goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんとしててもいいですか

ソプラノ歌手 佐藤容子のブログです。よろしくお願いいたします!

そのシャンパンなんだったの

2024-12-18 | 『COCKTAIL』
先日飲んだシャンパン

名前わからないまま、美味しい〜〜と思っていて

判明!

 
「マム・グラン・コルドン」
通称「マム(Mumm)」

フランスのF1レースの優勝者が、表彰台の上でシャンパンを振って抜栓する時に使われることで有名だそうです。







https://www.mumm.com/









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキーベース『ハンター』

2024-09-21 | 『COCKTAIL』
ウイスキーのコク+チェリーの官能的な甘み

ハンター

なにを仕留めるのか

夢があります

写真はさんらんぼのお花
撮影者の実家の木だそうです





ウイスキー 3/4
チェリーブランデー 1/4

ミキシンググラスに氷と材料
ステアしてグラスへ

チェリーブランデー?
本来はサクランボの蒸留酒キルシュのこと
チェリーブランデーはブランデー+サクランボ+香味料のリキュール









Photo by (c)Tomo.Yun
http://www.yunphoto.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオッカベース『チチ』

2024-09-21 | 『COCKTAIL』
チチ、には、粋、とか、スタイリッシュ、どいう意味があるらしい。

語源はフランス語で『女性のブラウスの胸飾り』だとか。  

ウオッカを入れずに作ると『バージン・チチ』になる。

甘酸っぱいおいしさ。

ウオッカ 30ml
パイナップルジュース 80ml
ココナツミルク 45ml
カットパイナップル 飾り
レッドチェリー 飾り

シェイクして、クラッシュドアイスのグラスへ



Photo by (c)Tomo.Yun 
http://www.yunphoto.net 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオッカベース『ブラック・ルシアン』

2024-01-17 | 『COCKTAIL』
リキュールをアマレットに変えると『ゴッドマザー』というカクテルに変わる。

アマレットはアンズ種子の核を原料としたリキュールで、アーモンド風味が特徴。



ウオッカ 40ml
コーヒーリキュール 20ml


グラスに氷を入れウオッカを注ぐ。
リキュールを入れステアする。








 コーヒーの生豆
Photo by (c)Tomo.Yun
http://www.yunphoto.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランデーベース『アレキサンダー』

2023-12-18 | 『COCKTAIL』
19世紀中頃


イギリス国王エドワード7世と王妃アレキサンドラの婚礼を記念して、王妃に捧げられた。



当時は『アレキサンドラ』と呼ばれていた。


ブランデー 1/2
カカオリキュール 1/4
生クリーム 1/4


シェイカーに氷と材料を入れ
シェイクしてグラスに注ぐ。








カカオの実
Photo by (c)Tomo.Yun
http://www.yunphoto.net




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする