のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

魔法の多い料理店

2010-04-30 | 『音楽のはなし』





作曲家、指揮者である松井和彦先生のお宅にレッスンに行ってきました。


先生のお宅の外観はメルヒェンな感じでかわいいです。


松井先生は、とても宇宙人的な指導をするので、わたしは好きです。

宇宙人的な指導とはどんな感じか、というと、歌唱テクニックの指導がありきたりで常識的なものではなく、非常識で戦略的・実戦的なものです。


レッスンは地下室のいくつかある部屋の一つで行われますが、ここは、魔法調合室に違いない、とさえ思ってしまいます。


レッスン中に、歌のレッスンでは考えられないような、各種魔法使用の指示が飛びます。

各種魔法の使い方は、あらかじめ『松井用語一覧』という、虎の巻が渡されています。


わたしは、音楽は信号だと思っています。


なにを感じている、こういう思想がある、と、胸のうちで思っていても、記号に変換されて他者に伝わらなければ何の意味も成しません。


松井先生は変換ツールをたくさん持っていて、適宜使用するツールを指示してくれます。

松井和彦先生は、『泣いた赤おに』『イソップ物語』『笠地蔵』など、多くのオペラ作品を世に出し、その作品は広く愛されています。


現在は国立音楽大学の大学院でも、オペラ指導に携わっておられます。


国立音楽大学は、構内中央に大きくて素敵な池がありました。


いま、その池を壊して、新校舎が建設中だそうです。


むかしは管楽器の方たちが中心に、池の周りに自由に座って、練習に没頭しており、それはかっこよく見えました。


少し残念でもありますが、立派なオペラスタジオもできるようなので、学生の方々が、快適に勉強できて、日本音楽界に貢献できることを願います。





松井用語一覧、虎の巻です。火事になったら、まっ先にこれを持ち出します。


『楽しい鑑賞の妨げとなるので、一般の方には見せないでください。放置しないでください』と注意書きがあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産み落とされた卵

2010-04-29 | 『思ったこと』


私たちは、それぞれの五感がキャッチした情報から、それがなんであるかを判断し、それに対する対応、反応を考慮する。

ただ、受信したその情報は、ただの『産み落とされた卵』でしかなく、その卵が、どのような成分構成になっているのか、親はだれか、鮮度はどうか、見ただけではわからないことが多い。

人間の態度もそうだが、アウトプットされたある発言、ある態度には、迷いや期待、策略、など、あらゆる経緯の土壌から誕生し、発芽する。

卵は同じに見えても、それぞれの構成がまったく異なるかもしれない。



また、産み落とされた卵は、それに接した人の主観、価値観で、価値が決定する。

学生のときに、『あなたには凄惨に見えるかもしれないが、わたしには幸福です』というような、解説を読んだ。

それが、たしか、下記の宮沢賢治のものの一部だったと、思う。

その部分が見つからなかったので、引用は違う場所ですが、物の絶対性が書かれているように思います。

青森挽歌は、妹の死の際に書かれたものです。




全てあるがごとくにあり

輝くごとくに輝くもの

おまえの武器やあらゆるものは

おまえに暗くおそろしく

まことは楽しく明るいのだ



詩集『春と修羅』の「青森挽歌」より



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薫る言語

2010-04-28 | 『音楽のはなし』





昨日、初鹿野先生が言った言葉のなかに、『語幹ではなく、五感の香りを持った発音』という趣旨の言葉があった。


初鹿野先生の師匠である、ドイツリートの大家、原田茂生先生も、よくおっしゃっていたと言う。



メンデルスゾーンの『歌の翼に』の中の『duftende M¨anchen ins Or』( 香るようなおとぎ話)という歌詞についての指導の中での事だった。



香りのない表現が、独特の発音テクニックで、香るようになるのだから、それはさながらマジック。



技術はすごい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の湖

2010-04-27 | 『思ったこと』



美しい所作を携えるものほど、その水面下では、パタパタパタパタ…


昨日の歌の復習をしながら、水面下の煩雑な作業の膨大さにおののきつつ、隅っこから整備しなくては、と…。


美しき白鳥、オデット姫よ、その魅惑的な羽を操る流麗な肢体が、まさかそんな水面下のガッツ溢れる作業で支えられているとは…


あなたに恋い焦がれたジークフリート王子でさえ、最後の時まで知らなかっただろう。



よかった、よかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消極的エクササイズ

2010-04-25 | 『思ったこと』


大なり小なり問題に見舞われたり、不備な点があからさまになったりすると、必然的に他人との交渉、折衝が増す。



このイレギュラーに発生する実戦こそが、本当の意味で力をつけてくれると思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする