フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

ガーディアンズ4~公式サイトオープン~

2009-04-04 10:17:29 | ハロプロ(ユニット)
 今日4/4はBerryz工房の末っ子菅谷梨沙子ちゃんの誕生日です。おめでとう!実は今日、千葉市にてBerryz工房のコンサートが行われるのです。誕生日にコンサートが出来るという幸せ、大勢の人達に祝ってもらえる幸せ、りーちゃんにとって今日は忘れられない1日になる事でしょう。願わくば、千奈美や茉麻の誕生日にもコンサートかイベントが開催されると良いのですが。
 梨沙子と言えば、今気になるのは「ガーディアンズ4」
 実は今まで、梨沙子はBerryz工房以外のユニットには属さないで活動していくのだろうと思っていました。梨沙子と、娘。時代の安倍なつみさんのイメージが被っていたからです。
 かつて、安倍なつみさんがモーニング娘。のエースとして活躍していた頃、安陪さんは娘。以外のユニット活動を行わない人でした。他のメンバーはタンポポやプッチモニやミニモニ。があり、ユニットに属さない中澤姐さんにはソロでCDを出していた状況がありながら、安陪さんだけはユニットもソロもない(シャンプーのCMには出ていましたが)状態でした。
 それはおそらく、モーニング娘。の絶対的なエースにしてセンターである安陪さんのイメージを大切にするためであったと想像します。他のユニットをやる事で違う色が付くのを避けた。そんな感じでしょうか。センターであるからこそ、モーニング娘。のイメージがイコールで付いてくる。そのイメージを固定化する事は確かに大切です。

 梨沙子の場合も安陪さんと同様に、Berryz工房のセンター菅谷梨沙子としてのイメージを大切にするために、ユニット活動はしないのだ。そんな風に思ってきたのですが、まさかまさかのガーディアンズ4。初めてメンバー構成を知らされた時はうろたえました(苦笑)。
 しかし、発表から一週間が過ぎ、ポニーキャニオンの公式サイトにガーディアンズ4のサイトもオープン。赤のチェック衣装を身にまとい、凛々しく写っている四人を見ていたら「楽しみだなあ」という思いだけが沸き上がってきました。梨沙子に新しい色を付けるのも悪くないなと。

 ユニットにおける人選には答えなどない!幾通りもの組み合わせがある中、今回選ばれた四人を楽しんでいきたいと思います。

 ガーディアンズ4公式サイト
http://guardians4.com/

 そんな気持ちで公式サイトを眺めて、なっきぃがいつも以上に可愛いなぁとか、みっつぃーはやはりお姉さんな風格があるなぁとか、熊井ちゃんがやけに色黒に見えるのは他の三人がとても色白だからねぇとか、梨沙子はユニット違ってもやはり華があるなぁ、などと四人の個性を楽しみました。
 この四人、共通点はあまり無さそうですが、良いポイントを見つけました。四人とも「お人好し」。いわゆるガツドルというガツガツした感じの子達ではないのです。芸能人的には、そういう他の人を立てるような性格はマイナスかもしれませんが、四人も揃えばそれも立派な長所…なハズ。

 例えば、みっつぃーは娘。の楽屋に届けられた色んな種類の仕出し弁当を、私はみんなが選び終わってから残ったので良いという子。
 熊井ちゃんはマイペースだけど、回りのメンバーの動きを邪魔せず穏やかな笑顔と、背筋を伸ばした姿勢の良さで見つめている子。
 なっきぃは負けず嫌いで仕切り屋だけれど、仕切りは常に回りを生かすための仕切りであり、自分は一歩下がった位置にいる子。
 梨沙子はセンターでありながら、こちらが心配になってくるほど控え目で、優しい瞳で笑っている子。

 このような四人が織り成すユニットは、一体どんな空気を醸し出すのか?誰が突出するというより、四人それぞれのバランスが絶妙なユニットになりそうな気がします。
 押し合いも引っ張りあいもなく、四人で肩でも組みながらゆっくり歩いていくようなユニット。イイ感じです。
 Buono!みたく多くのファンに愛され、長く続くといいなと思っています。

 今日、ガーディアンズ4のデビュー曲「おまかせ♪ガーディアンズ」が「しゅごキャラ!どきっ」オープニングでオンエアされました。その映像を早くもアップした職人さんがいましたので、これを紹介しておきます。曲の感想はまた後日に書こうと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=Pi6QykACI5w&fmt=18
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする