを伝え適切な行動を導くことができる能力。相手の言動の意味を理解して適切な行動ができる能力   
(4)アサーションについて
 アサーションとは自分も相手も大切にする自己表現でコミュニケー」ション技法の1つ。
(5)心のフィルター
相手から来た言葉の受け止め方。相手に対する返答の仕方。
(6)レジリエンス
  逆境やトラブル等強いストレスに直面したときに、適応する精神力と心理的プロセス
(7)最後に
  自分らしく生きるために大切なこと。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅なるワルツ

2015-06-08 | 『毎日のこと』





「ゆうがに…」




「これは自分で決めたの?」


「えらいね」


ワルツの楽譜に書き込まれた「ゆうがに」の文字


自分でそう弾きたい、と決めたのだろう


「〈ゆうが〉って、漢字で書くと〈優雅〉って書くの」



「まだ習ってないよね、きっと」



漢字で書き込むわたし


「優しいという字と雅って言う字」



「雅って言う意味は…」




「うーん…、なんて言ったらいいかな」



慌てて検索


「正統なこと、反対語は俗」



正統の意味を、正統の意味を知らない子に伝える難しさ


わたしもなにが正統なのか、なにもわかっていないとわかる



ましてや俗ってなんだろう




「俗っぽい」なんていくどとなく使ったことがあるけど、俗の意味も明確でなく俗っぽいなんか使っていたなんて俗っぽい




さじを投げて締めくくった



「お家に帰ったらパパかママに聞いてみて」


「たぶん教えてくれる」





言葉には意味以上にいろんな顔と色合いが含まれている




わたしの経験からは稚拙な説明で精一杯



難しい課題を経験豊かな未知の大人に託す




優雅なるワルツ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきなのに

2015-06-03 | 『ピアノ』
つくってみました


すきなのに、です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界

2015-06-02 | 『詩・散文』




「新世界を信じるところに新世界はあると思うけど、新世界を信じないところに新世界はないと思う」



「なんの話?ばからしい」




ものには常に二面性があって


面がないものにまで二面性があって




わたしの表裏はお互い顔を見合わせてたまにニンマリして



それを見てわたしはときどきムッとしたりして





眼下の首都高はものすごく早朝でも皆どこかへ向かっていて


絶えない騒音はさざ波のようだ


狂騒は混沌と相まって安定を生む






『Goin’Home』



ドヴォルザークは新世界を失望して新世界に夢を託した?


美しき、家路





疲れた足取りとともに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠省

2015-06-01 | 『詩・散文』






その憤りはそれを以て具体し


揚々と立ち上がり臨界に臥す




ただ悲しかっただけ


ただやるせなかっただけ


ただ失いたくなかっただけ




無抵抗な直視は抵抗し尽くした果ての安楽な椅子だった




肯定することが罪と


その明るみを自らの手で覆い隠す



指の隙間から漏れる白みに刃物を当てて




いかようにも視線が定まらず



普遍の営みにただただ挨拶した


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする