のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

似てるわ…

2013-06-27 | 『毎日のこと』
このねこ



かーいーわ



右には小さく



こっぺぱん こっぺぱん こっぺぱん こっぺぱん こっぺぱん こっぺぱん …





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布が貼ってあるメモ

2013-06-27 | 『毎日のこと』
熱き口づけの写真集、なくなってしまったから、ノリで増刷することに…(笑)


板橋区にある印刷会社さん、コーシン出版さん



新商品があるということで、送ってもらった。


布が貼ってあるメモ。
ネコが社長さんそっくりで笑った。


その他、


感温印刷 というらしい、こすると画像が現れるもの

これは不思議で…

現れたあと、また、時間をかけて、黒く隠されていく


まあ、不思議…



その他、


なんだか質感が不思議なのがありましたが


これもこすればどうにかなるのかいな…



と、妙な期待をし、


こすってみました。


なにも起きませんでした(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たれめ…

2013-06-22 | 『毎日のこと』
知り合いが描いてくれたものです


にていますかね


わたしはにているとおもいます(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポーターお願いします

2013-06-21 | 『毎日のこと』

長い間、幸いにも日本卓球リーグに関わらせていただきました。

なにか小さく協力したいなぁ!、という気持ちが生じていました。

サポーターと賛助会員があることが、今回のパンフレットでわかり、これだ~、ということで、サポーターと賛助会員に申し込んでみました。



もし、卓球がお好きで、日本卓球リーグを応援してくださる方がおいででしたら、是非ともご協力お願い致します。



賛助会員法人は一口3万円から。


賛助会員個人は一口1万円から。

賛助会員には4大主催大会御招待券、4大大会プログラム御名前掲載、日本リーグホームページへ御名前掲載、とあります。




サポーターズ会員は一口(年間)千円(3年間分3千円まで可能)です。



よろしくお願い致します。





【お問い合わせ先】
日本卓球リーグ実業団連盟事務局

電話:03-5833-2382

メール:info@jttl.gr.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の歌・夏の歌

2013-06-20 | 『コンサート』
秦野市立本町公民館で



心のふるさと童謡講座(1) 春の歌・夏の歌


が、開催されました




わたしは、春の歌を担当させていただきました。


夏の歌は、国立音楽大学、二期会の先輩で秦野市にご在住の、三溝美香みみぞみかさんがご担当されました


透き通った綺麗なお声、丁寧な歌唱に目はとろ~~~~~~ん、となり、聞き惚れました




春の歌は、早春賦、さくらさくら、花、おぼろ月夜、越天楽今様、でした。
越天楽今様、は、雅楽の曲で、もし今回歌わなかったら、一生歌うことはなかっただろうな、と、思いました。
歌い始めたときは、神社みたいで、ふ~~~む、と、思いました。
しかし、歌いこんで来たら、まあっ、なんと染むる歌詞じゃあございませんかっ
すっかりと越天楽ア・ラ・モードの虜になってしまいました
やめられない、とまらない、とは、このことです…。

越天楽は、 慈鎮和尚が作詞しました。


%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

春のやよいの あけぼのに
四方の山べを 見わたせば
花盛りかも しら雲の
かからぬ峰こそ なかりけれ

花たちばなも 匂うなり
軒のあやめも 薫るなり
夕暮さまの さみだれに
山ほととぎす 名乗るなり

秋の初めに なりぬれば
ことしも半ばは 過ぎにけり
わがよ更けゆく 月影の
かたぶく見るこそ あわれなれ

冬の夜寒の 朝ぼらけ
ちぎりし山路は 雪ふかし
心のあとは つかねども




はかなき一生、しかし豊かな流転、人の想い、手中に存在する宝・刹那、…
なんだか、そういったものが染み透るように入ってきて、透明になった気がしました。


慈鎮和尚は慈円さんというらしく…

1155年5月17日生まれ、1225年10月28日までご活躍されたようです。
平安時代末期から鎌倉時代初期の天台宗のおぼうさんだそうです。
『愚管抄』というものを書いたようでして。
『小倉百人一首』のうちの一人で、前大僧正慈円さん。
父は摂政関白・藤原忠通さん、母は藤原仲光女加賀局さん。





いや~、童謡っていいですわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする