名将会ブログ (旧 名南将棋大会ブログ)

名古屋で将棋大会を開いています。
みなさんの棋力向上のための記事を毎日投稿しています。

将棋上達法実践編(20)

2019-02-04 | 将棋上達法則
Hくんのレッスンは1/26に25日目、2/2に26日目でした。
詰め将棋などさぼっていて習慣ではなくなったのでしょうね。退化しています。困りました。次回は名南将棋大会で、レッスンは最終回です。
棋譜並べと復習で4局




形勢判断をして、大局観を作り、いろいろな手を検討する、という復習です。
指導将棋(平手で手加減をします)をしましたが、これで大丈夫かなあと私が不安です。まあ実戦で負けてやる気が出るかも。
棋譜をつけながら対局させて、今後は名南将棋大会の棋譜の反省会を月1回行う予定です。

Aくんのほうはぶっつけ本番ですが、対局しながら見てあげましょう。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山将棋問題集 20190204 | トップ | 大山将棋研究(1152);力戦... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松田圭市)
2025-02-09 19:10:07
拙著『増補新版すなどけい松田圭市詰将棋作品集』を是非ご一読ください。
返信する

コメントを投稿

将棋上達法則」カテゴリの最新記事