とぎれとぎれの物語

瀬本あきらのHP「風の言葉」をここで復活させました。小説・エッセイをとぎれとぎれに連載します。

笙子の絵

2013-01-25 13:48:25 | 日記
笙子の絵




 冬湖

 貴方はこの数年でまるで別人のようになったわね。ある日妻がそう言いました。私もそう思っていました。以前は一人になりたい、というか、一人だけの世界を作りたい、そんな思いにとり憑かれたようになっていました。空き家探しをしていたのはそのためでした。ところがこの数年の出来事を思い出しますと、私は様々な人たちと出会い、その出会いがまた出会いを生む、ということを繰り返しているうちに、人と交わることがあまり苦痛ではなくなりました。むしろ積極的に交わるようになりました。そのことを自分でも不思議に思っていました。・・・二人の娘を嫁がせ、ほっとして、これから私たちは私たちの余生を楽しむことが出来る、そう思っていました。しかし、いざそういう突き放された境涯に立たされると、自分を前に押し出す力が出てこなくなっていました。妻にそう言われて、私は妻に感謝しました。私のふるまいを距離を置いてじっと見守り、何もかも許してくれたのでした。

 笙子さんを見ていると、何だか他人のような気がしないの。

 どうして。

 性格が治子に似ているような気がして・・・。

 そうかなあ。

 おっとりしていて、何かいつも考えている感じがして・・・。

 そうか、そう言えば・・・。

 治子も絵を描いていましたしね。

 千恵子は中学、高校とバレーボールに熱中していた。いつも姉さんとは違うところを見せたがっていたね。二人とも今は自分の子どものことばかり考えていて、そういう余裕はないだろうね。

 だと思いますよ。治子に笙子さんの絵を見せてやりたいですね。

 それはいい思い付きだ。ぜひ連れて行こう。

 笙子さんの絵はもうあそこに出ているでしょうか。

 うん、学芸員の坂本さんが東京から帰ってきたので、展示はもう済んでいると思うけど・・・。

 宍道湖の絵でしたね。

 そう言ってたけど、本当に宍道湖なのか他の湖を描いたのかよく分からない。

 じゃ、行ってみましょう。下見して、後で治子に知らせてやりましょう。

 妻にそう促されて私たちはご縁美術館に出かけました。坂本さんは二人で入ってきたので一瞬驚いたような顔をしました。

 今日はお揃いで・・・。ほんとにありがとうございます。

 郁子さんはまだ東京ですか。

 いや、こっそり帰って、松江の湖笛の事務所にいます。

 ということは、稽古が始まったという・・・。

 そうです。これからが大変です。

 いやー、楽しみですよ。二代目がどういう舞台を見せてくれるのか。

 畝本さん、そりゃまだまだ先のことですよ。

 ああ、そうですね。

 妻の方を見ると、一枚の絵の前に立ってじっとその作品を見つめていました。坂本さんはそこへ小走りで行くと、いいでしょう、日本画のお手本のような作品です、と妻に言いました。

 冬湖ですか、・・・いいですね、空気が伝わってきます、と妻。

 これは宍道湖ですね、冬もいいですね、と私。妻と作品を見ていると、私も治子を思いだしました。ぜひ見せてやりたいと思いました。

 笙子さんには今度十枚描いていただきました。ここに全部展示しています。それからあの器、ほら、夜光る焼き物、ここで販売してたんですけど、完売しました。今、追加を頼んでるんですが、いつ出来るか分かりません。

 湖をイメージした作品ですね。それはよかったです。笙子さん、湖には相当の思い入れがあるようです。

 私もそのことは少し聞きました。近くお姉さんが雑誌で取り上げるそうです。

 ほほう、そりゃいいですね。・・・私は、笙子さんも出雲に来て、徐々に独自の世界をつかんでいると実感しました。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金←クリック募金にご協力ください。