コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

富士登山競走2017山頂の部優勝をめざして!

2017-06-15 21:48:31 | ご連絡
五郎谷選手は東日本実業団連盟合宿に参加せず、富士登山にむけて強化トレーニングをしております。

12日に今年初となる富士登山競走5号目までの試走にいってきました。




そして、仕事を挟み、6月14日(水)は光ヶ丘クロカンで30キロ。さらにまた、仕事を挟み、6月16日(金)は山形の蔵王にいき、トレイルの日本代表選考会レースのコースに挑戦。その流れで17日に寒河江入り、18日にさくらんぼマラソン10キロゲストの部を走ります!
さらに、21日には富士登山競走の山頂の部コースを試走予定。大会記録保持者の宮原選手が一緒に山頂まで走ってくださります。
ありがたすぎるお話!

富士登山競走山頂の部優勝を果たせば、世界大会の日本代表入りのチャンスがあるということです。

五郎谷選手は、トレイルで世界を目指すという目標をもって、コモディイイダに入社しました。駅伝でも活躍してもらいますが、本人の目標も叶えてほしいと思います。

ご声援よろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.783

2017-06-15 21:21:02 | 選手からのメッセージ
こんばんは(●´ω`●)
こだまです。

さとちゃん、報告ありがとう。
こだまは太平洋より広い心を持っているので、きゃねこ選手の処分は軽微なものにしたい。

まず正座をしてもらい、傍らでこだまが日本刀を振り回しながら説教をするという、さとちゃんスタイルをとりたいと思っている( ^_^)
日本刀でセミダブルTシャツを切り刻むというオプションを付けるのも良いかもしれない( ^_^)

明日、合宿組は12kmのタイムトライアルだ。ただの12kmではなく、スタートからゴールまで登坂46となっている。
是非とも頑張ってもらいたい。ベスト8に入ったら、キャプテン賞を考えている。

何をあげようかなぁと考えながら、明日からまた朝霞で生きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルレポNo.88

2017-06-15 20:37:34 | 選手からのメッセージ
こんばんは!
さとちゃんです(^_^)ノ

菅平合宿2日目が終了致しました。
○朝練習は集団で60'jog。
→ペースが上がり、1km/3'45平均で16km走ることが出来ました。
○午前練習は峰の原クロカン20km
→各自のペースで行いましたが、児玉さんの助言を忠実に守り、1km/4'00ペースで走りました。
アップダウンが厳しいコースでしたので良い練習が出来ました。
○午後練習は各自jog
→10kmを目安に体をほぐす感じで走りました。
途中もんでぃ大佐(宮本選手)と合流し、一緒に走りました🏃

こんな感じで充実したトレーニングを行う事が出来ました(´▽`)ホッ

こだま日記にありましたが、1日2回のブログの更新はかなり厳しいです😅
練習の合間は夢の中へ導かれてしまうので、夜のみの更新とさせていただきます🙇

きゃねこ選手が「出来るわけねぇ〜だろ」と暴言を吐き散らかして、暴れておりましたのでさとちゃんが静止した次第です。

児玉さん寛大な心で許してやって下さい。
まぁ〜朝霞に戻りましたら、処分はお任せ致します😏

ロビーにある自動販売機のアイスを食べたいと思いつつ、明日もまた生きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃねこ 34k

2017-06-15 20:02:35 | 選手からのメッセージ
走った距離51km、増えた体重1.5kg
金子です

なぜだ

今日は朝から非常にハードでした😓

いつもより1km30秒以上速いペースで60分
行いました!!
上り坂が長い上に多い場所を走り更に負荷の高いjogになりました!


合宿では良くある食欲が無くなる現象ですが
冒頭でもあった通り逆に金子は太るくらい食べられます笑

ご飯美味しい😋

午後は克則さんとjogをしました!!

こだま日記でコダマさんはjogのペースが5分〜6分と1番遅いと仰っていましたが
克則さんは1km 8'30"でjogをしていたので克則さんNO.1疑惑が浮上致しました。

果たして本物のNO.1は誰か!!
そのことを考えながら明日もまた生きる。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする