コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

きゃねこ 1311k

2020-11-22 20:55:00 | きゃねこ
朝から黒田くんとlong jog
金子です

34


こんばんは

無理なペースで走ってないからか疲労感は少なく、調整が多かったので距離を踏んできました

結局34km走り良い朝を終えました👏

やっぱりゆっくりの距離踏みっていいですね

そして早朝にやるのが心地よい!!

体重もしっかりと乗り
いいフォームで走れました

今週から距離をがっしりと踏み
スピード練習もチャレンジ設定で行って行きたいなと思っております

流石に昨日の失態からの整理がついたので今は過去として受け入れております

明るい未来にするために練習せな!!

明日は東日本のテレビ放送!
金子は仕事で観れませんが
変なことを言ったりやったりしていないかだけが不安です笑笑

言った覚えがあるのが
「もう100点!!これ以上は求めないで!!」と言ったのをテレビカメラに押さえられてた気がします、、、笑笑


失言がありませんように🙏

それでは皆さま

テレビ放送をお楽しみください笑

それでは💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子ロングディスタンス2020結果報告

2020-11-22 16:18:10 | レース結果

11月21日に開催されました標記競技会に大会側ペースメーカーを含む15名がエントリーし、出場致しました。

練習の流れの中でしたが、十分に記録が狙える練習が積めていたことから、28分台を何人出せるか、松村選手・キマニ選手が揃って27分台いけたらなど狙っていましたが、1組〜3組は強風の中のレースとなり我慢のレースとなりました。

4組目以降は風も落ち着いてきたこともあり、タイムも全体的に各チームで始めましたが、まず、そうした組にエントリーできるタイムをもっていないのも実力ですので、こうしたチャンスをつかむためにも1つ1つのレースで公式記録をしっかり残していく大切さを感じました。

そのような中で、金子選手が今シーズン8回目の自己新記録、宮本選手・五郎谷選手の社会人ベスト更新、何よりもキマニ選手が駅伝をきっかけに一気に復調傾向にあり、ニューイヤー駅伝でしっかり戦えそうな目途が立ちそうなことが収穫でした。

キマニ・松村選手はペースメーカーの居ない組で27分台を狙いスタート。3000mを8分24秒通過でいい感じではありましたが、そこからケニア勢の先頭にキマニ選手があがりペースアップ。一緒の練習をしてきた松村選手ですが、そのペースアップにどうするか対応の迷いから体が硬くなってしまい、徐々に後退してしまいました。

敢えてペースメーカーのいない組へエントリーしましたので、このようなペースチェンジを日本選手権前に経験できたことはよかったと前向きに捉え、今後につなげていきたいと思います。

1組目

3位 木田選手  29分51秒53

4位 黒河選手  29分56秒97

5位 五郎谷選手 30分07秒88 社会人ベスト

以下

田島選手 30分20秒76

大久保選手30分32秒76

佐藤選手 30分56秒81

市村選手 31分06秒77

寺田選手 31分15秒52

2組目

5位 宮本選手 29分34秒19 社会ベスト

23位 土居森選手30分50秒37

3組

13位 黒田選手 29分43秒68

5組

11位 金子選手 29分03秒17

7組

11位 キマニ選手 28分19秒38 イイダ新記録
23位 松村選手  29分09秒55

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする