のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

創作《青い人生》1

2018-08-31 | 『創作・短いお話』
「今日は珍しくおもしろい商品が入ったんですよ」

「お客さん、一番興味を示すんじゃないかな、と」

商店街の隅にある、この、よろずの中古小物を扱う店の店主は、私を見かけるなり、そう言った。

「いやあ、暑いね」

「いつも覗いて見るだけでわるいね」

私は汗を拭きながら答えた。

「いやいや、構わないですよ」

店主は愛想のよい笑顔を浮かべた。

「でね、これがそのおもしろい商品なのよ」

店主は脇の棚から青いガラスの小箱を取ると、カウンターの上に置いた。



つづく(かも(笑))




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tarantelle op.43

2018-08-23 | 『ピアノ』
秋のピアノの会で演奏するために練習していた、この曲。

2箇所できない箇所があり、この夏の課題でしたが、なんとか目処が立ち、演奏することにしました。

3曲とも荒い箇所が散見されますので、丁寧に練習していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術を追求する

2018-08-22 | 『歌あれこれ』
あるポップス歌手の技術探求に感動して、その方が目指した世界を調べ、イメージしてみました。

その行為は自分に新しい課題を与えてくれました。

技術と手法は、各々の世界観から作り出され、各々の人格により支えられていると思います。

だからこそ、日々の在り方や心の和平が大切なのだと思います。

そして、自分に良い空気をもたらしてくれる人々が、貴重なのだと思います。

なにを見つめるか

どんな世界を見ているのか

大切にしたいことはなにか




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取組への良いアイディア

2018-08-22 | 『毎日のこと』
外出先で、ふと、雑誌を手に取り、短時間見ることができました。

感性が合う文章は、短いものでもいろいろ教えてくれます。

物事への取組の良い考え方と脳の働きについて、書かれていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムを正しく刻む事とアーティキュレーションの関係

2018-08-21 | 『音楽のはなし』
リズムを正しく刻む事は音楽において重要な事のひとつだ。

人間以外が正確に演奏した時と、人間が演奏した時の大きな違いは、ひとつ、アーティキュレーションにある。

すごいな、人間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする