のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

創作:隅田川

2007-07-31 | 『創作・短いお話』



心臓のドキドキが、空にあがった花火の音よりずっと大きく聞こえた。

まーくんのこんな近くに座ったのは初めてだった。



桜橋近くの河川敷はイモ洗いみたいにごったがえしていたけど、それはそれで緊張をまぎらわしてくれているようでよかった。


花火はわたしたちを楽しませようと、気ぜわしくあがり続けて、色とりどりのサービスをやめることはなかった。

光の輪はちょっと疲れた火薬のにおいを残しながら、華やかな足跡を残していった。



花火は言った。わすれないでね、楽しい夜のこと、まーくんのこと。

わたしは答えた。わすれないよ、楽しい夜のこと、まーくんのこと、花火のこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンニュース

2007-07-30 | 『コンサート』
タウンニュースさん、ありがとうございます



many thanks:鳥海記者さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作:エレジー2話

2007-07-26 | 『創作・短いお話』


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




≪濡桜≫




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



「花嫁人形」
蕗谷虹児作詞・杉山はせを作曲


きんらんどんすの 帯しめながら
花嫁御寮(はなよめごりょう)は なぜ泣くのだろ

文金島田(ぶんきんしまだ)に 髪(かみ)結(ゆ)いながら
花嫁御寮は なぜ泣くのだろ

あねさんごっこの 花嫁人形は
赤い鹿(か)の子の 振袖(ふりそで)着てる

泣けば鹿の子の たもとがきれる
涙(なみだ)で鹿の子の 赤い紅(べに)にじむ

泣くに泣かれぬ 花嫁人形は
赤い鹿の子の 千代紙衣装(ちよがみいしょう)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




あの桜の日、なぜ花嫁人形はさめざめと泣いていたのでしょうか…。




花嫁人形には心に決めていた人がいました。



不本意な結婚に身を呈さなければならないとしても、せめて美しく着飾ったこの鹿の子の着物を見せたいと、あの方の目に触れれればと、この桜の木の下で何日もあの人を待ったのでした。





通り過ぎるは散歩する春風だけで、待てど暮らせどあの方はいらっしゃりませんでした。





お別れの日となるその日、無数の桜のはなびらが洪水のように彼女を包み、軽く触れては通り過ぎ、美しい振袖姿は言葉に表しがたい神々しさに包まれました。




花嫁人形は桜のあまりの優しさに涙が止らなかったのでした。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


花嫁人形は童謡ですが、小さいころに気にいっていた曲のうちのひとつです。
なんともいえないもの悲しさに共感していました。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



≪カストルとポルックス≫  




ふたご座になったふたり。

兄のカストルはスパルタ王の血を受けたため人間の身体を持つ。
弟のポルックスは大神ゼウスの血を受けたため不死身の身体を持つ。





>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



兄さん、ぼくは一人になってしまってから、だいぶ経ちました。



いつも寄り添い戦ってきたぼくたち。

常に光と影であり、喜びと哀しみをともにし、怒りと楽しみをもともにし、離れたことがなかった。



ゼウスに願ったのです、一人ではいられないので、わたしにも死を与え、あの星空に上げてほしい、と。


でも、今日はまだ、叶えられませんでした。



ゼウスは言いました。


人は己の人生しか生きれないと。

二人でひとつの運命を生きているのではないと。



でも、あなたを失くして、この欠けてしまった半分の世界をどう説明したらいいのでしょうか。


ぼくはぼくの存在に半ば苦しめられることさえあります。


このような状態でも、なにかを全うしなくてはなりませんか。



もう少し待ってください、兄さん。


もう一度ゼウスに願って、次には兄さんの隣に再びならび、あの冬の星空に輝きたいと思います。




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



小学校のころは夏休みの自由研究というのがあって、模造紙何十枚かに研究を書きました。
わたしは星座が好きだったので、夜空の移り変わりにギリシャ神話の内容を絡めた研究を出しました。
友達との共同研究も認められていて、研究をいっしょに書くという名目で、お菓子をたくさん持ってお互いの家に泊まりに行き、夏休みのいい思い出です。




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作:不思議の国なアリス

2007-07-25 | 『創作・短いお話』
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 ∞ ∞ Alice is Wonderland ∞ ∞ 










『では皆さん、待ちに待ったアリスの解剖の時間です』



『アリスを解剖なんてやりすぎじゃない?』

『どうしても見たいと言ったのは君だろう?』

『だって、不思議の国をわがもの顔で歩き回っているアリスが何でできているか、気になるんだよ』


『それはみんなだって同じ気持ちさ、アリスだけなんで特別なのか』

『そうと決まったら、アリスが眠っている間に見てみよう!』

『賛成』




なまつばをごくりと飲み込むと、全員の視線はアリスのおなかに注がれた。


侍従長が仰々しくメスを取り、アリスのおなかにそっとあてた。


一瞬の間をおいてからふわっとなにかが浮かびあがったかと思うと、ひゅるひゅるするすると、無数の時計たちが はじけ出てきた!

鯉の滝登りのように時計はふき出し続け、もう夕暮れになってしまった。

時計が出尽くしたあとには、アリスのかわいらしい服だけがぱさりと残った。





『アリスはなに?時計でできていたというの??』

『見た限りではそうらしいよ』

『いろんな時計があったね、大きいの、小さいの、かわいらしいの、痛いの、温かいの、優しいの、つらいの。』

『そうだね、すいぶんたくさんの時があったね。』

『思ったよりたいしたことなかったね。』

『それなりにたいしてるとこもあったね』

『やっぱりたいしたことないよ』



『アリスは幸せだったのかな』

『アリスとしてはまあまあじゃないかな』

『なんでよ』

『アリスのなかはけっきょくあの時計たちでいっぱいで、それなりに充実してたからさ』

『そうか、それじゃよかったね。』

『いいもの、見たね。』

『そうかもね』




∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作:森

2007-07-24 | 『創作・短いお話』










なぜこの森に深く入ってしまったのか。






あなたの声が聞こえた気がしたんです。







たぐりよせられるようにして、足は若い草を踏んで、この森の奥に吸い込まれてきました。







歩いて歩いて、木の陰、葉の裏、石の傍、目を移してみたけど、あなたの姿はなかった。





歩きつかれたから、光が遊ぶ草の上にそっとねころがってみた。



きもちいい。


わたしはたしか、とろとろと溶けて、跡形もなくなった。










森にあなたはいなかった。



でも森にきてよかった。




あなたがいて、はじめて光になれることがわかったから。











**************************************************
この写真はホームページ用に撮りました。
カメラマンは臨床工学技士でとてもかわいい子。わたしが撮ってあげようか~って思いました(笑)
すごい暑い日で汗だく。
場所は代々木公園で、虫にさされながら半泣きで撮ってました。
草むらの奥で撮っていると、遠巻きに見ていた、管理人のおじさんが近くへやってきて、おう、大変だね~、といって、虫除けスプレーをくれました!!なんてやさしいんだ!おじさん、サンキューでした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする